最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:127
総数:144321
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

学校朝会

画像1 画像1
1月7日、新年初登校の日を迎えました。
学校朝会では、校長先生より、新年の目標を立て、「続けること」「丁寧にすること」を意識して取り組んでいきましょうという話をしていただきました。子供たちは、新年最初の朝会を、とても引き締まった態度で臨むことができました。

今年最後の学校朝会

今年最後の学校朝会を行いました。
明日より冬休みです。子供たちは、ピアノ演奏の音色を聴きながら、落ち着いて体育館に集合することができました。
校長先生からの話は、あいさつについてでした。立ち止まってお辞儀とともに礼をする子が、とても増えてきています。今回は、更にすばらしいあいさつの方法として「先言後礼」を紹介されました。先言後礼とは、「おはようございます」と言いながら同時に礼をするのではなく、「おはようございます」と言ってから、その後で礼をするといった一連の動作のことです。より気持ちのこもったあいさつのできる段原っ子が増えることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生会

画像1 画像1
11月25日(月)
 11月の誕生会を行いました。6年生がまとめ役となり進めてくれました。ドッジボールとバナナおにをしたり,歌を歌ったりしてお祝いしました。今回の活動は,子供たちで話し合って決めて行いました。自主性が育ってきています。

まとあてゲーム

画像1 画像1
11月13日(木)
 自立活動でまとあてゲームを行いました。まとの立て方や並べ方をチームで相談し、みんなで仲良く活動する様子を他校の先生方に見てもらいました。授業を受ける態度が良いとたくさんの先生方に褒めていただきました。

不審者対応訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日午前10時から不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
 非常ベル,放送に続いて,児童は友達と教室の隅に集まって避難しました。
 教職員は児童に付いたり,さすまたを持って危険場所に行ったり,それぞれの役割で対応しました。
 不審者が警察に引き渡されると,児童・教職員は体育館に集合し,全員の無事を確認しあいました。
 児童は静かに放送をよく聞き,速やかに行動することができました。
 今日学んだことをこれからの学校生活で生かしていきたいと思います。 

創立記念日

画像1 画像1
11月15日は段原小学校の創立記念日です。今年で122回目の記念日となります。
学校朝会では、段原3丁目上町内会長の小林幹男さんに来校していただき、全校でお話を聞かせていただきました。
本校の卒業生である小林さんからは、段原の町のすばらしさ、昔の段原小学校の様子、猿猴川で行っていた水泳の授業の話など、とても興味深い話を聞かせていただきました。最後に、「友達を大切にし、段原小学校のよい伝統を受け継いでいってください」と、子供たちにメッセージをいただきました。ありがとうございました。

紙芝居の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日図書ボランティアの方が紙芝居の会を開いていくださいました。
子供たちは楽しそうに聞いていました。図書ボランティアの皆さん,ありがとうございました!!

段原中学校区小・中連携教育研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組では、国語「大造じいさんとガン」、わかば学級では、「まとあてゲームをしよう」の研究授業を行いました。

段原中学校区小・中連携教育研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日(水)、段原中学校区小・中連携教育研究会を行いました。
2年1組では、算数「九九をつくろう」、4年1組では、英語「What do you want?」の研究授業を行いました。

土曜参観日・なかよしまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日(土)は、土曜参観日でした。11月1日〜8日までは、学校へ行こう週間でもあり、たくさんの保護者の方、地域の方に御参観いただきました。その後は、グラウンドにてなかよしまつりを行いました。快晴のもと、様々な催し物と飲食を楽しむことができました。

比治山オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月16日(水)、待ちに待った比治山オリエンテーリングの始まりです。
 爽やかな秋晴れのもと、全校で比治山に出発しました。縦割りグループで1年生から6年生までが、協力して活動します。

後期始まる

画像1 画像1
 10月15日(火)朝、後期始業式を行いました。校長先生から、後期に向けての心構えとして、何事も丁寧に、そして根気強く続けることの大切さについて話がありました。 そして,11月8日までの教育実習生2名の紹介がありました。
 式後は、教室に帰るまで大変静かに落ち着いて行動することができました。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期終業式を行いました。担当の先生が弾くピアノの音色を聴きながら,全校が静かに体育館に集いました。校長先生から,4月当初に比べてあいさつがとてもよくできるようになったこと,人の話を目を見て落ち着いて聞けるようになったことなど,褒めていただきました。来週10月15日からは後期が始まります。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生修学旅行団が、おうちの方々の盛大なお見送りの中、予定通り全員無事出発しました。修学旅行のテーマは「自分たちで決めて行動する」です。たくさんの思い出とともに、さらに成長する旅行となることでしょう。


教職員の不審者対応研修

画像1 画像1 画像2 画像2
8月22日(木)教職員での危機管理(不審者対応)研修を行いました。この研修のねらいは、「児童と教職員の安全を守るための危機管理能力(不審者対応)を学ぶ。」です。講師の池田忠雄先生に来ていただき、対応の様子を見ていただきました。実際に、教職員で、犯人役、児童役、教職員役を設定し、犯人を取り押さえるところまで行いました。具体的な対応策を教えていただき、児童の安全について再度考え、見直す良い機会となりました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度の学校保健委員会を8月22日(木)に実施しました。学校から、平成31年度定期健康診断の結果等について・給食について(残食状況)・体力つくりの取り組みについての報告後、内科校医の岡畠先生から「熱中症予防について」講話していただきました。

紙芝居の会

画像1 画像1
 図書ボランティアの方に紙芝居の会をひらいていただきました。
 たくさんの子供たちが見に来て,お話を聞いていました。声色を変えてお話してくださるので,とても分かりやすく楽しいものでした。
 図書ボランティアのみなさん,ありがとうございました!!

入学式

 御入学おめでとうございます。かわいい新入生71名を迎え,入学式を行いました。サポート役の6年生の手をしっかりと握って入場してくる1年生からは,小学校生活への期待が満ちあふれていました。新入生の歌「ドキドキドン1年生」の元気な歌声は,会場のみんなを明るくしました。
新6年生は,新入生をサポートし,入学を祝福することで,上級生としての自覚をもつことができました。新入生に向けた呼びかけからは,優しいお兄さん,お姉さんになるという思いが伝わってきました。とてもよい入学式になりました。これから,楽しい学校生活が待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245