最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:38
総数:177843
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

2年生のようす

画像1 画像1
2年生は、課題に出ていた音読の確かめをしています。

1年生の様子

画像1 画像1
1年生は、担任の話を聞きながら、課題の確かめをしています。

5月18日(月)今朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(月)、今日から分散自主登校が始まりました。久しぶりの登校で少し緊張気味な子どもや、友だちに会うのが楽しみだと話している子どももいました。
 保護者の皆様には、これまでのご協力とご準備に心から感謝申し上げます。
 また、地域の安全ガードボランティアの皆さまには、本日から子どもたちの見守りを開始してくださり、大変ありがとうございます。
 学校では、感染防止対策とお子さんの心のケアを最優先に取り組んでいきます。

分散自主登校日の時間割と持参物について

5月18日(月)から始まる分散登校日の時間割と持参物について、安心・安全メールでも配信しましたが、「臨時休業に関する対応」に掲載していますのでご確認ください。

分散登校の実施日について

配付文書に <swa:ContentLink type="doc" item="59646">「分散登校実施日について」</swa:ContentLink> を掲載しました。

ひらがなれんしゅうのぽいんと(1ねんせい)

1ねんせいの みなさん。
ひらがなの れんしゅうは、どこまで すすんでいますか。
あせらないで、かたつむりが うごくはやさで えんぴつを うごかします。


かくときには『ぽいんと』があります!

6年生のみなさんへ(こたえ)

第1問の答え…2
根と思いきや、実は茎がふくらんでできている部分らしいです。

第2問の答え…4
ジャガイモなのにナス科(ナスの仲間)だそうです。
ちなみにトマトもナス科らしいですよ。意外ですね。

ひまわり学級の畑のようす

🌻 ひまわり がっきゅう の みなさん へ 🌻
だんだんと あつく なって きました。きせつの かわりめは、たいちょうを くずしやすく なりますから、ねっちゅうしょう などにも きを つけて すごして くださいね。
みなさんが、いっしょうけんめい みずやりや くさとりを して そだてた パンジーや ビオラの はなが さきおわり、たねが できました。
チューリップは、きゅうこんを とりました。
また らいねんの はるに、きれいな はなが さく ように、かげに ほして たいせつに とって おきますね。
せんせいは、いま、なつの はなの たねまきや、やさいの なえを うえる ために、ひまわり がっきゅうの はたけの じゅんびを して います。
みなさんと また いっしょに、はなや やさいを そだてる ことが できる ひを たのしみに しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1〜6年生のみなさんへ

画像1 画像1
 毎日元気にすごしていますか?
先生は、みなさんと長い間会えていなくてさみしいです。
早くみなさんと楽しく学習できる日を楽しみにしています!

 さて、図書室には新しい本がたくさん入ってきました。
次に登校したら、図書室に来て、新しい本をぜひ読んでくださいね。
子ども達に人気の本もたくさんありますよ。
お楽しみに!

わたなべ先生より

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組の皆さんお元気ですか?先生は元気です!
先生は、この臨時休業中に理科の授業で使うジャガイモを植えました。毎日見ているのですが、順調に成長をしてきています。学校に来た時にはぜひジャガイモをチェックしてみてくださいね!
ではでは、ここでジャガイモに関する問題です!
第1問!皆さんが食べているジャガイモは、植物のどこの部分でしょうか?
1根
2茎
3葉
4実
第2問!ジャガイモは何科の植物(何の仲間)でしょうか?
1ヤマイモ
2サトイモ
3キク
4ナス
普段あまり考えたことのないことだと思います。考えてみましょう☆

ここは どこのへや?(1ねんせい)こたえ

1ねんせいのみなさん、どこのへやか わかりましたか。

こたえは・・・
1 としょしつ

2 おんがくしつ

3 ずこうしつ     です。

がっこうが はじまったら みんなで たんけんしましょう。


としょしつ としょしつ おんがくしつ おんがくしつ ずこうしつ ずこうしつ

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 長らくお休みでしたが、元気にすごしていますか?
来週から、週に1回だけど学校でお勉強することができるようになりました。
みなさんに会える時をずっと待っていたので、とってもうれしいです。
宿題は全部できていなくて大じょうぶです。学校でいっしょにやりましょう。
さて、3年生では、理科でほうせんかをそだてます。そのために、先生は学校でみんなのはちにほうせんかの種を植え、はたけにもほうせんかとひまわりの種をまきました。みんなが元気にとう校してきたら、芽がでているかもしれませんね。元気に登校してきてね。楽しみに待っています。

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のみなさん、げん気にしていますか。
しゅくだいはすすんでいますか。まい日けいかくてきにとりくんでいきましょう。むずかしいもんだいもあります。学校でいっしょにふくしゅうをするので、できるところまでとりくんでみましょう。

さて、2年生では、生かつかでなつやさいをそだてます。そのために、先生は学校ではたけのじゅんびをしています。みんがげん気にとう校してきたら、えだまめをいっしょにうえましょう。
みんなとあえるのをたのしみにしています。


ここは どこのへや?(1ねんせい)

1ねんせいの みなさん。げんきにしていますか。
おうごんざんしょうがっこうには、たくさんの へやが あります。
きょうは、3つの へやの しゃしんを とりました。
どこの へやなのか かんがえてみてくださいね。

うえから

1 たくさんの ほんがあるよ。
  ほんを かりて よむことができるよ。
  しずかに すわってよむ やくそくが あったね。

2 いろいろな がっきが あるよ。
  おおきな たいこも はっけん!

3 おおきい きの つくえや、
  いたを きる きかいが あったよ。
  このへやで どんな ものを つくろうかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん、家庭学習は計画的にやることができていますか。「○時までに○○する。」「○○が終わるまで集中してやる。」と決めて行ってみると、はかどると思いますよ。
 学校では5月1日に植えたへちまの種がどんどん芽を出してきました。1週間から10日ぐらいで発芽するようなので、早ければそろそろ芽が観察できるころでしょう。自分が植えた種が芽を出すのはうれしいものですね。

 さて、「漢字を探せ」ミッションです。
「東」という漢字に、どんな漢字がかくれていますか?

10個以上見つけられたら、すごい!
何個見つけることができるかな。

例・・・一、田

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組のみなさん、元気に過ごしていますか。
 休校になり、学校に登校できない生活が続いて、大変な毎日を過ごしていると思います。
 学校でも、学習や行事ができなくて、先生も残念な気持ちでいっぱいです。
 早くみなさんと一緒に、学校生活を送りたいです。
 今、先生は学校で、みなさんの出してくれた学習課題の丸付けをしたり、学校が始まった時のための準備をしたりしています。
 学年園では、皆さんと一緒に植えた小松菜やブロッコリーが大きくなってきました。
また、理科の学習で育てるメダカの水槽の準備をしています。みなさんが、登校できる頃に合わせて、メダカも来る予定です。
 学校では、新型コロナウイルスの予防に気を付けながら、学校生活が送れるように準備しています。
 みなさんも、生活リズムを整えて、学校が始まるのを待っていてください。

 追伸:小松菜は無農薬なので、虫がいっぱい食べてしまっています!!!
    先生は、毎朝小松菜の虫退治をしています!

相談窓口を配布文章にアップしました。

様々な相談窓口と連絡先について右の配布文章一覧の中に
「相談窓口」
をアップしました。ご活用ください。

課題について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(金)、本日も課題受け渡しにお越しくださり、大変ありがとうございました。お子様の様子をうかがうことができ、教職員にとって嬉しい時間となりました。保護者の皆様のご苦労やご協力に心から感謝いたします。
 担任は、提出していただいた課題の確認をして、お子様の学習状況を把握しながら、学校再開に向けての準備にとりかかっています。
 お渡しした課題について、お子様にどのように支援をしたらよいかお困りのこともあるかかと思います。そんなときは、学校に遠慮なくご相談ください。

 栽培委員会の担当教員が、毎日花の世話をしています。
かわいらしい季節の花が、子どもたちを応援しています。
再開の日が待ち遠しいです。

とにかく、今は健康第一で、みんなでがんばりましょう!

連休が明けました

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(木)、今朝は強い風が吹いていますが、さわやかな五月晴れです。学校の庭のアーチには黄色いバラが咲いていました。黄金山小学校のがんばっているみなさんにエールを送っているようです。
また、今日は保護者の方には大変お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。子どもたちが「やってみたい!」と思えるような課題づくりを担任が一生懸命考え、教職員みんなで準備いたしました。どうか、もうしばらくご協力をよろしくお願いいたします。なお、課題の受け渡しは明日も行います。ご多用のところ申し訳ありませんが、どうよろしくお願いいたします。

臨時休業中の学習支援サイト開設

ホームページ右側のリンクに、臨時休業中の学習支援サイトを開設し、広島市教育センター学習支援サイト「ひろしまっ子学びの広場」のリンクを掲載しました。ご活用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月の予定
3/2 学校朝会
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322