最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:49
総数:146341
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

トマト収穫

画像1 画像1
 2年生の生活科「大きくなあれ わたしの野さい」では,ミニトマトを育てています。
 子供たちは,ミニトマトに「大きく育ってね」「たくさん実をつけてね」「美味しくなってね」と声をかけながら,毎日水やりを欠かせませんでした。
 その声に応えるように,すくすく育ったミニトマトたちもいよいよ実を真っ赤にして収穫の時期を迎えました。
 「実が真っ赤になったよ!」「たくさんできたよ!」子供たちは興奮気味にお話してくれます。

わっかでへんしん

画像1 画像1
 図画工作科「わっかでへんしん」では,紙で作った「わっか」をもとに変身グッズを作りました。
 「きらきらきれいにしました」「こわいかんじで作りました」
 子供たちは「変身する」というのが大好きです。
 作るやいなやかぶって友達に見てもらう子供たちがたくさんいました。
 家にもって帰るよ!というと「ヤッター,家の人に見せたかったんだ!」と言う子供たちもたくさんいました。
 きっとその日は,自慢の作品を家族に発表したことでしょう。

おりづる集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の児童企画委員会の取り組みで,おりづる集会があります。 
 高学年のお兄さんお姉さんに,おりづるの折り方を教えてもらいながら,原爆で亡くなった佐々木貞子さんに思いをはせました。
 子供たちは,はじめておりづるを折るという児童もいて,作業に時間がかかるグループもありましたが,平和への思いをこめるこの活動に最後まで取り組みました。
 全校で折った折鶴は,「被爆教師と子どもの像慰霊祭」で児童企画委員会が代表として献納する予定です。

音楽朝会

画像1 画像1
 音楽朝会がありました。6年生のお兄さんお姉さんに,笑顔で,姿勢よく,気持ちをこめて歌う模範を示してもらいました。
 2年生の子ども達は,かっこいい6年生の姿に,「かっこいい」「あんなふうになりたい」と憧れを持ちました。
 こんな雰囲気が学校の歴史になるのだと思います。

紙芝居の会

画像1 画像1
 紙芝居の会がありました。本校のおはなしボランティアの皆さんが昼休憩に子ども達に呼びかけられて行いました。
 子供たちは読み聞かせが大好きです。朝の読書タイムにはボランティアの皆さんによるおはなし会がひと月に2回程度ありますが,その日を楽しみにしています。
 いつも,子供たちに楽しんでもらえるように工夫してくださっているボランティアの皆さんに感謝します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245