最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:34
総数:177725
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

学級委員

ぼくは初めて学級委員になりました。
ぼくはちゃんとみんなをまとめられるか心配でした。
だけど、なったからにはがんばりたいです。
「タカ」

試合

日曜日に、今のところ最後のソフトの大会がありました。2試合しました。1試合目は勝ちました。2試合目は負けました。だけど、ホームランのようなボールを飛ばすことができたのでよかったです。
  <さかな>

全校集会(謎を解き明かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会「謎を解き明かせ」がありました。
縦割り班で1年生から6年生までが協力して、ゲームに取り組みました。
1年生は初めての経験でしたが、上級生に助けてもらいながら、笑顔あふれる楽しい時間を過ごすことができました。

全校集会

今日、1〜6年生のみんなと全校集会をしました。
ぼくは、「まとあて」で5番をねらったけど、2番にあたりました。
来年は、ねらったところに投げれるようにしたいです。
《破壊神117》

全校集会

今日、3,4時間目に全校集会がありました。最初にバスケットボールからいきました。全部で7こでした。ランドセルというやつでした。ほかにも、ボーリングなどをしました。
「1089」

全校集会

今日の3・4時間目に全校集会がありました。ぼくは、3班の副リーダーでした。ぼくの班は、まず輪投げに行きました。次にクイズに行き的当てに行きだめでした。次は、フラフープに行き、バスケットシュートに行き、校長先生に、写真を撮ってもらいました。ボウリングに行き、最後に的当てを2回やってようやくできました。最下位だったので、悲しかったです。
<ちょむすけ>

全校集会

この間、全校集会がありました。全校集会というのは、縦割り班でゲームや問題をクリアしたり解いたりします。ぼくたちの班は問題に行っていろいろな所に行きました。次々にクリアして終わりました。
とてもおもしろかったです。
〔くろヒョウ〕

トークトレーニング

トークトレーニングはトークをしながら思考力などを伸ばすものです。
ゲームみたいな感じでどんどんトークをしていきます。
今回は班対決でした。そして勝利をしました。勝利に貢献できて良かったです。
【ペンギン】

アサガオのつる

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が大切に育てたアサガオ。
長く伸びたアサガオのつるを取りました。
アサガオのつるを使って、リースづくりにも挑戦します。

デコパージュに挑戦!

 9月20日(木)の家庭科クラブで、デコパージュのバッグを製作しました。
最後にリボンやビーズのかざりもつけて、おしゃれなバッグのできあがり!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひろしま美術館

ぼくは「美術館、いきたいな〜」とずっと楽しみにしていました。
その美術館に行く日が来ました。まず、貸切バスに乗りました。
そして美術館について先生の話を聞くと自由行動でした。
どの、絵を見てもとてもすごかったです。
とてもおもしろかったです。
<くろヒョウ>

黄金山の歴史を学ぶ

 9月18日(月)神戸市教育委員会学芸員としてご活躍しておられた丸山 潔先生にお越しいただき、6年生が黄金山の歴史(考古学)を学びました。
 貝塚から分かる縄文時代、弥生時代の人々の暮らしの様子や、黄金山は昔島だったことなどを、手作りの資料を用いてとても分かりやすくお話してくださいました。
 どうやって昔の広島市の海岸線を解明することができたのか、など、驚くことの連続で、あっという間に時間が過ぎました。
画像1 画像1

9月19日(水)

「オリジナル献立」給食

 はだしのゲンの麦だんご入りひろしまっ子汁

 黄金山小学校の中庭の畑で育てて収穫した麦を「だんご」にし、味噌汁に入れて仕上げてもらいました。全校のみんなで、平和の味をかみしめながら、感謝の気持ちでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上教室

5,6年生は体育で広島大学の陸上をやっている人に教えてもらいました。ソフトボール投げではこつを3つ教えてもらいました。手を早く振る、重心移動、三本の指で持つ、です。私は前回20メートルだったのが29メートルになりました。だんだんと楽しくなっていってもっと投げたい、と思いました。次は30メートルを目指して頑張りたいです。
<スヌーピー>

保健

年に数回しかない保健が今日ありました。病気について習いました。びっくりしたのが病原体の形が丸やぎざぎざしたもの、結かく菌だと枝分かれしていてそれそれ形がちがうということです。しかも、大きさが1000から10000分の1の大きさで小さいと思いました。次が楽しみです。
<6>

家庭科

今日、家庭科がありました。家庭科でエプロンを作りました。私は、水玉模様の柄を注文しました。まず、布を切りました。意外と簡単でした。そのあとにアイロンで折り目を付けてしつけをしました。その後に、ミシンで縫いました。返し縫いをしたら、少しずれてしまいました。でも、ぎりぎりセーフだったのでよかったです。出来上がりが楽しみです。
<千本桜>

全校写真

今朝、全校写真を撮りました。
全校写真を撮ってくれた人はカメラマンさんです。
いい写真をとってくれているか心配です。
<タカ>

遊べない

最近、梅雨のように雨が多いです。土、月曜日も雨が降りました。なので、外で遊ぶことができません。休みの日は出かけたいので、雨はふらないでほしいです。次の休みは、晴れてほしいです。
<さかな>

久しぶりの図工

今日久しぶりの図工がありました。立ち上がれマイラインをしました。これは鉄のぼうを折り曲げて作品を作るものです。ぼくは未来の動物を作りました。次の図工も楽しみです。
<ペンギン>

卒業アルバム

今日から、卒業アルバムに載る写真を撮り始めました。今日撮ってもらったのは、1つ目は、1〜6年生の全校写真で、2つ目は、6年生の全体写真でした。3つ目は、クラブ写真で、4つ目は、体育の跳び箱の写真の4つの写真を撮ってもらいました。
                  ちょむすけ

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 第42回卒業証書授与式
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322