最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:34
総数:177722
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

暑中見舞い

暑中見舞いはがきを書きました。
魚の模様も入れて、夏らしいお便りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のデザート!

給食にすいかが出ました。
大きなすいかをガブリ!美味しくいただきました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

時計のよみ方

算数科で時計のよみ方を学習しています。1年生の学習内容は、「○時」「○時半」です。時計の模型をつかって、問題の出し合いっこをしました。問題を出した後に、合っているかチェックするのも子どもたち。ちょっと、ドキドキしながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきなかぶ発表会

グループごとの劇を、みんなに見てもらいました。

「かぶが抜けないから、手伝って〜!」というセリフを入れたり、動きを工夫したりしていました。みんな、楽しく学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきなかぶ

国語科の「おおきなかぶ」、教科書を読みながら、劇に挑戦しました。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
かぶが抜けたときは、思わず「ばんざ〜い!!」
今度は、グループで発表会をしようね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風鈴づくり

図工で作った風鈴を、風の当たるところに飾ってもらいました。
チリン、チリンと素敵な音がすると、「なんだか、気持ちがいいね。」と子どもたち。
家で飾るのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班の友だちと

全校集会は、縦割り班で活動します。1年生は、上級生に教えてもらいながら、ゲームやクイズを楽しみました。待ち時間には、班ごとにハンカチ落としなどで遊んで、みんなで仲良く過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は七夕

色紙を使って、七夕かざりを作りました。友だちと教え合いながら、素敵な飾りができました。明日は晴れるといいなぁ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水あそび

大きなプールでドキドキの1年生。小プールに移動して、あざらし歩きや、水中じゃんけんを楽しみました。水がちょっぴり冷たかったけど、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂や土となかよし

家から持ってきたカップや容器を使って、砂で模様を描いたり、型を作って遊びました。やっているうちに、
「大きな山をつくろうよ。」
「川をつくって、湖につなげようよ。」
と楽しいアイディアが浮かんできて、バケツで水をせっせと運び、いつの間にか水の道が繋がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

正しい横断歩道の渡り方、道路の歩き方を指導していただきました。
ケガなく、事故なく、安全に通学できるように、しっかり練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘かしげ

雨の日の必需品、傘の使い方の学習をしました。傘で遊ばない、スリムに巻いて、傘縦に立てる、そして、傘かしげ。

傘かしげというのは、傘をさして人とすれ違う時は、人と反対側に傘を傾けるというものです。そうすることで、相手に傘をぶつけたり、水をかけたりすることが防げます。雨の日には、心がけようね!と約束をしました。

傘をスリムに巻く練習もやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔の観察

朝顔がぐんぐん大きくなってきました。
「つるがのびていました。」
「葉っぱが大きくなってたよ。」
「つぼみがあったよ。」
「花が咲いて、うれしかったよ。」
楽しく観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストも始まりました

テストをしました。机の並び方をかえて、一人で問題を解きます。
ちょっぴりドキドキしていましたが、最後まで頑張りました。
画像1 画像1

たし算カード

たし算カードの練習を始めました。1枚ずつカードをめくりながら、たし算の答えを唱えます。答えを見なくても、すらすら言えるようになるまで、しっかり練習していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カード並べ

算数の授業で、計算カードを使い始めました。リングから外して、数字の順番に並べてみると、いろいろな不思議に気付きました。
「一番下のカードの答えは、全部10になるね。」
「答えの数が、順番に並んでるよ。」
友だちと手伝い合いながら、楽しくカード並べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手をきれいに洗おうね!

広島市保健所食品保健課より、二人の先生が来られて手洗いの大切さを指導していただきました。

汚れが残りやすいところを赤く塗っって自分の手と見比べました。手洗いをしなかったら、どんなにバイキンが残っているのか標本も見せていただき、子どもたちからは、驚きの声があがっていました。

最後に、正しい手洗いの仕方も教えていただき、給食前にはしっかり洗おうね!と約束した1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おってチョキチョキ

折り紙を折って、はさみでチョキチョキ切りました。どんな模様ができるかな?

刃の奥まで紙を入れて切ることや、紙を動かしながら切ること、とがったところの切り方などを学習しました。

素敵な模様ができて、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうきの使い方

「ほうきは、こうやって動かすんだよ。」
優しく教えてくれる6年生のおかげで、そうじのやり方にもずいぶん慣れてきている1年生です。
画像1 画像1

さつまいも

大きな樽に苗を植えました。土運びに、雑草抜き。汗びっしょりになりながら活動した1年生。さつまいもを食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 子ども安全の日
3/16 卒業証書授与式 予行(2・3校時)
3/17 給食終了(6年)・前日準備
3/18 卒業証書授与式
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322