最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:160
総数:308575

縦割り班活動にむけて

今週は、6月30日の「縦割り班活動」にむけて
各グループで準備を行いました。
メンバー表作りでは、下級生の名前を間違えないよう、
丁寧に名前を書いていました。
また、当日に話す内容を分担して、何度も練習していました。
来週が楽しみです。
画像1画像2

出前授業「”届けよう、服のチカラ”プロジェクト」

15日(火)の5時間目に、家庭科の出前授業がありました。
ジーユーイオンモール広島府中店の皆様に、
「”届けよう、服のチカラ”プロジェクト」について
教えていただきました。
子どもたちからは、「服のチカラ」を通して、
世界で服を必要としている人へ、少しでも役に立ちたい
という感想が出ました。
これから、学習を通して「SDGs」を考えていきたいと思います。
画像1
画像2

家庭科「生活を豊かにソーイング」

家庭科の学習では、
「お弁当包み」の制作をしています。
今週は、紐を通す部分を測って印をつけ、しつけ縫いをしました。
5年生で学習したことを生かして、みんな上手に仕上げています。

画像1

学級活動「SNSとの上手な付き合い方」

今日の学級活動の時間に、
「SNSとの上手な付き合い方」について考えました。
実話を基にした映像資料を用いて、自分たちにも起こり得ることとして、トラブルの回避策を考えました。
また、SNSでのコミュニケーションの難しさについて、実際のコミュニケーションと比較して気付いたことをワークシートに書きました。
画像1

租税教室

画像1
画像2
6月8日(火)に、6年生の各学級で
中国財務局の皆様による「租税教室」がありました。
税金は何に使われているのか、税金がなくなると、どのような世の中になってしまうのか等について、ビデオやワークシートで分かりやすく教えていただきました。

図画工作科「自分のはんこをつくろう」

画像1
画像2
画像3
5月から「篆刻」の学習に取り組んでいます。
彫刻刀ややすりを使い、安全に気を付けて作品を作っています。

道徳科「子ども会のキャンプ」

画像1
子ども会のキャンプで班長になった主人公の行動や気持ちについて考えることを通して、
自分の役割を果たすときに大切なことについて考えました。他にも、「自分が主人公だったら?」と問いかけ、行動や理由を話し合いました。
理由の共通点として、
〇集団の仲間のことを優先する
〇みんなが楽しく過ごすために、自分ができる役割を果たす
〇みんなのために、という行動が、自分のため(成長)につながる
などの意見が出ました。
みんなよく考えました!こうやって、考えることが大切です!

読み聞かせ会

画像1
今朝の読書タイムに図書ボランティアさんによる
「読み聞かせ会」をしたクラスがありました。
新しい本との出会いがあり、
読書の幅を広げる良い機会となっております。
ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242