最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:38
総数:177847
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

7月5日(水)

画像1 画像1
【行事食「七夕」】

 減量ごはん 冷やしそうめん こいわしの唐揚げ ミニトマト 
 アイスクリーム 牛乳

※ 7月4日(火)臨時休校のため給食はありませんでした。




7月3日(月)

画像1 画像1
【今月のテーマ「夏バテ予防の食事について知ろう」】

 ぶたキムチどんぶり(むぎごはん) サンスータン 牛乳

折鶴集会

今日折鶴集会がありました。にっこり川柳が発表されました。私は選ばれませんでした。最後に、折鶴を折りました。この町が平和になりますように・・・  <桜>

洗濯

6月30日(金)の家庭科で、靴下を手洗いしました。まず、下洗い(予洗い)です。次に、洗剤を入れて、もみ洗いとつまみ洗いをしました。なかには靴下の中に手を入れて洗う人もいました。それから、すすぎました。くるくるとバケツの中の水を回してすすいでる人もいました。最後に干しました。そして今日の朝、回収しました。
 手洗いすると、とても汚れが落ちたから、びっくりしました。   <トラ>

水墨画

金曜日の5.6時間目に水墨画をしました。習字道具と水を薄めるために使う、たまごパックを使いました。絵は雪舟の書いた、水墨画を模写しました。5種類の中から選び、書きました。自分は一番難しい、がけと家がある絵にしました。すみを薄めて、色をぬったりしました。
出来上がると、自分の好きな色の台紙を選び、はりました。じぶんのはんこを押して完成です。いい仕上がりになりました。珍しい体験が出来て良かったです。掲示されて皆の作品を見るのが楽しみです。   <サバトラ>

6月30日(金)

画像1 画像1
むぎごはん がんもどきの中華煮 たまごと小松菜の炒め物 牛乳

かぼちゃが・・・

昨日かぼちゃをみるとかれていました。なぜかれたかというと病気になったからです。病気になったら、一生元気になりません。理科の実験ができなくて残念です。  <桜>

画像1 画像1

コロコロガーレ

図工の学習で、「コロコロガーレ」をつくりました。
ダンボールや家から持ってきた材料を使って、ビー玉を転がす道をつくります。
簡単にはゴールできないしかけをたくさん作っていました。
友達の作品で遊んで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工クラブ

今年度もクラブ活動が始まりました。
図工クラブでは、自分のお気に入りのイラストを消しゴムはんこで作っています。みんな集中してほっています。どんなはんこが作られるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具でゆめもよう

絵の具を使った表し方にはいろいろあります。デカルコマニー、スパッタリング、ふき流しにドリッピング・・・。次回、できあがった模様を組み合わせて絵を完成させます。どんな絵ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)

画像1 画像1
パン チョコレートスプレッド スパイシーレバー 温野菜 
白インゲン豆のクリームスープ アンデスメロン 牛乳

6月28日(水)

画像1 画像1
【地場産物の日「たまねぎ」】

ハヤシライス(むぎごはん) フレンチサラダ 牛乳

6月27日(火)

画像1 画像1
むぎごはん ホキのゆかりあげ 大豆の磯煮 けんちん汁 牛乳

音楽

金曜日に、歌を教えてくれる先生が来ました。
地球星歌を歌うときのコツを教えてもらいました。
コツは、たくさんありました。
笑顔で歌ったりすることを教えてもらいました。
先生に教えてもらったことを忘れずに地球聖歌を歌いたいです。<いるか>

青空ファーム

こんにちは菜の花です。今週は、土日に、青空ファームがありました。
東霞町とその付近の人がたくさん集まりました。カレーの材料をあつめることから始まりつくってたべました。おいしかったので、うれしかったです。     <菜の花>

ふりこ

今5年生で、ふりこの実験をしています。結果は長さを変えると1往復する時間は、変わりました。ぼくは、全部変わると思っていたけど違いました。不思議ですね。   <まんじゅう>

6月26日(月)

画像1 画像1
麦ご飯 含め煮 おかか和え こざかなアーモンド 牛乳

文化芸術体験

工西先生(声楽家)と山本先生(ピアノ伴奏)にお越しいただいて、文化芸術体験を行いました。
2時間目には音楽室で1年生と今月の歌「地球星歌」をきれいに歌う方法を教えていただき、5時間目には全学年でリサイタルがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の生長を観察しました。

トマトとピーマンの観察を行いました。徐々に実が付いてきて、ピーマンはいくつか食べ頃になったので収穫しました。トマトは緑色をしていますが、だんだん大きくなってきています。
今日は葉脈の1つ1つ、実の付き方などの様子を観察していました。実の大きさは先日学習した長さ(cm、mmのはかり方)を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンサート

6月23日(金)の5時間目に、工西先生と山本先生がコンサートを開いてくださいました。工西先生はとても声がきれいで、高い声なのによく響いていて、山本先生がひくピアノときれいに重なっていました。『うぬぼれ鏡』では歌なのに一つの短いお芝居みたいでした。出来るならもう1回聞きたいです!
                <トラ>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 ぐんぐんタイム
3/2 校外学習(6年・ひまわり) 卒業式仕構え(4・5年)
3/5 卒業式練習開始
3/6 学校朝会
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322