最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:34
総数:177687
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

野外活動出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(水)、こがね広場にて、野外活動出発式を行いました。6年生の代表児童が、みんなで協力して楽しく充実した野外活動にしていきましょうと呼びかけました。校長からは、「自立の種」と「魔法の言葉の種」の話をしました。自分で考えて行動することと、仲間へのあたたかい言葉かけを大切にすることを忘れず、元気で、楽しい3日間にしていきましょうと伝えました。引率の教職員の紹介のあと、見送りにきてくださった保護者の方に手をふって「いってきます。」とあいさつしました。

10月30日(水)今朝の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が植えた麦の芽が昨日に比べて一段と伸びています。子どもたちが水やりをしながら、「すごく大きくなってきた!」と、驚きの声をあげていました。

10月30日(水)今朝の様子

10月30日(水)、今日から野外活動に出かける5・6年生の子供たちは大きな荷物を背負って登校してきました。ひんやりとした朝でしたが、子どもたちは元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日から野外活動です。

10月30日(水)〜11月1日(金)の3日間、5年生と6年生が野外活動に出かけます。日頃学校生活や家庭では味わうことのできないいろいろなことを、自然の中で友達と一緒に体験します。
画像1 画像1

ストーリーテリング

10月27日から11月1日まで読書週間です。今日は、広島ストーリーテリングの会の方にお越しいただき、子どもたちにお話をしていただきました。ストーリーテリングとは語り手が昔話などの物語を覚え、絵本を用意せず、物語を語り聞かせることです。語り手の方が、「今日は絵本はありません。でも、このろうそくに火をともすと、お話の世界に入ります。」と言って、ろうそくに火をつけ、お話を始められると、子どもたちは目を輝かせながらお話の世界に入っていきました。読書への興味・関心を高めるよい機会となりました。また、語り手の方からは、静かにお話に聞き入り、表情豊かに反応する本校の子どもたちを大変ほめていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から体育館で、音楽発表会に披露する曲の仕上げに取り組みます。合唱は、ストーリーの主人公の気持ちが伝わるように、合奏は、ラテン系のリズムにのって音を合わせるように、全員で声や音を聞きあいながら、繰り返し演奏しています。少しずつ、演奏がまとまってきていることを実感しています。明日からは野外活動。ひとまわり成長した姿で、演奏にもいっそう磨きがかかることを期待しています。

10月29日(火)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(火)、先週の水曜日に植えた麦の種から、芽が出ています。子どもたちは、畑にかけよって麦の芽をめでるように見ていました。

10月26日(土)第55回広島市小学校児童陸上記録会

10月26日(土)、エディオンスタジアムにて、広島市小学校児童陸上記録会が行われました。本校からは、5年生4名、6年生10名が参加しました。100メートル走、ハードル走、走高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げに挑戦。どの児童もこれまでに練習してきた成果をしっかりと発揮することができました。最後は6年児童による100メートルリレー走。走者から次の走者へと確実にバトン渡しができ、爽快なリレーとなりました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すいとん作り

10月23日
今日、3,4時間目にすいとん作りをしました。
小麦粉をこねたり丸めたしました。
後は、先生がゆでて食べました。
初めて食べたけど美味しかったです。
【m】

理科

10月23日
今日理科の授業でテストがありました。
僕は、理科は完璧なので100点だといいです。
僕はほかの教科も100点を取れるように頑張りたいです。
【ミスターポテチ】

家庭科

10月18日
最近の家庭科では、「エプロン」を作っています!
エプロンは、中学校になっても使うそうなので、丁寧にゆっくり、やっています❕
今日は、エプロンのポケットを付けました!ポケットを付けるだけでも、
結構大変でした!!どんなエプロンが出来上がるのか楽しみです!
【えだまめ】

野外活動のしおり!

10月17日
もうすぐで楽しみな野外活動があります!
わたしは、班長なのでやることがたくさんあります。
私が一番楽しみなのは、「キャンプファイヤー」です。
キャンプファイヤーでは、出し物色々なことをします!
とっても楽しみです【NiKО】 

家庭科

10月18日
今日家庭科がありました!家庭科では今エプロンを作っています。
今日の家庭科では、エプロンのポケットをつけました。
ミシンの前につける、しつけをしたらミシンでぬっていきました。
でもポケットをつけるのは、今日で出来なかったので、また、
次家庭科があるときはがんばりたいと思います!

理科

10月16日
今日は、2時間目に理科がありました。
やってみようという場所をやりました。
水でっぽうをやりました。
私は、結構出来ました。
今度もうまくできたらいいです。
【m】

国語

10月16日
今日国語が、あった。
僕はごんぎつねで、いっぱい発表しました。
僕はまたいっぱい発表したいです。
【ミスターポテチ】

図工

10月16日
昨日、図工の授業がありました。
絵をかくことは難しいけど楽しかったです。
【ハヤブサ】

1年生国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科で、「かぞえうた」という詩を読んでいます。ひとつ、ふたつ、みっつ・・・という数え方を、指で表したり、リズムをとったりしながら、ものの数え方に親しんでいます。

3年生自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(金)、広島市道路交通曲道路管理課の皆様による3年生の自転車教室が行われました。今朝方まで天候がはっきりしなかったため、室内での学習となりました。自転車の乗り方や、交通ルール、また、気を付けることなどを実演やビデオなどを通して指導していただきました。最後には筆記テストがあり、子どもたちは学んだことを思い出しながら真剣に解答していました。そして、全員合格し、免許証をもらうことができました。これから、自転車に乗る機会も増えると思います。ご家庭でも、交通ルールについてお話してみてください。

これはだれの目でしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の保健目標は「目を大切にしよう」です。保健室の前には、カタツムリやバッタ、ウサギなどの目の特徴がかかれたメガホンが並んでいます。子どもたちはいろいろな生き物のものの見え方などを楽しんでいます。ゲームやテレビの画面を見る時間が長いと、視力の低下を招きます。ご家庭でも目を大切にするために取り組むことについて話題にしてみてください。

6年生社会科の学習

画像1 画像1
社会科では、資料を見ながら、気づいたことを伝えあっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月の予定
3/8
3/9
あいさつ運動
3/10
小学校理科教育における特別講師授業(5年生 5校時 比治山大学山田耕太郎先生来校)
3/11
3/12
3/13
3/14
子ども安全の日 生活アンケート 図書返却(17日まで)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322