![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:200228 |
4月25日(金) 4年生 国語科![]() 学習した三つの調べ方で、まだ習っていない漢字を調べてみました。 4月25日 3年生 社会科
3年生になって、社会科の学習が始まりました。
今日は地図記号について学びました。 記号の形には意味があることを発見しました。 ![]() 4月25日 1、2年生 仲良くなろうね会
2年生が1年生を招待して、一緒に活動しました。
自己紹介をお互いにした後に「なべなべそこぬけ」「かもつれっしゃ」「もうじゅうがり」をしました。2年生が会を進めてくれて楽しい時間を過ごすことができました。 2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。 これからも1年生をよろしくお願いします。 ![]() ![]() 4月24日(木) 4年生 国語科![]() 学習の中で登場する夏みかん。 文中では、夏みかんのにおいがタクシーの車内に広がったり、残っていたりする場面があります。 「どんなにおいなんだろう。」 子どもたちの知りたいを解決するために登場したのが、本物の夏みかん。 文中のように、においが教室中に広がってくるとまではいきませんが、においを感じる体験はできたようです。 4月24日 集団下校
危険が予想されるときの下校の練習をしました。
東門と南門に並び、グループごとに下校しました。 「静かに行動する」「横断歩道や交差点の前で必ず立ち止まり、安全を確認して渡る」「自分の家の近くになって列から離れるときは先生に知らせる」という約束をきちんと守ることができていました。 ![]() 4月24日 1年生 集団下校
今日はお兄さんお姉さんも一緒の集団下校です。
台風などの時は、ばらばらに帰らず集団で帰ります。 今日はその練習です。 上手に並んで帰りましょう。 ![]() 4月24日(木) 4年生 理科![]() ![]() 1週間前に種を植えたのですが・・・。まだ芽が出てきません。 毎日の水やり、続けてみましょうね。 4月24日(木) 4年生 がんばっています整理整頓![]() ![]() 朝の会が始まるまでに、今日の1日を気持ちよく過ごすために整理整頓し使った後も意識して整頓しています。 4月24日(木) 4年生 がんばっています整理整頓![]() 気持ちいいですね。 4月24日 2年生 図画工作科
今まで見たことがない不思議なたまごを発見しました。
それはどんな形のどんな色のたまごでしょう。 子どもたちは想像を膨らませて、思い思いのたまごを描きました。 このたまごの中から何が生まれてくるのでしょう。 楽しみです。 ![]() 4月24日(木) 4年生 避難訓練![]() 放送をよく聞くこと、黙って行動すること、慌てないこと、本気で真剣に取り組むこと。 火災が本当に起きてしまった時に、自分で自分の命を守る行動が取れるようにしていきたいです。 4月23日(水) 4年生 こども読書の日![]() ![]() 4月22日(火)5年生 変化帽子![]() ![]() ![]() 次から次へと変化していく帽子に名前をつけながら折りました。 4月23日(水) 4年生 こども読書の日![]() ![]() ![]() 4月22日(火) 5年生 算数科「体積」![]() ![]() とても小さな立方体なので作るのに苦戦していましたが、そのサイズ感を身をもって体験することで、体積の学習に興味をもってもらえたらと思います。 4月23日 6年生 社会科
日本国憲法の平和主義がくらしのなかでどのように反映されているか調べました。
尼崎市、広島、長崎の3つから自分の調べたい場所を選び、自分の調べたい方法で学習を進めていきました。教科書で調べる子、タブレットで調べる子など様々でした。学び方を自分で決めることができていました。 ![]() 4月23日 1年生
朝の時間に今日の給食のメニューを確認しています。
今日は牛乳、ごはん、揚げ豆腐のそぼろあんかけ、米麺汁です。 給食の先生が心を込めて作ってくださいます。 お昼が楽しみですね。 ![]() 4月23日 登校風景
曇り空の中でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。
「おはようございます」と笑顔で挨拶をしてくれる子が増えました。 新しいクラスでの緊張がほぐれてきたのかもしれません。 今日も一日、みんなで仲良く過ごしましょう。 ![]() 4月22日 参観懇談日
全学年対象の参観授業でした。
保護者の皆様には、ご多用の中ご来校いただきありがとうございました。 お子さまの様子やクラスの様子はいかがでしたでしょうか。 懇談会にも多数ご出席いただきました。ありがとうございます。 保護者の皆様と連携をとりながら、職員一同でお子さまの育成に努めてまいります。 今後ともご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 4月22日(火) 4年生 参観授業![]() 子供たちと授業について、話してみていただけるとうれしいです。 |
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51 TEL:082-281-0370 |