最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:180
総数:335068
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

民生委員下校指導

2月25日(木) 比治山学区民生委員児童委員協議会のみなさんとPTA子ども安全委員さんが、児童の下校を見守ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のメニュー 2月25日(木)

<今日のメニュー>
黒糖パン
牛乳
クリームシチュー
海そうサラダ
<ひとくちメモ>
クリームシチュー‥‥今日のクリームシチューは、どのように作っているのでしょう?まず、白ワインにつけておいた鶏肉を炒め、たまねぎやにんじんなどの材料を加えて、さらに炒めます。次に水を加えてやわらかくなるまで煮て、調味料を入れます。そして、給食室で作ったホワイトソースを加え、仕上げにパセリを入れてできあがりです。残さずしっかり食べましょう。ホワイトソースのほかにも、給食では手作りのブラウンルウを使ったカレーなどがあります。とても手のかかった美味しいクリームシチューでした。ごちそうさまでした(^^)

画像1 画像1

6年生を送る会 院内学級

 広島大学病院内に設置された院内学級の6年生は等身大の絵を描き、6年生を送る会に参加しました。
画像1 画像1

6年生を送る会 ひまわり学級

 ひまわり学級の壁飾りは毎年とてもゴージャスです。今年は子どもたちの手形で花を作り、SMAPの「世界に一つだけの花」の歌詞が書かれていました。「自分に自信をもってこれからも頑張れ!6年生!」というお祝いの気持ちがこめられていました。
画像1 画像1

6年生を送る会 6年生

 6年生は各学年の心のこもったお祝いのメッセージを受けて学年合奏「八木節」を披露しました。また、放送委員会の5年生からインタビューコーナーもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 5年生

 5年生は、〇×クイズをしました。ちょっぴりひっかけの問題で、6年生から思わず「あぁ〜」「え〜!」と声が上がりました。5年生は「6年生を送る会」に企画・運営に携わり、しっかりと力を発揮しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 4年生

 4年生は運動会で踊った「比治山ソーラン」を元気よく踊り、6年生への餞としました。6年生もソーランに参加し、大盛り上がりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 3年生

 3年生は一人ひとりの笑顔の花と「みんながみんな英雄」の詩を飾りました。また「みんながみんな英雄」の歌とリコーダー奏も送りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 2年生

 2年生は入退場のときに6年生が歩く花のアーチを作りました。虹のようにきれいなアーチでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 1年生

 1年生は6年生の卒業をお祝いして手作りペンダントを送りました。下校時6年生はペンダントを大切に首から下げて帰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 2月25日(木)3・4時間目に全校児童で「6年生を送る会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のメニュー 2月24日(水)

<今日のメニュー>
ごはん
牛乳
まぐろの揚げ煮
けの汁
りんご
<ひとくちメモ>
郷土食「青森県」‥‥「けの汁」は、青森県津軽地方の代表的な郷土料理です。大根や、わらびなどの山菜、凍り豆腐、油揚げなどを細かく刻み、豆と一緒に煮て、みそで味つけしたものです。名前の由来は、白い粥にそえて食べる汁、粥にかけて食べる汁という意味から粥の汁がなまって、「けの汁」になったといわれています。一年間の家族の健康を願って食べられるんだそうです。野菜の風味がよく出ていて美味しいお汁でした。ごちそうさまでした(^^)
画像1 画像1

授業参観・懇談会

 2月23日(火)4年生は授業参観で「二分の一成人式」を行いました。将来の夢の発表や学年合奏、そして秋の運動会で踊った「比治山ソーラン」を披露しました。授業参観のあとは懇談会もありました。ご参観頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・懇談会

 2月23日(火)3年生の授業参観・懇談会を行いました。3年生は国語科の授業を行いました。ご参観頂いた皆様、ありがとうございました。3年2組は3月1日(火)に授業参観・懇談会を行います。
画像1 画像1

今日のメニュー 2月23日(火)

<今日のメニュー>
減量ごはん
牛乳
わかめうどん
五目豆
せとか
<ひとくちメモ>
 今日は地場産物の日です。広島県内でとれたわけぎを、わかめうどんの中に入れています。広島県は、わけぎの生産量が日本一です。わけぎは、見た目はねぎとよく似ていますが、根本の部分が少しふくらんでいるのが特徴です。ねぎは種を植えて育てますが、わけぎは球根を植えて育てます。その球根が株わかれして増えるので、わけぎと呼ばれています。今日のわかめうどんは「わけぎ」や「わかめ」の他にも肉やかまぼこ等たくさん入っている具だくさんのおうどんでした。ごちそうさまでした(^^)

画像1 画像1

器楽クラブ 発表会

 器楽クラブの児童が招待状を届けてくれました。2月29日(月)3月1日(火)2日(水)の昼休憩に日頃の練習の成果を発表するそうです。楽しみです。
画像1 画像1

今日のメニュー 2月22日(月)

<今日のメニュー>
牛乳
親子丼
白和え
<ひとくちメモ>
 白和え‥‥白和えは、日本に古くから伝わる伝統料理の一つで、和え衣の色が白いので「白和え」と言います。衣は、すりつぶした豆腐をごま、白みそ、さとうなどで味付けして作ります。その衣と薄味で煮た野菜などを和えた料理が「白和え」です。給食では、釜の中で豆腐をつぶしながら、から炒りして、調味料を入れて衣を作り、ちくわ、こんにゃく、干ししいたけ、にんじん、ほうれんそうを和えてありました。今日の白和えは子どもたちにも大人気で残菜がほとんどありませんでした。美味しかったです。ごちそうさまでした(^^)
画像1 画像1

授業参観・懇談会

2月19日(金)6年生は小学校最後の授業参観・懇談会を行いました。一ヵ月後に迫った卒業式に向けて小学校の学習のまとめに日々取り組んでいます。今回の参観授業は「プレ卒業式」と名づけ、学年全体で「将来の夢」「合唱」「合奏」の披露をしました。ご参観頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・懇談会

2月19日(金)5年生の授業参観・懇談会を行いました。3組は英語、4組は国語の授業を行いました。ご参観頂いた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・懇談会(1)

2月19日(金)5年生の授業参観・懇談会を行いました。1組は理科、2組は言語・数理運用科の授業を行いました。ご参観頂いた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474