最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:194
総数:333314
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

ドレミのおとであそぼう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽科の授業の様子です。指の動きと息を合わせて鍵盤をハーモニカを吹いていました。音を感じながら楽しく学習を進めています。

きんのおの(1年生)

画像1 画像1
1年生の道徳の授業の様子です。かみさまに「金のおのを落としたのは自分ではない」と正直に言ったきこりの行動を通して、正直でいることが大切なのはなぜかを考えていました。写真は先生と児童が役割演技をしているところです。

すなやつちとなかよし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が砂場で活動している様子です。おうちから持ってきたスコップやミニバケツなどを使って山やトンネルをつくっていました。汚れることを気にせずに砂や土を触って、友達と一緒に何かをつくりあげていく作業はとても大切な経験です。

水泳指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の水泳指導の様子です。シャワーを浴びて、小プールを歩いて水慣れをした後に大プールに入りました。青空のもと、水の中はとても気持ちよかったようです。

ことばのリズムであそぼう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽科の授業の様子です。「わくわくキッチン」という歌をもとにして「1くみキッチン」という歌を考えました。ホットケーキを作る工程に合わせた擬音(コンコン、ポンなど)を考え、音の数と合うようにリズムを作りました。とても楽しそうに活動しており、その姿を見ている方も自然と体が動いてきました。

のこりはいくつ ちがいはいくつ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数科の授業の様子です。問題文(イラスト)を見て、ひき算の式を考えていました。ブロックを使いながらひき算の理解を深めています。

校長室に行ったよ(1年生)

画像1 画像1
5月11日に生活科「がっこうをあるこう」の学習で、学校にはどんな教室があるか2年生に案内してもらいました。今度は、1年生だけで教室を詳しく見回っています。今回は、みんなが一番興味をもった校長室にお邪魔しました。「机が大きいね。」「ソファーがあるよ。」「金メダルがいっぱい飾ってあるよ。」「お花の鉢植えがあってきれいだね。」と教室と違うところをたくさん見つけることができました。校長先生とたくさんお話できて、大満足でした。

ブロックを使って(1年生)

画像1 画像1
1年生の算数科の授業の様子です。ブロックを操作しながら「3と2をあわせると5になります」と何度も唱えていました。具体物を使って、たし算のイメージをふくらませることはとても大切なことです。

学校探検(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日は、楽しみにしていた学校探検。2年生が、職員室、保健室、コンピュータールームなど、学校中のいろいろな教室を案内してくれました。教室の前では、ペアの2年生がわかりやすく教室の紹介をしてくれました。教室に行くと、シールがもらえるスタンプラリー形式で、学校探検カードもたくさんシールを貼ってもらって大満足の1年生でいた。最後に、アサガオの種のプレゼントももらいました。2年生のみなさん、ありがとうございました。

アサガオの種をまいたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴールデンウィークが終わって、いよいよ種まきのベストシーズンに入りました。1年生は、それぞれが、自分の植木鉢でアサガオを育てます。まずは、じっくり種の観察をしました。「黒くて、硬いよ。」「スイカを切ったみたいな形だね。」など、いろいろな気づきがありました。その後、種まきをして、たっぷり水をやりました。種まきの翌日からは、毎朝、水やりを頑張っています。アサガオがかわいい芽を出し始めました。

6年生と遊んだよ(1年生)

画像1 画像1
遠足で、ペアになった6年生が、さっそく遊びに来てくれました。「何をして遊びたい?」と優しく聞いてくれたり、「鬼ごっこしよう」「遊具で遊ぼう」と誘ってくれたりと、大サービスでした。1年生は、「楽しかった」と笑顔いっぱいでした。

ひらがな学習(1年生)

画像1 画像1
1年生の国語科の授業の様子です。この時間では、「な」の文字の学習を行っていました。読んだり書いたりすることができるひらがなが増えてきています。

遠足(1,6年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のお兄さん、お姉さんと楽しそうに遊ぶ1年生。さらに仲良くなりました。愛情いっぱいのお弁当もおいしかったです。帰るときは少し疲れていましたが、最後まで歩いて学校に戻りました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

数カードを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数科の授業の様子です。1から7の数字が書いてあるカードを裏返し、引いた2枚の数をたして8にするというゲームを通して、「いくつといくつ」の学習を行っていました。

静かに並んで(1年生)

画像1 画像1
1年生が体育科の学習のために教室を出てグラウンドに向かっていました。静かに並んで移動できました。

おおいのはどちらかな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数科の授業の様子です。算数ブロックを使ってどちらが多いかを確かめていました。先生の指示をよく聞いて、使わないブロックを片付けたり、机の上で教科書を広げてブロックを並べたりしていました。このような活動がきちんとできることはとても大切なことです。

給食が始まったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日から1年生の給食が始まりました。6年生がてきぱきと準備を行っている間も静かに待つことができました。「おいしい」と言って食べる姿がうれしかったです。上の2枚の写真は最初の日、下は今日の様子です。

みんなで並んで(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室では、「春の花にはどんな花があるかな?」という先生の問いかけに、「チューリップ、サクラ」などの声が上がりました。そのあと、春の花の観察するために外に出ました。順番に並んで移動できていました。

姿勢に気を付けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室では、姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けながら、線をのなぞる学習を行っていました。どの子も集中して取り組んでいます。

学校生活が始まりました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生教室では、学校生活の過ごし方、設備の使い方などを中心に学んでいます。今日は、1年生になって初めて名前を書いていました。先生の話を静かに聞いたり、先生の質問に手をまっすぐ挙げて答えたりと張り切る1年生の姿がたくさん見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474