最新更新日:2024/04/18
本日:count up17
昨日:31
総数:177764
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

公園で秋見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「秋みつけ」と国語科「わたしのはっけん」の学習で、東霞公園に行きました。学校にはない木の実や小さいどんぐりがあり、大収穫でした。学校に帰ってから「はっけんカード」をもとに作文を書きました。

あきのおもちゃづくり スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「あきのおもちゃ だいしゅうごう」で、木の実や葉っぱ、どんぐりなどを使って、おもちゃを作っています。作るのも楽しいですが、友達が作ったおもちゃで遊ぶのも楽しいようです。

校内図画大会 完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枯れ木に花を咲かせました。オクラをはさみで切って、赤、黄、白の絵の具につけて、画用紙にぺたぺたつけました。きれいな花が咲いて、1年生の「はなさか○○」は完成です。

箱の仲間当てクイズ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「かたちあそび」の学習で、ロボットやきりんなど自分が作りたい物を作りました。今日は、その作品がどんな箱でできているか調べました。「ボールのような形、かんづめのような形、ティッシュボックスのような四角い形」の3種類が、何個使われているか、考えました。

第2回まとあてゲーム大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のまとあてゲーム大会のチームは、くじびきで決めました。まとあてゲームを通じて、ボールを投げる技術が向上してきました。

手洗い指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市保健所の方が来られて、正しい手洗いについて学習しました。手洗いしない状態、水洗いだけの状態、石けんで洗った状態の模型を見て、石けんで洗う大切さを実感することができました。

校内図画大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はなさか○○」の続きです。灰をまく時にのる木の模様を作りました。ローラーをくるくる回したり、はんこのようにぺたぺた押したり、思い思いの模様を作りました。

校内図画大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、手でちぎって木を作って貼っていきました。先日作った模様が、いい味を出しています。その上に「灰をまく自分」を貼りました。

かたちあてクイズ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「かたちあそび」の学習で、かたちあてクイズをしました。箱の側面を使ってかいた絵を使いました。「この四角は、どの箱を使ったでしょう。」3つの箱を提示し、みんなに選んでもらいます。2人組でもクイズ大会をしました。

第1回まとあてゲーム大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科で、ボール運動をしています。ボールを投げる技術の向上に、まとあてゲームをしています。運動会のリレーチームで対戦しました。優勝は、オレンジチームでした。

校内図画大会始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の1年生のテーマは「はなさか○○」です。○○は自分の名前が入ります。枯れ木に花を咲かす自分を描いていきます。おしゃれな自分が完成しました。

だいすきな6年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月15,16日に6年生は修学旅行へ行きます。6年生の無事を祈って、てるてるぼうずを作ってプレゼントしました。いってらっしゃい!6年生。

自分たちで給食準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで6年生に給食準備をしてもらっていましたが、今日から1年生だけで給食準備をします。初日は15分間で準備ができました。はなまるです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業証書授与式
3/21 子ども安全の日
3/22 給食終了
3/25 修了式・あゆみ渡し
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322