最新更新日:2024/05/01
本日:count up67
昨日:130
総数:144730
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

ディベート 6年生

 今日は2組が「縄文時代の人、弥生時代の人、どちらが幸せ?」をテーマにディベートです。やはりクラスごとの特色があり、意見も様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

カノン 6年生

 鉄琴でカノンを演奏するそうです。音楽室では、きれいな鉄琴の音が鳴り響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

血液のはたらき 6年生

 まずは、心臓の音を聞いて、血液のはたらきについて学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い季節 6年生

 暑い季節を快適に過ごすためには、どうしたらよいかKJ法でまとめて発表です。どの班も、個性的なまとめ方をしていて、おもしろそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄文時代?弥生時代? 6年生

 「縄文時代の人、弥生時代の人、どちらが幸せ?」をテーマにディベート中!「争いのない縄文時代!」、「食事に困らない弥生時代!」と根拠をもとに白熱した話し合いが展開されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ 6年生

 分数のまとめプリントが終わったら、タブレットでドリルパークに取り組みます。もうすぐ単元テストかな?がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディベート 6年生

 「映画を見るなら、映画館それとも自宅?」をテーマにディベートです。映画館派の意見から、思わず観客からも様々な意見が・・・。楽しそうだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

実験 6年生

 ご飯は、唾液によって、どのように変化するかを実験しました。どんな変化があるか楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

段原の再開発 6年生

 3組は、段原の再開発についての授業です。自分たちが住む地域の移り変わり、とても興味を引く授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

図や絵で説明 6年生

 みんなで分数÷分数の計算を図や絵で説明するそうです。タブレットを巧みに使って、説明の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開 6年生

 3組で、算数科「比」の学習の授業公開がありました。たくさん問題をテンポよく解くことで、夢中になって学習する6年生に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明文 6年生

 2段落は、文の構成上どのまとまりに入るのか話し合いです。さて、どちら?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この胸の痛みを 6年生

 登場人物になりきり、ロールプレイをして、それぞれの気持ちを考えました。実際に、演技してみると、その人の気持ちがよくわかるよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 6年生

 運動会練習最終日!6年生は、これまで以上に気合十分です。明日の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 6年生

 グラウンドに威勢の良いかけ声が響きます。迫力満点の踊りをする、さすが6年生!とてもかっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 6年生

 最後の退場場面の練習です。ここがシャッターチャンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 6年生

 入場時のダンスは、違う踊りなんだね!こちらも、なかなかかっこいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディベート 6年生

 「都会」と「田舎」、どちらがよいか考えました。お互いの主張を話し、意見を出し合います。さて、勝ったのはどちら・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 5・6年生

 ダイナミックな動きがある部分の確認です。1回転しながらポーズ!どんな踊りが完成しするか楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 6年生

 リレー練習です。6年生の走りは、かなり迫力があります。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245