最新更新日:2024/05/09
本日:count up200
昨日:271
総数:501712
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

2年生 図画工作「わくわくおはなしゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しく遊ぶすごろくやゲームを考え,材料の使い方などを工夫してつくります。早く完成させて、みんなで遊びたいな。

どうぶつ公園をたんけんしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科と国語科の学習で,安佐動物公園へ行きました。
地図をもとに,事前にグループで見たい動物を決め,予定通りに動物を見て回りました。
子どもたちは,動物たちとふれあいながら,グループで協力することの良さを見つけることができました。
この経験を学校の授業にも活かしていくことができるように,グループで協力する場面を増やしていきたいと思います。

もう一度えがおのひみつを見つけに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で,牛田の町にある店や施設へ,グループごとに分かれて町探検に行きました。
30箇所以上の店,施設にご協力いただき,「見守り隊」として40名以上の保護者の協力のおかげで,子どもたちは達成感あふれる笑顔で帰ってきました。
1回目の探検の時より,自信を持って行動するグループが多く,頼もしかったです。
挨拶やインタビューを繰り返し練習して,堂々と施設の方とお話しすることができました。お店の方々も,大変喜ばれていました。
見つけたことをまとめたり,9月の町探検で見つけたことと比べて新たな発見をしたりして,牛田の町の方々の笑顔の秘密を考えていきます。

めざせ、こん虫はかせ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で,新牛田公園へ虫探しに行きました。
前回行ったクラスは,午後から行きましたが,今回は午前中に行ってきたので,暑すぎない中で,昆虫たちの姿も違って見えました。
理科の河島先生からも,昆虫の命の大切さについて教えてもらいました。子どもたちも昆虫を捕まえて観察した後に,自然へと帰してあげました。この気持ちを大切にして,他の学習でも活かしていく予定です。

めざせ、こん虫はかせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で,新牛田公園へ虫探しに行きました。
網やかごを持って,暑さに負けず,しっかりと虫を探しました。捕まえた昆虫たちをケースに入れてじっくりと観察し,理科の河島先生の解説も聞きながら,昆虫の体の不思議を見つけることができました。
別のクラスでも,他の日に行きますので,今回とは違う姿の昆虫がみられると面白いですね。

えがおのひみつを見つけに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で,牛田の町にある店や施設へ,グループごとに分かれて町探検に行きました。
30箇所以上の店,施設にご協力いただき,「見守り隊」として40名以上の保護者の協力のおかげで,子どもたちは達成感あふれる笑顔で帰ってきました。
挨拶やインタビューを繰り返し練習して,堂々と施設の方とお話しすることができました。お店の方々も,大変喜ばれていました。
見つけたことをグループでまとめたり,クラスの皆にも伝えたりして,10月の第2弾町探検へと活かしていく予定です。

2年生 体育科「水あそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明けに、青空の下、「水あそび」を行っています。「顔つけ」「ふしうき」「けのび」など、これまで学習してきたことを使って、水の気持ちよさを体全体で感じることができました。
3年生からは「水泳」になります。ワクワクドキドキ楽しみですね。

こん虫を見つけに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「めざせ生きものはかせ」の学習で,9月に行うこん虫見つけの下見として,理科専科の川島先生と一緒に見立山に行きました。草むらの中にはたくさんの生き物がいたので,9月の時にも,良い天気の中で見付けに行きたいと思っています。

夏休みのあいだに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が夏休み明けに行う生活科の学習のために,牛田の町にある様々な店や施設へ挨拶に行きました。子供たちが地域とつながる学習にするために,少しずつ準備を重ねているところです。

町たんけんに行ったよ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「まちが大すき たんけんたい」の単元で,牛田の町にどんなものがあるのかを見付けに行きました。
3クラスずつ,先週行っていない方のコースへ行きました。
暑さに負けず,元気に挨拶をしながら上手に歩き,建物やお店,夏を感じる季節の様子などを見付けることができました。
教室に帰って,見付けたものをまとめる,『牛田の町マップ』を作成するときはとても満足そうでした。「また行ってみたい。」と口にする子どもが多かったです。
ぜひご家庭でも,町の様子について話をしてみてください。

町たんけんに行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「まちが大すき たんけんたい」の単元で,牛田の町にどんなものがあるのかを見付けに行きました。
ほおずき通りを通り,早稲田神社を目指すコースと,牛田大橋の方へ向かい,安楽寺や桜土手のお地蔵さんを目指すコースに3クラスずつ分かれ,車や自転車に気を付けながら上手に歩いていくことができました。
初めて通る道でも,よく通る道でも,牛田の町の中にあるいろいろなひみつを探すことができました。
来週は,もう一方のコースを探検します。次は子ども達がどんな発見をするか楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592