最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:34
総数:177719
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

立派な一戸建て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が木材加工体験教室を行い,巣箱を作りました。

 一枚の板を設計図の通りに線を引き,のこぎりで切ります。四苦八苦していると講師の先生がそっと手を差し伸べ,コツを教えてくださいました。木材加工のプロの講師の方々で,同じ道具を使っているのに,そんなに力を込めていないのに,あれよあれよという間にのこぎりが板に食い込んでいきます。教えられたようにやってみると少しづつ上手になりました。
 切った後,釘を打って板を留め,巣箱が出来上がりました。屋根の取り外しができるので,巣箱ではなく小物れにしてもおしゃれだなと思うような作品に仕上がりました。

 職人さんの素晴らしさを近くで感じることもできました。 

歯のはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校歯科医の江夏先生に来ていただいて,6年生が「歯について」のお話を聞きました。
 歯は,体の中の一番最初の消化器官であることを知り,歯を大切にするにはどうすればいいか,動画等の資料を見ながら考えました。
 虫歯になってしまうには4つの要素(歯の質,時間,糖分,菌)があることを学びました。
 自分の歯でいつまでも生活できるように見直すことができたらいいと思いました。

水の通り道〜植物編

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が理科室で観察をしていました。

 植物が根から吸い上げた水はどこを通っているのか,ということを調べています。

 色水を吸わせた植物の茎を輪切りにしたり,縦に切ったりして観察をしていました。

 なるほど…。水の通り道には色がついていてよくわかりました。

Excellent!

画像1 画像1
 ALTのロブ先生とは久しぶりの対面です。

 6年生は英語の学習で,4月から学んだこと,練習したことがどう表現できるか,ロブ先生と1人ずつ会話をしました。
 
 緊張の面持ちで教室に入りますが,入ってみると口からは英語がどんどん出てきます。

 どの児童もみんな,ロブ先生に「Great!」「Excellent!」とたくさん誉められました。
 英語での受け答えに加えて,アイコンタクトができていたこと,はっきりとした声が出ていたことがよかったと言われました。

 心地よい緊張も,学習のいいスパイスです。

画像2 画像2

くるくるするものは

画像1 画像1
 6年生の図画工作の作品「くるくるクランク」が展示してあります。

 横の針金を回すと,様々なものが上下に回転します。

 えっ!こんなものが…と思うようなものも。
 
 どの作品もすばらしい。

画像2 画像2

エミリーの生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 エミリーはサッカーの試合の番組をよく見ます
 エミリーはサッカーをして遊びます そのあと宿題をします
 エミリーの宝物はサッカーボールです
 
 
 6年生の英語科の学習です。
 エミリーの生活から 「いつも」「よく」「時々」「全くない」 の言葉の学習をしました。デジタル教科書からの音声をよく聞き取っていました。聞き取る力も鍛えられます。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322