最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:162
総数:307028

児童集会(野外活動の報告)

画像1
画像2
7月8日(水)の児童集会で、野外活動の報告を5年生が行いました。

2泊3日の活動の様子を、歌もまじえた呼びかけで、紹介しました。

スクリーンに映し出された写真とともに、5年生の楽しかった思い出を全校児童に伝えることができました。

夏野菜がとれました!

今年はナス、ピーマン、トマト、きゅうりの4種の夏野菜を5月から育て始めました。
育て始めた頃は成長が心配されましたが、今や校内の小さなジャングルとなっています。

収穫する楽しみだけでなく、実際に見たり、さわったり、重さや長さを量ったりすることでそれぞれの野菜の特徴を知ったり、収穫した野菜の公平な分け方を話し合ったりなど、日々野菜から多くのことを学んでいます。

秋にはいよいよサツマイモの収穫!
これからもわくわくしながら野菜とともに成長していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

ユアーズ見学に行ってきました。

社会科の学習で自分の町のスーパーマーケットに見学に行きました。普段見ることができない場所を案内してもらったり,今まで気付かなかった新しい発見があったり・・・。店長さんに質問もたくさんしました!スーパーマーケットの秘密をたっぷりと知ることができました。働く人々の苦労や思いにも触れ,感謝の気持ちを持つこともできました。
画像1
画像2

たなばた集会

 7月7日火曜日の5時間目に1年生でたなばた集会をしました。
たんざくに願いことを書いたり、たなばた飾りを折り紙で作ったりして、笹にかざりました。集会では、たんざくに書いた願い事を発表し、たなばたのお話を聞きました。そしておまちかねのゲームはたなばた進化ゲームをして、じゃんけんに勝っておりひめとひこぼしになりました。
みんなの願いが叶いますように。。。☆
画像1
画像2
画像3

水泳がはじまりました!

子どもたちが楽しみにしていた水泳がいよいよスタートしました。
今年はあいにくの雨が続き、今回が第2回目の水泳となりました。
3つのグループに分かれて練習開始。どのグループも「がんばれ〜!」「すごい!」と励ましや賞賛の声をかけ合いながらがんばっていました。
「浮島おしあいっこ」や「宝探し」でも体をいっぱい動かしながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

児童集会(音楽集会)

画像1
画像2
6月24日の朝、音楽集会がありました。
平和の歌「折り鶴」を、全校児童で二部合唱をしました。
音楽クラブと執行委員会のみんなは、きれいな歌声を聞かせてくれました。

連合野外活動に行ってきました!

6月16、17日に連合野外活動に行ってきました。
1日目は雨からのスタートでしたが、お昼には晴れ、無事に楽しみにしていたオリエンテーリングを行うことができました。夜のキャンドルサービスでは、応援に来たたくさんの先生方と一緒に歌ったり、踊ったりしました。たくさん練習してきたスタンツも大成功!子どもたちにとって思い出にのこる夜となりました。
ドキドキしながら山道を散策したり、体育館でのびのびと友達とあそんだり。
友達と協力して活動ができました。
画像1
画像2
画像3

野外活動へ行ってきました

6月3日〜5日に野外活動へ行ってきました。
野外炊飯、ナイトウォーク、キャンプファイヤー等、仲間と協力し合って過ごすことができました。
2泊3日の活動を終えて、仲間との絆が深まり、子どもたちも一回り成長して帰ってきたように思います。
今後は、経験したことを日々の生活に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

工場見学に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 6月22日に社会科の学習で、工場見学に行ってきました。
 西部リサイクルプラザと、広島市環境局中工場の2ヶ所を見学しました。熱心に話を聞いて、見学のしおりがいっぱいになるくらいにメモを取りました。
 今後、社会科や総合的な学習の時間などで、学習内容を深めていきたいと思っています。

まちたんけん

 6月12日、2年生が生活科の学習として、尾長の町を探検しました。
 友達と協力して安全に気をつけながらお店まで歩いて行き、お店の中を見学したりお店の人にインタビューをしたりして楽しく活動しました。
画像1
画像2
画像3

児童集会 「オキクルミと悪魔」

画像1
画像2
画像3
 6月10日の児童集会で、4年生がオペレッタ「オキクルミと悪魔」を発表しました。1ヶ月にも満たない短い練習期間でしたが、4年生の力強さを感じる素敵な発表でした。これからの活躍にも、期待しています!
 お忙しい中、足を運んで下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

歩行教室

画像1
 6月1日月曜日の3,4時間目に歩行教室を行いました。広島市の交通安全対策係の方々に来ていただきました。
 「とまる♪手を挙げる♪右みて、左みて、右をみる〜♪」とリズムに合わせて楽しく交通ルールを学ぶことができました。

児童集会 合同練習

画像1
 6月4日の3・4時間目に、学年合同での音楽を行いました。
6月10日にある4年生の児童集会に向けて、練習をしています。
オペレッタ「オキクルミと悪魔」をします。8:30から、体育館で発表します。
がんばる姿を、ぜひ見に来て下さい!

ゆで野菜サラダを作りました。

画像1
画像2
画像3
6月1・2日の家庭科の学習で、5年生が今年度2回目の調理実習を行いました。ゆで野菜サラダを作りました。

初めて包丁とまな板を使って野菜を切り、手順よくゆでて、ソースも手作りしました。

一人ひとりきれいに盛りつけて、野菜の甘みを感じることのできるおいしいサラダができました。

野菜炒めを作りました。

画像1
画像2
画像3
5月28・29日の家庭科の学習で、6年生が今年度初めての調理実習をしました。三色野菜の油炒めを作りました。

安全と衛生に気をつけて、グループで協力しておいしく調理することができました。

どのグループも大変丁寧に野菜を切り、後片付けまできちんとする姿が印象的でした。さすが6年生!

尾長小学校 学校の歴史

1917年(大 6)  8月 開校(荒神町小より分離)
1921年(大10)  4月 高等小学校併置
1935年(昭10) 10月 校歌制定
1941年(昭16)  4月 広島市尾長国民学校と改称
1944年(昭19) 12月 比婆郡小奴可村・八鉾村に集団疎開
1945年(昭20)  8月 原子爆弾により校舎備品一切全焼
           9月 2学級の授業を再開
1947年(昭22)  4月 広島市尾長小学校と改称
1948年(昭23) 10月 新校舎落成式
1951年(昭26)  6月 東校舎西校舎14教室建築
1952年(昭27)  7月 便所等新築
          11月 創立35周年記念式挙行
1960年(昭35)  3月 プール完成
1974年(昭49)     鉄筋校舎完成
1976年(昭51)  7月 屋内運動場工事完了
1981年(昭56)  4月 大プール完成
          10月 脱靴場新設
1983年(昭58)  4月 給食室新築・南校舎明装・東側緑化完成
1984年(昭59)  2月 校内電話設置
           3月 南校舎玄関・新北校舎・飼育小屋・温室完成
1986年(昭61)  1月 西門付近舗装工事完成
1988年(昭63)  9月 屋内運動場落成
1989年(平 元) 12月 北校舎裏舗装工事完成
1990年(平 2)  2月 理科観察池・体育館前手洗い完成
1991年(平 3)  8月 休養室・校長室改装
1992年(平 4)  8月 南校舎西側便所(1,2,3階)改修・北門周辺緑化完成
1994年(平 6)     北校舎明装・非常階段改修
1995年(平 7)     シャワールーム・車椅子利用トイレ完成
1996年(平 8)     南校舎教室間仕切改修工事(9教室)
1997年(平 9)     南校舎屋上防水工事完成
1999年(平11)     南校舎非常階段雨除け工事
2000年(平12)     南校舎タイル改修工事
2001年(平13)     南校舎2階2教室床改修工事
              プール本体塗り替え工事
2002年(平14)     ブランコ(2機目)設置
2003年(平15)  8月 南校舎庇工事・校内LAN工事
2005年(平17)  8月 南校舎間仕切り工事、屋根補修
2006年(平18)  8月 南校舎間仕切り工事
2007年(平19)  8月 南校舎2階トイレ改修工事
2008年(平20)  8月 南校舎1階トイレ改修工事
2009年(平21) 8月 南校舎3階トイレ改修工事
2012年(平24) 8月 学校耐震工事・クーラー設置工事
2014年(平26) 6月 新プール完成
2015年(平27) 1月 グラウンド改修工事完了

安全マップ作り

画像1
画像2
1年生と6年生でグループに分かれて校区を歩き、安全マップ作りを行いました。
こども110番の家を訪ねたり、車が多い場所に気をつけたりしながら歩き、気づきを地図に書き込みました。学校に帰ってからは、それぞれのグループに分かれて安全マップを作成しました。

保護者の方や地域の方がボランティアで付いてくださり、安全に気をつけて回ることができました。ありがとうございました。

初めての調理実習!

画像1
画像2
画像3
5年生は、5月18・19日に家庭科の学習で、初めての調理実習をしました。
つくった料理は、ゆでたまご。
各班ストップウォッチで時間をはかり、好みの固さのゆでたまごを作りました。

みんなの感想は、「おいしい!」

初めての調理実習は、安全・衛生に気をつけて、楽しくできました。

代表委員会

画像1
 5月13日のかがやきタイムに、代表委員会が開かれました。
 今回の議題は、「尾長小のスローガンについて」でした。4・5・6年生の
代表が集まり、考えを出し合いました。

避難訓練

画像1
 5月13日の2時間目に避難訓練を行いました。
 今回の訓練は、校内に不審者が現れたことを想定して行われました。自分の身は
自分で守れるよう、「いかのおすし」の合い言葉を忘れません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242