最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:160
総数:308575

給食でチャーハン?!

画像1
今日の献立は、「豚丼、かわりきんぴら、牛乳」でした。
ちょっと茶色が強い見た目になっております。

さて、昨日の配膳時間のこと。

「先生、今週のうちのクラスは、毎日、チャーハンなんよ。」と声をかけられました。

毎日チャーハン?!

そもそも、チャーハンを出したことは、ありませんよ、給食では。

そこで、チャーハンのなぞを探るべく、5年生の某学級の配膳時間にお邪魔してみました。

そして、チャーハンの正体が2枚目の写真です。

なるほど!
中華料理屋でだされるチャーハンのような盛り付け!

ごはんの配食担当の2人が毎日、このように盛り付けていたようです。

写真はチャーハンごはんのところだけ切り取りましたが、2人は、とっても素敵な笑顔でついだごはんを見せてくれました。
あの笑顔をお届けできないのが、とても残念です。

配食というのは、食べる人の立場になってしてほしいなと常々思っています。

こんなにきれいに配食してあったら、食べる人も気持ちがいいですし、その料理を作った人も、大事に扱ってもらっていることに、嬉しくなると思います。

2人の何気ない行動に、食べ物を大切にする姿、感謝の気持ちが見えました。
私も嬉しかったです。
画像2

久々のちくわでした

画像1
今日の献立は、「減量ごはん、親子うどん、ちくわのかわり揚げ、切干しだいこんの炒め煮、牛乳」でした。

今日はちくわのかわり揚げについて、リポートです。

ちくわは、白いちくわを使います。
揚げたときに、きれいな仕上がりになるためです。

また、給食で使うちくわは、市販品よりも少し長いので、半分に切って使います。

切るのはもちろん、給食室で、です。
1年生は乳歯が抜けていたりして、ちくわを嚙み切れない子もいると聞いたので、1/2本をさらに、1/3に切ってみました。(写真を取り忘れました。残念。)

今日はかわり揚げなので、小麦粉ときなこを使った衣です。

2枚目の写真に、揚げる様子も映してみました。

揚げたてのちくわは、ぷくぷくに膨らんで、油からすくい上げると、ころころっと網の上に落ちていきます。

「おいしそう!揚げたてを食べたい!」と思いながら、いつも見入ってしまいます。

残食は25人分でした。

うどん人気に負けた…と思っています。

ちなみにうどんの残食は、8人分でした。
本当に麺類は人気です。
画像2

今日のお魚は、ホキでした

画像1
今日の給食は「麦ごはん、ホキの赤じそ揚げ、あらめの炒め煮、けんちん汁、牛乳」でした。

魚料理は週1回程度出ていますが、最近、角切りになっている魚が多く出ていました。

今日のホキは、切り身になっていました。

1人、ひと切れずつ配食する形です。

2枚目の写真が揚げている様子です。

切り身に一枚、一枚、衣を付けて、油の中に入れています。

尾長小学校は、揚げるところが2つあるので、同じ魚を2回、油で揚げます。

この2度揚げがカラっと仕上がる秘訣です。
画像2

カレーライスはいいですね

今日の献立は、「広島カレー 野菜ソテー 牛乳」でした。

「作る方も食べる方、双方にとっていいですよね、カレー。」という話を先生方としたりしますが、ルウから作る広島カレーは、作る側にはちょっと大変です。

広島カレーは、ルウが手作りというだけでなく、調味料をたくさん使います。
その数16種類!

今日はそんな調味料を測る様子を写真でご紹介しています。

使用する数も多いのですが、量もさすが給食!という量になっています。

そして、広島カレーは早めに調理をして30分以上、寝かせています。
(この時間にたくさんの調味料がなじみ、おいしいカレーになります。)

寝かせる分、早めに皮むきをして、切って、炒めて、煮込んで…ということになります。

苦労して作るので、たくさん食べてくれると嬉しいです!
(ちなみに、残食率は0.9%でした。すばらしい!!)
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242