最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:103
総数:144387
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

電気のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で「電気のはたらき」を学習しました。
乾電池を逆に入れると,モーターの回る向きはどうなるのかな?
「直列つなぎ」と「並列つなぎ」,速くモーターが回るのはどっち?など
さまざまな実験をやっていきました。
最後にはモーターカーも作り、大盛り上がり!
楽しみながらしっかりと学習することができました。

中工場見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(金)に,中工場へ「可燃ごみの処理のしかた」を勉強しに行きました。
まず大きな工場を見て「わーーー!」と歓声が上がりました。
工場には,ごみを燃やすための工夫とひみつがたくさんあり、4年生はびっくり!
メモをしっかりとることができました。
中工場で学んだことを,これからの学習に生かしていこうと思います。

すなやつちとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で、砂場で造形活動をしました。山をつくったり、川をつくったり、穴を掘ったりして楽しみました。他のグループがつくった川と合体させて長い川をつくっている子、どこまで深く土を掘れるか挑戦している子もいました。子供たちはすっかり砂や土と仲良くなれたようです。

おりづる集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(水)おりづる集会が行われました。1〜6年生がたてわり班にわかれ、それぞれに平和への願いを込めてつるを折りました。また、班ごとに、6年生が平和に関する本の読み聞かせを行い、戦争の恐ろしさや平和の尊さについて考えました。おりづる集会でつくられた千羽づるは、8月4日に行われる教師と子どもの碑慰霊祭に持って行き、段原小学校の平和を願う気持ちを届けます。

地域の方とスタンプラリー

画像1 画像1
 地域の方の協力で、1・2年生が地域のこども110番の家をみて回る行事「スタンプラリー」がありました。子供たちは事前の説明で、わくわくしてこの日を迎えました。あらかじめ地域の方々に用意していただいたカードには、通学路ごとに110番の家が案内されたマップがあり、スタンプを押してもらいます。子供たちはこのマップを首に下げて、「行ってきまーす」と元気に地域に戻っていきました。

PTC ピースキャンドル作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTCでピースキャンドル作りをしました。
各クラス6班に分かれ,保護者の方々と一緒に楽しく活動しました。
どのキャンドルも平和を願う気持ちがこめられた素敵なキャンドルになったと思います。
最後にはキャンドルに点灯し,みんなで輪になり,「折鶴のとぶ日」を歌いました。
8月6日の19時ごろに,原爆ドームの近くでピースキャンドルの点灯があるので,楽しみにしています。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日、講師の小林達夫先生をお招きしてリコーダー講習会を行いました。

 小林先生が子供たちに馴染みのある曲をたくさん演奏してくださったり、ソプラノリコーダーを含めた5種類のリコーダーを見せてくださったりして、子供たちは目をキラキラさせながら先生のお話や演奏を聴いていました。

 また、リコーダーを吹くための姿勢や音の出し方などを丁寧に教えていただきました。

 これからしっかり練習して、目指せ!リコーダー名人!!

1年生PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(月)にPTCが行われました。○×クイズや猛獣狩り、なわとびの縄を使った形づくりゲームをしました。子供たちは保護者の方々や友達といっしょに楽しくゲームをすることができました。保護者の皆様、ご多用の中ご参加いただき、ありがとうございました。また、PTAの役員の皆様には、PTCを企画・進行していただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245