最新更新日:2024/05/17
本日:count up46
昨日:193
総数:333747
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

今日のメニュー 7月20日(水)

<今日のメニュー>
牛乳
たこめし
豆腐汁
すいか
<ひとくちメモ>
郷土食「広島県」……広島県は瀬戸内海に面し、海の幸が豊富です。瀬戸内海では、4月から8月にかけて、たこ漁がさかんで、たこめしは、釣り舟の上で、「たこの炊き込みごはん」として、親しまれてきました。給食では、たこと油揚げ、にんじん、ごぼうを甘辛く味付けしたものを、しょうゆごはんの上にのせて、混ぜて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級 お買い物

7月20日(水)
 ひまわり学級は7月23〜24日で野外活動に行きます。毎日その準備や計画の確認をしています。今日はおやつの買い物に行きました。各自200円の予算でおやつを買います。さて、みんなは何を買ったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりの観察

7月20日(水)
 1年生は自分たちで育てている「ひまわり」の観察をしました。「わぁ!大きくなっている!」「先生の手と同じぐらいの長さだよ」「葉っぱは先生の手の平よりも大きいよ!」と口々に気付いたことを発表し、実際に担任の先生の手の長さや手の平の大きさと比べました。大輪の花が咲くのが楽しみですね。

画像1 画像1

全校朝会(夏休みを迎える会)

7月20日(水)
 明日から夏休みです。今朝は体育館で全校朝会(夏休みを迎える会)がありました。校長先生から「長い夏休みを安全に過ごしましょう」というお話を聞きました。その後、生徒指導主事の先生から「『友達をなくす悲劇・信用をなくす悲劇・自分自身をなくす悲劇』のないように気を付けて過ごしましょう!」というお話を聞きました。
画像1 画像1

平成28年度 食育キャラクター決定!

7月19日(火)
 食育月間に取り組んでいた、比治山小学校オリジナル「食育キャラクター」が決定しました。4年生女子児童が考えた「まごわやさしいキャット」です。1年間様々なところで活躍してくれることでしょう。2位の「いろどり不動明王」3位の「スーパーぐるぐる!」もたくさんの支持を得ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニュー 7月19日(火)

<今日のメニュー>
麦ごはん
牛乳
さばの煮つけ
切干し大根のごま炒め
ひろしまっこ汁
<ひとくちメモ>
今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。副菜は、日本に昔から伝わる保存食である切干し大根をごま炒めにしています。切干し大根は、乾燥させると保存ができるだけでなく、味が良くなり栄養価も生の時より多くなります。

画像1 画像1

ひまわり学級 校外学習

7月15日(金)
 ひまわり学級はファミリープールに校外学習に行きました。流れるプールやウォータースライダーを使って仲良く楽しい時間を過ごしました。往復の交通費を自分の手で支払う学習や限られた金額でお昼ご飯を選ぶ学習ではドキドキしながら一生懸命に考えて行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニュー 7月15日(金)

<今日のメニュー>
ごはん
牛乳
さけのから揚げ
あらめの炒め煮
みそ汁
<ひとくちメモ>
さけ……さけは川で生まれて、海で育つ魚です。そして3年から4年たつと、地球を半周するくらいの旅をして、卵を産むために、再び生まれた川にもどってきます。このとき、地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように、身はうすい紅色をしています。今日は、さけにでんぷんをつけて、油で揚げたから揚げでした。
画像1 画像1

植物の生長

7月14日(木)
 昨日は、大雨洪水警報が発令され、心配な一日でした。が、雨のもたらす力でしょうか?子どもたちが育てている植物がとても元気です。1年生の朝顔はピンクや紫の花を咲かせ、5年生の稲もぐんぐん育ち、風に揺れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいポスター

7月14日(木)
 6年生が「ふれあいポスター」を描きました。この取組は、段原中学校区(荒神町小学校・段原小学校・比治山小学校・段原中学校)で、児童生徒による「ふれあい活動」の一環として取り組まれています。青少年健全育成を呼びかけるポスターを作製しました。5年生も作成中です。入賞作品は、段原公民館に展示していただけるそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニュー 7月14日(木)

<今日のメニュー>
パン
みかんジャム
牛乳
チキンビーンズ
ハムと野菜のソテー
<ひとくちメモ>
 チキンビーンズ………チキンビーンズの「チキン」は、英語で鶏肉のこと、「ビーンズ」は、豆のことです。鶏肉を油で炒め、たまねぎ、にんじん、じゃがいもなどを加え、大豆を入れて煮込みます。大豆は、血液を作る鉄分、体の中で血や肉になるたんぱく質、おなかの掃除をしてくれる食物せんいを多く含んでいます。
 また、今日は地場産物の日です。ハムと野菜のソテーに入っているキャベツは広島県産です。
画像1 画像1

今日のメニュー 7月13日(水)

<今日のメニュー>
玄米ごはん
牛乳
含め煮
小松菜のからしあえ
食育ミックス
<ひとくちメモ>
玄米ごはん……今日のごはんは、玄米ごはんです。お米は、イネという植物の実です。イネの実から「もみがら」をはずしたものが、玄米です。玄米に含まれるヌカと胚芽には、ビタミンや食物繊維がとても豊富です。なので、玄米ごはんは普通のお米よりもたくさんの栄養をとることができます。

画像1 画像1

校外学習

7月12日(火)
4年生は「プラネタリウム」と「現代美術館」に校外学習に行きました。プラネタリウムでは夏の大三角の見つけ方や月の満ち欠けの動きについて学習しました。現代美術館ではヘンリームーアの野外オブジェや常設展・特別展を鑑賞しました。プラネタリウムと現代美術館のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

だまって掃除

7月12日(火)
6日から夏の掃除週間が始まっています。比治山小学校では、今年「だまって掃除をしよう」という取組をしています。先週から掃除の時間にオルゴールの音が小さく流れています。耳を済ませると聞こえるくらいの音です。子どもたちは黙ってオルゴールの音を聞きながら掃除に取り組んでいます。
 画像からは分かりませんが、子どもたちは黙って黙々と掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のメニュー 7月12日(火)

<今日のメニュー>
牛乳
夏野菜カレーライス
フレンチサラダ
<ひとくちメモ>
教科関連献立「夏の献立」……2年生は、生活科「ぐんぐんのびろ」で夏野菜を育てています。今日のカレーにも、かぼちゃ、なす、トマト、枝豆などの夏野菜が入っています。また、今月のテーマは「夏ばて予防の食事について知ろう」です。カレーのスパイスには、胃腸のはたらきをよくして食欲を増進したり、疲労を回復したりといった、いろいろなはたらきがあります。夏野菜たっぷりのカレーを食べて、夏ばてを予防しましょう。
画像1 画像1

今日のメニュー 7月11日(月)

<今日のメニュー>
麦ごはん
牛乳                                      
八宝菜
大豆のぎすけ煮
冷凍みかん
<ひとくちメモ>
 きくらげ…八宝菜にはいっているきくらげは、どこでとれるか知っていますか?くらげというから海でとれるのでしょうか?いいえ、きくらげは、松茸やしいたけなどと同じきのこの仲間で、秋に桑などの枯れた木にはえます。形が人の耳ににているので、漢字で「木」の「耳」と書いて、きくらげと読みます。また、今日は地場産物の日です。広島産のかえりいりこを大豆のぎすけ煮に使っています。
画像1 画像1

今日のメニュー 7月8日(金)

<今日のメニュー>
麦ごはん
牛乳
さわらの照焼き
ごまあえ
肉じゃが
<ひとくちメモ>
 今日は地場産物の日です。広島県でとれた安芸津じゃがいもを使っています。東広島市安芸津町は「まる赤じゃがいも」といわれる、中の色が濃く丸っぽい形をしたおいしいじゃがいもの産地です。暖かな気候に恵まれており、収穫は春と秋の2回あります。じゃがいもの花は町の花にもなっていて、収穫の時期には、一面じゃがいもの花畑になるそうです。
画像1 画像1

ザリガニ!

7月7日(木)
 2年生の教室にはザリガニがいます。子どもたちが覗くと、はさみを振っています。図書室にザリガニ飼育の本もあります。しっかり読んで楽しみながら飼育をしたいです。ザリガニの様子は図画工作科の時間に、よく見て絵を描きます。

画像1 画像1

犯罪防止教室

7月7日(木)
 夏休みを前に、学校では「犯罪防止教室」を実施しました。広島市南警察署の警察官の方や協助員の方に来て頂きました。「万引きは犯罪である」ことをしっかりと理解するために、劇を見たりロールプレイをしたりしました。友達から「万引き」に誘われたときに「その場から逃げる勇気」「友達を止める勇気」「はっきりと断る勇気」が大切だということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕

7月7日(木)
今日は七夕です。ひまわり学級では、一人1本の笹を飾りました。色とりどりの折り紙を折ったり、切ったり、貼ったりしながらきれいな飾りができました。広島県南部の降水確率は夜まで10%です。夜空を見上げて天の川を観察できるといいですね。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474