最新更新日:2024/04/18
本日:count up10
昨日:31
総数:177757
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

カレンダーづくり 3月

毎月恒例、ひまわり学級さんのおりがみ教室!!

3月は、「おだいりさまとおひなさま」を折りました。

早く折れた子は、三人官女や五人囃子を小さい折り紙で折っていました。
全部同じ折り方ですが、完成するといろんなひな飾りが完成!!
夢中になって折っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まめまきかい

「おには〜そと  ふくは〜うち」

ひまわり学級さんとまめまき会をしました。

自分の心の中にいるおにをやっつけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレンダーづくり 2月

毎月恒例、ひまわり学級さんのおりがみ教室!!

2月は、「おに」を折りました。

赤おにと青おに!!
少し折り方が難しいところもあったけれど、かっこいい「おに」が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上ぐつあらい

家から持ってきた道具で、上ぐつを洗いました。

汚れている所に洗剤をつけてゴシゴシ洗いました。
その後、ヌメヌメが残らないようにしっかりすすぎました。

冷たい水だったけれど、きれいになるようがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレンダーづくり 1月

毎月恒例、ひまわり学級さんのおりがみ教室!!

1月は、「ししまい」を折りました。

かっこいい「ししまい」の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀はがきをかいたよ!!

「手紙の書き方体験授業」で、年賀はがきをかきました。

新年の挨拶とイラストをかいて、世界で1枚だけの素敵な年賀はがきに仕上げます。


お家に帰って、宛名をかいたらポストへ投函!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての絵の具

子どもたちが楽しみにしていた絵の具の学習。

今日は、用具の使い方を学習して、赤と青色の風船の絵に絵の具で色をつけました。
絵の具の水まぜで、こい色、うすい色を作りました。

これから、絵の具でいろいろな絵をかいていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本浦幼稚園との交流会

本浦幼稚園の年長組さんと、1年生の交流会がありました。

いつもは学校の中で一番小さい1年生ですが、今日は年長さんを案内したり、一緒に遊んだりする姿を見ると、立派なお兄さん、お姉さんでした。

学校探検では、1年生の教室に入って、教科書を見たり、ランドセルを背負ったりと、いつもどんなことをしているのか教えてあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食にこんなのもでるの?

毎日、おいしくモリモリ食べている給食。

今日の給食に、「くわい」と「牡蠣」が出てきました。


子ども達にとって初めてのくわいでした。「おいしいの?」と言いながらこわごわと口にする子ども達。「じゃがいもみたい。」「しょっぱいね。」とおいしくいただきました。

「広島ええじゃん鍋」に入っていた牡蠣も「豪華だね。」と味わいながら食べました。
画像1 画像1

昔遊びの会

地域の方々にお越しいただき、こま、はごいた、だるまおとし、おてだまを教えて頂きました。

初めてやるものが多く「難しい」という声も聞こえましたが、しっかり教えて頂いて、「少しできるようになったよ。」とうれしそうでした。

地域の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレンダーづくり 12月

毎月恒例、ひまわり学級さんのおりがみ教室をしました。

12月は、「サンタクロース」と「ツリー」!!

「今月は何を折るのかな?」と、楽しみにしている1年生。
折り方もずいぶんと上手になってきました。

今月もかわいいカレンダーの完成です!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作り

あさがおのつるを丸くして、しばらく乾燥させていました。

土曜参観日、お家の人たちと一緒にリースを完成させました。
どんぐりやはっぱ、モール、リボン等を使って、飾り付けました。

どの子も素敵なリースが完成!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレンダーづくり

毎月恒例、ひまわり学級さんに、おりがみ教室をしてもらいました。

11月は、「くり」!!

大きい栗や小さい栗、色を反転させた栗。同じ栗の折り方でもいろんな種類の栗ができました。

今月もかわいいカレンダーが完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内図画大会

校内図画大会で1年生は、「てぶくろ」のお話をかきます。

4つ切りの画用紙に大きなてぶくろをかくことが難しかったようです。
今日はてぶくろを、次はてぶくろの中に入る動物をかいていきます。

どんな絵が完成するか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

保護者に向けた給食試食会がありました。

1年生が食べている所に、保護者も入ってこられました。
しっかり食べている様子を見てもらいました。

画像1 画像1

どんぐりごま

どんぐりで、こまを作りました。

うまく回すコツを友だちと教え合いながら、回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

てるてるぼうず

修学旅行に出発する6年生へ、金曜日にてるてるぼうずを作ってプレゼントしました。

「楽しい旅行になるといいね。」
「元気にいってらっしゃい。」

などと、声をかけて渡していました。


画像1 画像1
画像2 画像2

まっとの もりを たんけんしよう 1

今日は、市内の先生方が見に来られる研究授業。
午後からの授業だけど、がんばるぞ!

マットを使った運動遊びの学習です。
かえるのように、ジャンプできるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2

まっとの もりを たんけんしよう 2

どうぶつ体操に、どうぶつすごろく。
あざらし歩きは、手のひらを しっかりつけて歩きます。

上手にジャンプできるようになったら、少しずつ 石を
高くしていきました。3段とべたら、赤帽子!

友だちの上手なところを見て、上手になるための
ポイントも考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まっと の もりを たんけんしよう 3

グループの中で「こうしたらいいよ」「目はこっちを見るよ」と声をかけあい、最後はグループ代表が、みんなの前で発表です。やってみたい子が多いグループは、もう1回見せ合って、誰が上手か選抜戦までしている様子。

今日がんばったことを、しっかりカードに書き込めました。

マットの片づけも、みんなで協力してできるようになった1年生でした!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322