最新更新日:2024/07/26
本日:count up5
昨日:26
総数:180216
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

ライフスキル教育

 5年生は、ライフスキル教育として、「いろんな気持ちを知ろう」という学習をしました。日常生活の色々な場面を想定し、その時の気持ちを言葉や顔の表情で表したり、体全体で表現したりしました。それが相手にも伝わっているか班でお互いに想像し合いました。一人一人が感情を素直に表していて、とても生き生きとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

観察授業(5年生)〜道徳〜

 自分の役割を果たすために大切なことは、どんなことのなのかについて考える学習を行いました。子どもたちは、自分の役割について「与えられた役割は忘れずに行う。」「決めたことは最後まできちんとする。」など、役割を果たすことに責任感をもってすることが大切だと考えていました。高学年として、行事や委員会などでみんなを引っ張っていく立場に接していく中で、このような思いをもっているのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 福祉について考える

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の総合的な学習の時間では、「黄金山の福祉のまちづくりについて調べよう」と題して、社会福祉について学習していきます。今日は、社会福祉協議会の方、南区地域包括センターの方をお招きして、「福祉」って何だろう?について考えました。
 「ふくし」は、【「ふ」だんの「く」らしの「し」あわせ】なのだそうです。助け合うこと寄り添っていくことによって、幸せになっていくのだなと感じました。また、黄金山地区でどのような活動をされているのかについて映像を見ながら学習し、福祉のイメージがつかめたのではないかと思います。今日の学習を基に、これからもっと福祉について学んでいきます。

クッキング はじめの一歩

 5年生から家庭科の学習が始まりました。
 ガスコンロの正しい使い方を学び、人数分のお茶を入れ、小松菜のごまあえも作りました。一つ一つの作業を班のみんなで協力して行い、おいしいごまあえが完成しました。子どもたちは「おいしかった!家でも作ってみたい。」と嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322