最新更新日:2025/11/07
本日:count up99
昨日:130
総数:225965
学校へ行こう週間 11月13・14日(9:35〜11:25)

体育参観日 中学年 走るっ酢5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全力です。

体育参観日 中学年 立派に働く

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年に負けない働きです

体育参観日 中学年 走るっ酢 丁寧な仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走る様子も素晴らしいですが、働く姿も素晴らしい!!

体育参観日 中学年 走るっ酢 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり走ります

体育参観日 中学年 はしるっ酢 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードルをくぐって、とんで、ボールをはさんで前に飛んで、引き当てた競技をやり終えてゴールです

体育参観日 中学年 はしるっ酢! 準備係

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年は、自分たちで準備の係もつとめます
準備係が素早いことに驚きです

体育参観日 中学年 走るっ酢!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、障害物をのりこえて走るぞ!

体育参観日 中学年 レモンチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おどるっ酢!!
踊り終わって、やったっ酢!!

体育参観日 中学年 レモンチおどるっ酢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年は、休憩時間も使ってしっかり練習していましたよ。レッツゴー!!

体育参観日 中学年 ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操もしっかりできました

体育参観日 中学年 はじまりのとき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、中学年登場です
昨年までお世話になった村越先生に激励していただきました

体育参観日 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後までよく頑張りました 

体育参観日 低学年ハピハピかけっこ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り抜け

体育参観日 低学年ハピハピかけっこ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけっこ

体育参観日 低学年ハピハピかけっこ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全力で走ります

体育参観日 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 競技が終わったあとも最後まで集中力は切れません。退場も大きく手を振りながら元気よく終わることができました。

体育参観日 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かけっこでは、ゴールを目指して一生懸命走りました。いつもより大きな声援を受け、倍々の速さで走ることができました。

体育参観日 低学年ハピハピかけっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな走りが見られるでしょう

体育参観日 低学年ハピネス玉入れ 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスも上手です

体育参観日 低学年ハピネス玉入れ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入るかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校基本情報

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

タブレット端末等情報関連

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

矢賀の歴史

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347