![]() |
最新更新日:2023/06/01 |
本日: 昨日:63 総数:165062 |
入学受付のご案内
新1年生の保護者の皆様に入学受付のご案内をいたします。
〇 日 時 4月1日(水) 9:00〜9:15 〇 場 所 本校体育館 〇 持参物 入学通知書・提出書類(入学説明会でお渡ししたもの)・スリッパ 〇 その他 ・物品販売(体操服・赤白帽・給食着)を購入希望の方は、現金を添えてお申し込みください。 ・入学受付終了後は、PTA役員についての説明及び選出がありますので、図書室に移動をお願いいたします。 ★ 新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用及び 体育館入口のアルコールで手を消毒していただきますようお願いいたします。 ★ 入学式(4月8日水曜日)につきましては、入学受付の際、 詳細についてのご案内を配付いたしますのでご覧ください。 ![]() ![]() 春は別れの季節です
このたびの人事異動により、本校から7名の教職員が転出することになりました。校舎裏の桜も七分咲きになり、子どもたちが植えた麦の穂も出てきて、これから新しい春が待っているというときにお別れすることになり、とてもさびしい思いでいっぱいです。しかしながら、別れがあればまた新しい出会いがあります。7名の先生方にも、新しく出会う広島市の子どもたちのために、これまで以上にご活躍されますことを心からお祈りしています。
地域の皆様、保護者の皆様には、在任期間中、あたたかいご厚情を賜りまして、ほんとうにありがとうございました。これから新しく着任する教職員も含め、引き続き黄金山小学校へのご理解・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式後の見送り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第43回卒業証書授与式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ卒業証書授与式です![]() ![]() メールでもお知らせしました通り、新型コロナウイルス感染予防のための取り組みにどうぞご理解・ご協力をお願いいたします。 心配だった天候も、予報では、晴れ。気温は18度まで上がるとのこと。 例年とはちがった形で行いますが、多くの皆様の思いのこもったあたたかい式にしていきたいと思います。6年生の皆さん、明日は元気に登校してきてくださいね。1年生から5年生の皆さんも、式には参加できませんが、おうちから応援していてくださいね。 卒業式の準備前日編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六年生の皆さん、臨時休校に入って3週目になりましたが、元気ですか?体調をしっかり整えて、あさってはすてきな笑顔で登校してきてください。皆さんに会えるのを、先生たちはみんなとても楽しみにしています。 お祝いの花![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎裏の桜の木のつぼみも少しずつふくらんできました。 春が近づいてきています。 卒業証書授与式に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型ウイルス感染防止のため、例年とはちがった形での式だったとは思いますが、送り出すすべての人の気持ちが1つになって、そして子どもたちに伝わったのではないでしょうか。 本校の卒業式も来週19日(木)に控えています。教職員全員で、心をこめて、子どもたちの立派な巣立ちの式になるよう準備してまいります。 黄金山ミニプロムナード![]() ![]() ![]() ![]() 遊具の修繕![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨時休校中の生活について![]() ![]() 先日、メールでお知らせしましたように、今週から地域巡回を行っておりますが、特に外で子どもたちの姿を見かけることはありません。ご協力いただきありがとうございます。 ただ、気分転換のための散歩や適度な運動などは、お子さんの心身の健康を保つためにも必要ですので、適宜、ご家庭で工夫されるとよいかと思います。 また、文部科学省によるお子さんのための学習ポータルサイトや、NHKによる子供向けの番組特集もありますので、ぜひご利用ください。 何かお気づきのことやご相談がありましたら、学校までご連絡ください。 引き続き、お子さんの健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。 国語のテスト
2月26日
昨日、国語のテストがありました。 聞いてメモをとって、もんだいにこたえるテストでした。 テストは頑張ったから、いい点だといいです。 【ハヤブサ】 最後のクラブ
2月7日
「今日で小学校生活最後のクラブか〜」 そうです。今日のクラブで、最後です! 今日のクラブは「餃子の皮で、ピザ作りです」です! 4つぐらい食べました。 みんな、「おいし〜」と言っていて、私も食べるとめちゃくちゃおいしかったです。 【NiKo】 体育
2月7日
今日体育がありました。 今日は体育館で、バスケをしました。 1対1で、勝負をしたりしました。すごくせめたのですが、 すぐ相手にとめられました。 【だいふく】 卒業式の準備
3月2日
卒業式の準備では、ひなだんや、 飾り付けをしました。 【グンディーノ】 言う
3月2日
今日は、六年生に贈る言葉を卒業式で言えなかった分を言いました。 僕は、一人でいうところに立候補しました。 緊張したし、マスク越しだったけど、声を振り絞りました、 【ぴかちゅう】 六年生を送る会のビデオ
3月2日
今日六年生の送る会のビデオを見ました。 登場シ−ンと劇を見ました。 【コークふどうめい】 委員会のリーフレット
2月27日
今日の国語では、委員会の仕事をリーフレットにまとめる準備をしました、 反省点を重視した内容で書きました。 【ぴかちゅう】 |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |