最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:39
総数:177117
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

おもちゃづくり

理科で、磁石と豆電球を使ったおもちゃづくりをしています。来週はみんなの作ったおもちゃで遊ぶのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

充実の一日

今年度最後の今日は、3年生は朝から大忙しです。朝会で校内の危険な所、安全な所を発表しました。みんなゆっくり大きな声で発表できました。それから百人一首大会。惜しくもじゃんけんで負けて、決勝トーナメントには上がれませんでしたが、よい勝負があちこちで見られました。最後はお楽しみ会。クイズやお笑い、手品にフルーツバスケット等々みんなで楽しみました。明日から冬休みです。みなさんよいお年を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全マップづくり

学区内の通学路を歩いて、危険な所、安全な所を調べました。毎日歩いている通学路にも、意外と気づいていない危険な所があるものです。これからまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

そろばん教室

今日の算数は、そろばんボランティアの先生方に来ていただいて、そろばんの使い方を教えていただきました。初めはたまを入れるのに苦労してしましたが、だんだんパチパチと軽快な音が聞こえるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

待ちわびた太陽

理科でかげと太陽の動きを調べる実験のために、朝から晴れる日をずっと待ちわびていました。ようやく良い天気に恵まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生食育出前授業

明治食育セミナーが開かれました。乳牛について、牛乳の栄養について学習した後、生クリームからバターを作りました。できたてのバターのおいしさに驚きの声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さの学習

算数は重さの学習に入っています。
手作りのてんびんを使って、重さを調べました。
一円玉を何枚入れるとつり合うか、班で調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写

春にはあちらこちらを真っ黒にしていた毛筆書写の授業でしたが、後期になるとぐんと落ち着いて書けるようになりました。よい姿勢で書いていました。
画像1 画像1

出前授業〜光のふしぎ〜

呉工業高等専門学校の先生に来ていただき、出前授業を行っていただきました。光の性質を簡単に説明していただいた後、分光器と万華鏡を作りました。きれいな虹が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めてのかなづちとのこぎり

図工で初めて金づちとのこ切りを使いました。最初はなかなか思い通りに切れなかった子ども達も、だんだん上達していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

フットベースボール

3年生は昼休みに今みんなで、フットベースボールに取り組んでいます。
最初はルールが分からない人がたくさんいましたが、やっているうちにだんだん楽しめるようになりました。

画像1 画像1

自転車教室

3年生が楽しみにしていた自転車教室が開かれました。あいにくの雨で、外の実技練習はできませんでしたが、自転車を乗る時の注意や交通ルールについて、たくさん勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ会

インドから帰国し、約1か月間黄金山小学校で一緒に過ごした友達と今日でお別れです。5時間目にお別れ会を開きました。ゲームや黒板かざりなど、1人1人がしっかり準備をし、楽しい会となりました。また来年会えるのをみんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての書写

初めての、毛筆書写の学習が始まりました。
習字道具の置き方や、筆の持ち方を教えてもらいました。最後は細い線、太い線など、いろんな線を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322