最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:36
総数:177805
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい風が通り抜けるとても寒い一日でしたが,
今日も一日,子どもたちは元気に生活しました。

 お楽しみ体育をしたり,机やいすをきれいにしたり,学年それぞれ区切りをつける活動をしていました。

 「よいお年を!」

 先生と,友達と,口々に年末の挨拶をして下校しました。

 1月に元気に会えることを楽しみにしています。

校長室にも

画像1 画像1
 学校朝会の後,校長室にサンタクロースが来ました。

 畑で育てたトウモロコシを持って。

 「このままじゃ食べられないね。」と言うと,作り方をジェスチャー入りで伝授してくれました。ポップコーンになるトウモロコシのようです。

 分ける喜び,作る楽しみ。学びが詰まった素敵なプレゼントです。

体験すること

 5年生の総合的な学習の時間の一コマで,高齢者疑似体験をしました。

 介護福祉士会の方に来ていただき,軍手をつけて折り紙を折りました。

 「ゆびがすべって,うまく折れない。」
 「小さく折ることができない。」

 次は,ゴーグルや装具をつけてペアになり,階段を歩いてみました。

 腰を曲げざるを得ず,足も上がらず,視界も狭く…
 隣の友達が
 「もう一段階段よ。」
 「こっちだよ,ゆっくりね。」と声をかけてくれます。
 しかし,
 「ちょっと休ませて。」と思わず装具をはずしたくなるようでした。

 振り返りでは,声のかけ方のタイミングや言い方に対しての気づきがあり,家族や身の回りの高齢者に対しての見方が少し変わったとの意見もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

これで安心

 一部に屋根がなく,体育館に行く途中に濡れてしまうことがしばしばあった渡り廊下ですが,数年来の願いが通じ,屋根をつけてもらうことができました。

 体育館は,学校だけでなく,地域の行事や避難所としても使われる可能性があるところです。
 
 これで心配事が一つ解消されました。
画像1 画像1

きれいに

 経年劣化もあり,錆びた部分が目立っていた体育館の壁の一部の塗りなおしをしていただきました。

 正面なので気になっていたところですが,高所の作業で細心の注意を払って行われ,すっかりきれいになりました。
 同時に,高いところでの作業はなかなか設定できないので,落ち葉なども取り除いてくださいました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 前日準備 6年給食終了 6年あゆみ渡し 4時間授業(1・2・6年) 5校時卒業式準備(3〜5年)年間納入金清算・積立金報告計画配付 子ども安全の日
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/22 給食終了 あゆみ渡し
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322