最新更新日:2024/05/02
本日:count up63
昨日:202
総数:331723
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

今日のメニュー 6月30日(火)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
揚げ豆腐の
中華あんかけ
はるさめスープ
牛乳

(ひとくちメモ)
はるさめ…はるさめは,もともと中国の食べ物です。日本ではじゃがいもなどのいもから作られることが多いですが,中国では緑豆という豆から作られています。形が細くて,春にしとしとと降る雨に似ているので,漢字で春の雨と書いて「春雨」と名づけられました。炒め物やサラダに使われることもありますが,今日はスープに入れました。

今日のメニュー 6月29日(月)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
玄米ごはん
じゃがいものそぼろ煮
和風サラダ
牛乳

(ひとくちメモ)
にんじん…にんじんは給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。なぜ毎日,給食に出るのでしょうか。それは,色がきれいで,いろいろな料理にも合い,1年中作られているからです。また,にんじんには,カロテンという栄養素が多く含まれ,病気から体を守ってくれたり,目やのど,皮膚をじょうぶにしてくれたりする働きがあります。

今日のメニュー

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
マーボー豆腐
大根の中華サラダ
牛乳

(ひとくちメモ)
だいこん…だいこんは,昔から食べられている野菜で,味にくせがないので,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われます。また,白い根の部分には,病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼ,緑の葉にはカロテン・ビタミンC・カルシウムが含まれています。今日は,中華ドレッシングであえて,サラダにしています。

図書室だより 本を読んでみよう11

 授業が再開し,まもなく1か月が経とうとしています。

 子どもたちは,静かに集中して学習したり休憩時間になると外遊びを楽しんだりしています。落ち着いた学校生活の様子がいろいろなところで見られます。
 その中で,休憩時間に図書室を訪れ,本を読んでいる子が多くなっているように思いました。休校中に,読書の楽しさや面白さを少しでも多くの子が知ることができていたらうれしいです。

 図書室の本に,間もなく「課題図書」の本が加わります。
 「課題図書」とは,第66回青少年読書感想文コンクールで今年度指定された本です。毎年,低学年,中学年,高学年の部ごとに,4冊ぐらいの本が指定されています。
 しっかりとした考えがもてる,じっくりと考えてみたい本ばかりなので,感想文を書くのではなくても,読みごたえがあります。ぜひ,手に取ってみてください。

 次回からは,読書感想文を書くために必要なことを紹介します。
画像1 画像1

図書室だより 本を読んでみよう12

画像1 画像1
 今年度の「課題図書」で,いつも以上に気になる本がありました。
 それは,小学校低学年の部「『タヌキのきょうしつ』山下明生 作 長谷川義史 絵 あかね書房」と小学校高学年の部「『ヒロシマ消えたかぞく』指田和 著 鈴木六郎 写真 ポプラ社」 の2冊です。
 毎年,「平和」をテーマにした本は指定されるのですが,今年はその本が「ヒロシマ」を取り上げたものだったのです。しかも,2冊も……。どちらも知っている地名や学校名が出てきて,「ヒロシマ」に暮らす私たちには,とても身近な存在だと感じました。
 毎年,学校で平和について学習を積み重ねている子どもたちに,読んで知り,思考し,著者が言いたかったことや自分なりの思い・考えをもってほしいと思います。

今日のメニュー 6月25日(木)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
パン
りんごジャム
ホキフライ
マッシュドポテト
クリームスープ
牛乳

(ひとくちメモ)
今日は,クイズです。私をあててください。ヒントを三つ出します。
1 体のエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。
2 日本で一番多く作られているのは,北海道です。
3 代表的な種類に「男爵」や「メークイン」があります。

わかりましたか。答えは,「じゃがいも」です。今日のマッシュドポテトには,メークインが入っています。

今日のメニュー 6月24日(水)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
広島カレー
野菜ソテー
食育ミックス
牛乳

(ひとくちメモ)
広島カレー…広島カレーは,広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより,脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。

休憩時間の様子

画像1 画像1
 本校では現在、感染症予防対策として、大休憩、昼休憩は2交代制とし、できるだけグラウンドで遊ぶ児童の数を少なくしています。暑さ指数を計測しながら、外に出るときは帽子をかぶることやこまめな水分補給をすることなどを呼び掛け、状況によっては室内で過ごすようにしています。子どもたちの安全を第一に考え、これからも感染症対策と熱中症対策に取り組んでいきます。

今日のメニュー 6月23日(火)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
ごはん
鶏肉のから揚げ
おかかあえ
みそ汁
牛乳

(ひとくちメモ)
みそ汁…みそ汁は,昔からある家庭料理の一つです。豆腐や野菜や海そうなど,その地域や季節ごとにとれるいろいろな食べ物を使って,みそで味つけをして作ります。みそは,赤みそ・中みそ・白みそなどの種類があり,いろいろな味を楽しむことができます。給食では,中みそと白みそを合わせて使っています。ごはんとよく合うみそ汁は,日本人の食生活には欠かせないものですね。

【1ねんせい】あさがおの はなが さいたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 あつくなってきましたが あさがおたちは あつさに まけず ぐんぐんと つるを のばして おおきくなって きました。
 つると つるの あいだからは かわいい きれいな あさがおの はなが さきはじめました。
 みんなの おうちの あさがおは なにいろかな?
 さいたら せんせいたちに おしえて くださいね。たのしみに しています。  

今日のメニュー 6月22日(月)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
うま煮
はりはり漬
牛乳

(ひとくちメモ)
ちりめんいりこ…かたくちいわしの子どもを「しらす」といいます。しらすを釜ゆでにして,乾燥させたものが「しらすぼし」で,このしらすぼしを,さらに乾燥させたものを「ちりめんいりこ」と呼びます。ちりめんいりこには,骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。今日は,はりはり漬に入っています。

今日のメニュー 6月19日(金)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
牛肉の中華炒め
中華スープ
ヨーグルト
牛乳

(ひとくちメモ)
ごま油…ごま油はごま和えなどに使われる「ごま」をしぼって,油をとったものです。ほのかな甘みと独特の香りがあり,中国料理によく使われたり,天ぷらの油にまぜて使ったりします。ごま油は血の流れをよくするビタミンEをたくさん含んでいます。また,中国では薬として,漢方薬や塗り薬にも取り入れられているそうです。今日は,牛肉の中華炒めと中華スープの両方に使われています。

今日のメニュー 6月18日(木)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
パン
せんちゃん焼きそば
お楽しみフライ
牛乳

(ひとくちメモ)
せんちゃん焼きそば…せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつもの焼きそばに,食物せんいがたくさん含まれている「切干しだいこん」を加えています。どれが切干しだいこんかわかりますか。食物せんいは,おなかの調子を整えたり,生活習慣病を防いだりするなど,健康な体を保つための大切な働きがあります。しっかり食べましょう。

今日のメニュー 6月17日(水)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
ビーフシチュー
三色ソテー
牛乳

(ひとくちメモ)
ビーフシチュー…シチューは,ヨーロッパのいろいろな地方で昔から食べられてきた料理です。肉や魚介類などを野菜といっしょにスープや牛乳で煮込んで作ります。今日は,牛肉と野菜をブラウンルウで煮込んだビーフシチューです。ブラウンルウは給食室の大きな釜で小麦粉・サラダ油を,じっくり時間をかけて茶色になるまで炒めて作りました。コクがあっておいしいですね。

今日のメニュー 6月16日(火)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
ごはん
小いわしのから揚げ
肉じゃが
牛乳

(ひとくちメモ)
肉じゃが…肉じゃがは,広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味つけした煮物です。肉は,今日のように牛肉を使うことが多いですが,ほかに豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの一つです。牛肉の味がじゃがいもにしみこんでおいしいですね。

今日のメニュー 6月15日(月)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
冷やししゃぶしゃぶ
三糸湯
チーズ
牛乳

(ひとくちメモ)
冷やししゃぶしゃぶ…冷やししゃぶしゃぶは,薄切りの豚肉をゆでて,野菜とたれで和えたものです。豚肉には,疲れをとる働きのあるビタミンB1がたくさん含まれていて,夏バテ防止にぴったりの食べ物です。今日の冷やししゃぶしゃぶは,彩りもよく,見た目もきれいです。レモン果汁も加わりさっぱりした味で,食欲がでますね。

今日のメニュー 6月12日(金)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
赤魚の竜田揚げ
野菜ソテー
ヨーグルト
牛乳

(ひとくちメモ)
ヨーグルト…ヨーグルトは,牛乳などに乳酸菌を加えて発酵させた食品です。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は,腸の中で悪い菌を減らし,よい菌を増やす働きがあります。日本人に不足しがちなカルシウムも多く含まれています。カルシウムは成長期にしっかりとした体を作るためには欠かせない栄養素です。

今日のメニュー 6月11日(木)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
パン
大豆シチュー
いちごゼリー
牛乳

(ひとくちメモ)
大豆…大豆は畑で作られる食べ物ですが,肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので,「畑の肉」と呼ばれています。また,大豆に含まれるイソフラボンという成分は,骨がスカスカになり,もろくなる「骨粗鬆症」という病気を防ぐ働きがあります。 今日は,シチューに入れています。残さず食べましょう。

今日のメニュー 6月10日(水)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
マーボー豆腐
かしわもち
食育ミックス
牛乳

(ひとくちメモ)
マーボー豆腐…マーボー豆腐は,中国で古くから食べられている代表的な中華料理です。昔,「麻」と呼ばれるおばあさんが,旅人に豆腐とひき肉を合わせた料理をごちそうしました。その味に感動した旅人が,「麻おばあさんの豆腐」という意味で「マーボー豆腐」という名前がついたと言われています。日本で広まったのは50年ほど前からですが,今では家庭でもよく食べられる人気のメニューになっています。

今日のメニュー 6月9日(火)

画像1 画像1
(今日のメニュー)
麦ごはん
ホキの野菜あんかけ
三色ゼリー
牛乳

(ひとくちメモ)
ホキ・・・ホキはニュージーランドなどの暖かい地域の,海の深さ200メートルから800メートルくらいのところにすんでいる深海魚の仲間です。身がやわらかく,脂肪が少ないあっさりとした味で,揚げ物などにして食べられるほか,かまぼこやはんぺんなどの材料にもなります。今日は,油で揚げたホキに,たまねぎやにんじんなどが入った野菜のあんをからめています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

インフルエンザの治癒証明書

緊急時の対応について

学校だより

いじめ防止等の基本方針

学校生活のきまり

比治山ガイドブック

年間指導計画

広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474