最新更新日:2024/04/18
本日:count up8
昨日:40
総数:177472
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

よいお年をお迎えください(令和5年12月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様、地域の皆様、本年も本校の教育の充実・発展にご理解とご支援をいただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。
おかげで、児童に大きな事故・けがもなく、全体的に落ち着いた学校生活が送れた一年であったように思います。令和6年も職員一同、力を合わせて頑張っていきたいと思います。ご支援、ご協力をよろしくお願い致します。よい年をお迎えください。

よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい風が通り抜けるとても寒い一日でしたが,
今日も一日,子どもたちは元気に生活しました。

 お楽しみ体育をしたり,机やいすをきれいにしたり,学年それぞれ区切りをつける活動をしていました。

 「よいお年を!」

 先生と,友達と,口々に年末の挨拶をして下校しました。

 1月に元気に会えることを楽しみにしています。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金)、今日は後期前半最後の日です。学校朝会では、校長先生が後期前半開始から今日までをふり返り、子どもたちががんばったことを学年ごとに紹介してくださいました。教室での学習の様子、地域の方や講師の先生の評価の話、朝、正門であいさつをするときの様子、委員会や學校のみんなのために動いてくれたことなど、たくさんのがんばりをほめてくださいました。冬休み中に後期後半でもっと成長したいことを考えてきましょうという話もありました。
 続いて南区安心安全ポスターとJA共済書道コンクールに入選した児童の表彰を行いました。
 最後に生活部の先生から冬休みに気を付けてほしい3つ(朝、家を出る時刻と帰宅時刻、お年玉等のお金の使い方、交通ルールや自転車の乗り方に気を付ける)のことについて話がありました。、
 明日からいよいよ冬休み。体に気を付けて、楽しく充実した冬休みになりますよう願っています。

校長室にも

画像1 画像1
 学校朝会の後,校長室にサンタクロースが来ました。

 畑で育てたトウモロコシを持って。

 「このままじゃ食べられないね。」と言うと,作り方をジェスチャー入りで伝授してくれました。ポップコーンになるトウモロコシのようです。

 分ける喜び,作る楽しみ。学びが詰まった素敵なプレゼントです。

体験すること

 5年生の総合的な学習の時間の一コマで,高齢者疑似体験をしました。

 介護福祉士会の方に来ていただき,軍手をつけて折り紙を折りました。

 「ゆびがすべって,うまく折れない。」
 「小さく折ることができない。」

 次は,ゴーグルや装具をつけてペアになり,階段を歩いてみました。

 腰を曲げざるを得ず,足も上がらず,視界も狭く…
 隣の友達が
 「もう一段階段よ。」
 「こっちだよ,ゆっくりね。」と声をかけてくれます。
 しかし,
 「ちょっと休ませて。」と思わず装具をはずしたくなるようでした。

 振り返りでは,声のかけ方のタイミングや言い方に対しての気づきがあり,家族や身の回りの高齢者に対しての見方が少し変わったとの意見もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

これで安心

 一部に屋根がなく,体育館に行く途中に濡れてしまうことがしばしばあった渡り廊下ですが,数年来の願いが通じ,屋根をつけてもらうことができました。

 体育館は,学校だけでなく,地域の行事や避難所としても使われる可能性があるところです。
 
 これで心配事が一つ解消されました。
画像1 画像1

きれいに

 経年劣化もあり,錆びた部分が目立っていた体育館の壁の一部の塗りなおしをしていただきました。

 正面なので気になっていたところですが,高所の作業で細心の注意を払って行われ,すっかりきれいになりました。
 同時に,高いところでの作業はなかなか設定できないので,落ち葉なども取り除いてくださいました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2回目のむかしあそびをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(水)2時間目に2回目の「むかしあそびのかい」がありました。今回は、けん玉とお手玉を教えていただきました。けん玉は膝を使うこと、糸をまっすぐ上げることがポイントだと言われました。お手玉は、初めてやる児童もいて、まずは片手でお手玉を投げたり、取ったりする練習から始めました。「大皿にのったよ。」「お手玉2つがうまくできたよ。」などと声がしていました。

昔の黄金山の町について調べよう

仁保公民館とタイアップし、仁保郷土史会吉岡先生に来ていただき、12月4日に仁保学講座を、12月11日に仁保の歴史自慢を巡るまち歩きをしました。
黄金山は昔は島だったので、島だったころの部落と部落を結ぶ道(谷になっているところ)を歩き、観音寺から仁保嶋城主 三浦兵庫頭元忠の墓まで行きました。とても見晴らしの良い場所で、仁保中学校や広島の街が一望できる場所でした。途中では、毛利輝元が寄ったとされる場所も教えてくださいました。
そこから邇保姫神社に行き、宮司の渡辺さんに邇保姫神社にある約300年前の獅子頭を見させていただき、今と昔を比べることができました。今の獅子頭を触らせてもらい、子ども達は大興奮!!貴重な体験となりました。
最後に、黄金山の海岸線だった道を歩き、黄幡神社・地蔵寺へ。そこから港があった場所を確認し、学校まで帰ってきました。
長い道のりでしたが、身近な場所で多くの歴史や想いに触れて、感じることも多かったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども文化科学館・三島食品へ!

12月6日(水)に3・4年生で子ども文化科学館と三島食品へ校外学習に出かけました。

子ども文化科学館では、プラネタリウムで月の満ち欠けや冬の星座・北極星の探し方など、たくさんの星空を見ることができました。
その後、1・2階で展示見学をしました。身の周りにある現象の体験や科学に触れて楽しんでいました。
お昼はハノーバー庭園で食べ、その後にお昼の時間を利用して原爆ドームまで行き、写真撮影をしました。時間の関係上見るだけになってしまいましたが、また社会科や総合的な学習の時間でしっかり学習していきたいです。
三島食品では、材料や作り方を間近で見させていただき、機械の多さや安全に作るための工夫がたくさんあることを学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験

12月11日㈪
 特別養護老人ホーム「輝き」の方にお越し頂き、車いすについて教えて頂きました。車いすの乗り降りの仕方や、スロープ・段差などでの使い方を体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上ぐつあらいをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(金)5時間目に生活科「かぞくにこにこ大さくせん」の学習で、上ぐつあらいに挑戦しました。上ぐつに洗剤をつけて、ブラシでごしごし。上ぐつの前の方、底、中を一生懸命洗っていました。「きれいになったよ。」「なかなか汚れがとれないな。」などと言いながら、楽しく活動することができました。

南区PTA連合会親善スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(日)に南区スポーツセンターで南区PTA連合会親善スポーツ大会(ワンバウンドふらばーるボールバレー)が行われました。本校PTAからは黄金山小Aと黄金山小Bの2チームが参加しました。Aチームは3勝0敗、Bチームは2勝1敗の結果でした。9月4日から毎週日曜日の夜本校体育館で練習してきた成果が発揮されました。両チームともチームワークがよく、声をかけあい、明るく元気に、誰もが楽しんでプレーされていました。応援にも熱が入りました。黄金山小AVS黄金山小Bの試合もありました。表彰式では黄金山小Aがブロック3位で表彰されました。おめでとうございます。

いもパーティーをやりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(火)に、11月初めに収穫したさつまいもを使って、いもパーティーをしました。昨日さつもいもに新聞紙とアルミホイルを包んで準備をしていました。1時間目からこがね交流会の方々が炭の用意をしてくださり、芋を入れてもらいました。1時間ぐらいでほくほくの焼き芋ができました。子どもたちは、「おいしいな。」と言いながら食べていました。

自転車教室

12/1に自転車教室がありました。最初に自転車の各部の名称や乗り方、きまりなどについて広島市道路交通局の方からお話を聞きました。事前に自転車の正しい乗り方などについてパンフレットで学習していたので、子どもたちは質問されたことにスラスラと答えることができて、道路交通局の方も感心されていました。その後、実際に自転車に乗ってコースを走り、交差点では必ず一時停止することや、停車している車のそばを通る時は右後方を確認すること、ジグザグ運転や狭い道を通ることなどを体験しました。テストに合格した後は一人一人に免許証を渡しました。免許証を受け取った子どもたちはとても嬉しそうでした。安全に気を付けて自転車に乗ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学級園で育てていたさつまいもを使って、地域の方と焼き芋パーティーを行いました。自分たちが頑張って育てたさつまいもをみんなでおいしく食べました。寒い中で、あったかホクホクの焼き芋に、みんなはまだまだ食べたそうなようすでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 給食終了 あゆみ渡し
3/25 修了式  3時間授業 机、椅子移動
3/26 学年末休業〜31日
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322