最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:56
総数:144463
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

体育朝会(短なわ)

画像1 画像1
 1月26日(火)に体育朝会で,子供たちの体力アップと,なわとびへの意欲を高めるために,全員でなわとびを行いました。前とび,後ろ跳び,好きなとび方を30秒ずつです。
 運動場いっぱいに,大きく広がって全員でのなわとび。冷たい空気の中,少し子供たちの体も,心も温まった時間でした。

学校だより 1月号

「個別最適な学び」と「協働的な学び」
 令和3年(2021年)がスタートしました。新型コロナウイルス感染症は,依然として止まることなく拡大し続けており,「学校の新しい生活様式」によって,教育活動が制限される事態はしばらく続きそうです。しかしながら,この状況を通して,子供たちは,自分で考え判断し行動する力,自らを律し環境に適応する力を確実に身に付けています。本校においては,どのような状況であろうとも,学校教育目標である「心身ともにたくましく,思いやりをもち,主体的に学習する子供の育成」を最大限に実現できるよう指導の工夫・改善を図っていきたいと考えます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 さて,文部科学省中央教育審議会の中間まとめにおいて,「『令和の日本型教育』の構想とポストコロナの学校」が公表されました。今後の学校においては,「個別最適な学び」と「協働的な学び」をどのようにして両立していくかが大きな教育課題のひとつとなります。一人一人の子供が,自分のよさや可能性を認識するとともに,多様な人々と協働しながら社会変化を乗り越え,豊かな人生を切り拓き,持続可能な社会の創り手となる教育が求められます。そこでは,指導の個別化・学習の個性化,多様性という文脈と,人と人とのかかわり・つながり,凝集性という文脈の双方を高い次元で結び付けることが重要です。本校では,この課題の解決に向けて,全教職員が「自己決定の場面をつくる」「肯定的な評価をする場面をつくる」「共感・共有の場面をつくる」を意図的・計画的に指導していきます。来年度の重点は,次のとおりです。
1 新学習指導要領に基づく学力の向上と学力格差の克服
⑴ 外国語活動・外国語教育,特別の教科道徳,プログラミング教育,教科担任制などの新学習指導要領への
対応,「新しい学校の生活様式」に基づく学校行事,教育活動の見直しと改善を行う。
⑵ 段原地区・比治山の歴史・文化に焦点を当てた総合的な学習の時間の教育課程の編成を行う。
2 教職員の授業力・指導力向上に向けた研修の充実
⑴ 子供たちが持続可能な社会の創り手になるための教育内容・教育方法について,研修を深める。
⑵ 学習指導研究主題「友達とともに夢中になって学ぶ子供の育成」を中心に,「主体的に取り組む態度」「知識・技能」「思考力・判断力・表現力等」が一体となった新しい学力を培う授業研究を推進する。
3 規律と秩序のある学校風土の醸成と思いやりの心の育成
⑴ 挨拶・返事,整理整頓と,子供同士のかかわり・つながりに焦点を当てた「協働的な学び」を促進する。
⑵ 生徒指導研究主題「自他の命を大切にする子供の育成」を中心に,いじめ・不登校・暴力行為等に関する予防対策,早期発見・早期対応の指導体制を徹底する。
4 「学校の新しい生活様式」の推進と体力の二極化の克服
⑴ 手洗い,マスク着用,人との距離,換気等の感染予防対策により,できる限り感染リスクを軽減する。
⑵ 外遊びの励行,運動遊びの紹介,体育朝会の実施等によって,運動に対する主体的な態度の育成や,子供の健康や体力を保持・増進する取り組みを推進する。
5 教育環境の整備・充実と教職員の働き方改革の促進
 ⑴ 一人一台の端末環境,デジタル教科書等の先端技術や教育ビッグデータを活用できる環境づくりを進める。
 ⑵ 教職員が心身ともに健康な状態で子供に向き合うことができるように,業務の合理化・効率化等による教職員の負担軽減を図る。

学校朝会

 令和3年がスタートしました。例年よりも2日早い学校の始まりです。
 学校朝会が行われ,校長先生の話を姿勢を正して,一生懸命子供たちが聞いていました。新型コロナ感染症の予防をしながら,目標に向かって努力していくこと,自分で判断し,我慢することで力がつくこと,みんなが笑顔になることができるように知恵を出し合い,工夫することが大切だと話されました。丑年の「丑」には,先を急がず,コツコツと努力するという意味があると言われました。今年度のまとめをして,次の学年への準備を少しずつ進めていってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245