最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:103
総数:144385
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

野外活動3日目!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日目の主な活動は焼き杉作りでした。杉の木の板を焼き過ぎか?と思うくらい真っ黒になるまで焼き,その後たわしと新聞紙でしっかりと磨きました。始めは炭のようだった杉板がだんだんとかがやき始め,はっきりと木目が出てきました。1人1人違う形,違う模様で世界に1枚の作品ができました。学校に持ち帰り,素敵なボードに仕上げる予定です。
この野外活動では,子供たち1人1人がルールを意識し,今回の心得「自主的に行動し責任を果たす」「気持ちの良いあいさつをする」「団体行動のきまりを守る」「みんなで力を合わせて楽しく」「施設や自然を大切に」が達成できるすばらしいものになりました。
 3日間天候にも恵まれ,たくさんの貴重な経験をすることのできた野外活動。この経験を,今後に生かしてゆけるとよいですね。

野外活動2日目!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 泊まったバンガローの退出では,毛布やマットのチェックが厳しかったですが,「来た時よりも美しく」の気持ちで,丁寧に整えました。
 野外炊飯では,火おこしや食材の調理など,難しいこともありましたが,完成した牛皿やサラダはとてもおいしく、子供たちも大満足でした。
 その後のディスクゴルフでは,フリスビーを上手にコントロールして,ゴールを目指しました。おいしいご飯の後,仲間とすごす時間は,とても楽しかったようです。
 キャンプファイヤーは3部構成で行いました。1部ではみんなの呼び声で火を灯しました。2部では,楽しくゲームやダンスをしました。いろいろなゲームをして楽しい時間になりました。3部では,小さくなった火を囲み,トーチに火を灯して,誓いの言葉を言いました。最後はファイヤーロードを通って宿泊棟に戻りました。みんなで盛り上がったキャンプファイヤー。野活で一番の思い出になったようです。

野外活動1日目!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月13日〜9月15日までで野外活動に行きました。
 野外活動に行く前から,班や係決め,自分の役割や持ち物の用意など、多くの準備をしてきました。
 野外活動の1日目,まずは自然散策をして,自然の家近くの自然に親しみました。アスレチックもあり,楽しく過ごしました。
 プールカヌーでは,乗り降りすることに最初は苦戦しました。カヌーをバランスよく操作するのも大変難しかったですが,だんだんと上手にこげるようになってきました。「まだやりたい」という言葉がたくさん聞かれました。
 チャレンジ日本1周では,色々なところにキーワードがあり,なかなか見つけられず,苦労しましたが,班の仲間と協力して活動することができました。
 1日目はバンガローに泊まりました。初めて仲間と宿泊する児童も多く,わくわくしていましたが,活動の疲れもあり,消灯時間には,シーンと静まり返っていました。毛虫や蜘蛛が出たテントもあり,少しびっくりしたようでしたが、今では良い思い出になっています。

図画工作科「はさみのアート」

画像1 画像1
 図画工作科「はさみのアート」という単元があります。
 画用紙を切って貼って作品にする活動です。
 切り方,貼り方,作品名のつけ方を工夫することで,面白さが味わえます。
 自分が描きたいものを作品にしようとしたり,思いがけなく出来上がったものから新しい発想をしたり,子供たちは,楽しみながらこの活動に没頭しました。
 最後に友達同士で作品を鑑賞し合い,お互いの発想を楽しむことができました。
 どれも,一人ひとりの発想が生かされた作品になっていました。

河童まつり清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生にとって毎年恒例の猿猴川の清掃活動を行いました。あいにくの天気のため,河童まつりは中止になりましたが,ペットボトルや空き缶,お菓子の袋など,たくさんのゴミを拾うことができました。みんなで協力してきれいにすると,気持ちがいいですね。これからも,段原の町をきれいにして,みんなが気持ちよく過ごせるようにしましょう。

部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 段原中学校に部活動体験に行きました。初めは緊張気味でしたが,中学生のお兄さんお姉さんに優しく教えてもらうことで,すぐにうちとけ,楽しく体験することができました。放課後に自分の好きなことに打ち込める時間があると分かり,中学校への期待が膨らみましたね。

言い伝えられているお話を知ろう

画像1 画像1
 国語科で「言い伝えられているお話を知ろう」という単元があります。
 神話や伝承を聞いたり,自分で読んだりし,友達に発表する学習活動を計画しました。
 子供たちは思い思いのお話を図書室や家から探して持ち寄りました。
 「このお話を伝えたい」と思い,友達に伝えようと考えて,読み聞かせの練習をしました。
 初めはたどたどしかった読み方も,徐々に堂々としてきました。
 子供たちは読み聞かせが楽しくなったようです。
 いろんなお話を伝え合う貴重な時間となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245