最新更新日:2024/04/30
本日:count up230
昨日:161
総数:499892
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

ようこそ!牛田小学校へ 〜あやめ幼稚園〜

画像1 画像1
昨日に引き続き,今日はあやめ幼稚園の年長組さんが,牛田小学校に来てくれました。

あやめ幼稚園を卒園した児童たちは,特に嬉しそうに後輩たちや先生方に手を振り
「なつかし〜い!」

1年生は「小学校は楽しいよ。」「わたしたち2年生が待ってるよ!」という気持ちをこめて,交流しました。
牛田小学校の校歌の紹介もしました。
年長組さんが一生懸命聞いてくれて,嬉しそうな1年生でした。


ようこそ!牛田小学校へ 〜光明学園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「もうすぐ2年生」の学習。
4月から1年生になる年長組のみなさんが,牛田小学校1年生の教室に来てくれました。
今日は,光明学園の年長組のお友達です。

1年生の先輩たちが,教科書やノート,学習用具などを見せました。
国語の教科書の中から読み聞かせをしたり,ランドセルを背負わせてあげたりしました。
年長児さんに接する1年生は,もうすっかり2年生のような表情。
優しく頼もしい2年生になれそうです。

歯がぬけたらどうするの

画像1 画像1
1年生では,国語科で「歯がぬけたらどうするの」(説明文)という学習があります。世界のいろいろな国の子どもたちが,歯がぬけたらどうするのかを読みとっていきます。

学習の導入で,牛田小学校の1年生は「歯がぬけたらどうするの」かを聞いてみました。

〇あらって,かわかして,はこに入れています。
〇ふくろに入れて,集めています。
〇びんにいれています。
〇ベランダからなげます。
〇うみのちかくにいったときに,うみにむかってなげます。
〇おばあちゃんちにいったときに,やねの上になげます。
〇いえの中のたかいところにおきます。

など,いろいろなやり方を話してくれました。どのやり方にも,願いが込められているんですね。

さて,他の国の子どもたちは,どんなやり方をしているのでしょうか。どんな願いがこめられているのでしょうか。

なわとび がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に,縄跳びの学習をしました。
1年生では,前跳び後ろ跳びの他に,片足跳びやあや跳びなどに挑戦しています。
「できない〜!」と言っていた子どもも,友達に教えてもらってこつをつかむと,ぐんぐん上達しています。
縄跳びカードを活用して友達と数え合い,上級を目指してがんばっています。

もうすぐ,小学校に入って初めての冬休みを迎えます。
縄跳び練習に宿題,家の手伝い・・・やることたくさんです!
メリハリをつけてがんばってほしいです。

楽しかったね!ゲームラリー

1年生にとって,はじめてのゲームラリー。
楽しみにしていました!

ペアの6年生と一緒に,ゲームのお店回りました。
お兄さんお姉さんが,優しく教えてくれていろいろなゲームを楽しむことができました。
待っている時間には,体育館でお楽しみ。
お話を読んでもらいました。

「楽しかった〜!」と大満足の表情で教室に帰ってきた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしい あきいっぱい

生活科の学習で,秋みつけに出かけました。行き先は校区内の見立て山です。

少し急な坂道を上がっていきます。行く道でも,いろいろな秋を探しながら登りました。
目的地に着くと,木の実やいろいろな種類のどんぐり,はっぱなどを探しました。形や色を楽しみながら,友達と見せ合いっこ。

景色もすばらしかったです。
「あ!この前みんなで虫見つけにいったところが見える!」
「川も見えるよ。」
「わぁ!海も見える!」
「やっほー!」

みんなで秋を満喫し,秋のお土産もたくさん拾って帰りました。育てたあさがおで作ったリースに飾り付ける予定です。すてきなリースができそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつだ あそぼう!〜みずあそび〜

 1年生にとって,小学校で初めての夏休みを過ごしました。いろいろな体験をして,心も身体も,ひとまわり大きくなったようです。
 今日は,生活科の学習で水遊びをしました。水遊びにぴったりの,暑い日です。マヨネーズ容器などを使って水とばし。「どうやったら,とおくまでとぶかな。」と考えました。気持ちのよい水の感触に,夏の遊びを満喫したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

こうえんたんけん

 生活科の学習で,公園探検へ!

 「なにがあるかな?」「どんなひとがいるかな?」という視点で,公園を見て回ります。牛田っ子にはなじみの牛田公園。見慣れた風景の中にも,「時計があるね。なんのためにあるかな。」「電灯もあるね。」「建物(集会所)は何をするところかな。」と考えながら見ました。

 学習をした後は,お楽しみタイム!友達と一緒に,遊具を使って遊びました。

 行き帰り,道の歩き方も学習です。安全に気をつけて,友達と手をつないで歩きましたよ。

 もうすぐ,小学生になって初めての夏休みです。自分で植えたあさがおの花が次々に咲いています。夏休みの間,お世話をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初プール!

 小学校で初めての「みずあそび」の学習です。みんなこの日を楽しみにしていました。
 教室で,自分で上手に着替えをして,屋上のプールへ向かいました。大きなプールを目の前にして,子どもたちの歓声があがりました。シャワーを浴びて,また歓声。友達とプールに入って,またまた歓声。
 1年生では,水に顔をつけたりもぐったりしながら,水と仲良くなれるように学習していきます。
 
 学習後「えーーー!もうおしまい!?」の声。次の水泳が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生をむかえる会〜遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式から2週間。小学校生活に少しずつ慣れてきた1年生です。

 先日は,1年生を迎える会が行われました。1年生の全校デビューです。6年生のお姉さんお兄さんに手をつないでもらい,花のトンネルをくぐって登場しました。ドキドキとわくわくで嬉しそうな顔,顔,顔!2年生から6年生から歓迎の言葉に,これからの小学校生活が楽しみになりました。1年生は,お礼に♪牛田小の子どもたちが♪を歌いました。

 1年生を迎える会の後は,待ちに待った遠足です。
 ペアの6年生と手をつないで,広島城へ出発!いっぱい歩きました。「つかれたよー。」の声に,6年生のお兄さんお姉さんが,励ましてくれたりリュックを持ってくれたりしました。おかげで,みんな最後まで歩くことができました。さすが6年生!
 広島城では,一緒にお弁当を食べて,一緒に遊びました。
 
 これからも,6年生といっぱいいっしょに遊びたいな。楽しみにしています。

 

給食がはじまるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(金)2校時

1年生の給食がもうすぐ始まります。みんな,楽しみにしています。今日は,給食開始に向けて,栄養教諭の三上先生から「きゅうしょくがはじまるよ」のお話を聞きました。

給食初日のメニューは,むぎごはん・くれのにくじゃが・ごまずあえ・ぎゅうにゅうです。
「ごはんは左がわにおきますよ。」
「はしは,手前においてね。」
と,並べ方を学習しました。

給食室で使っている道具を見せてもらいました。
「ボートをこぐオールみたいですが,鍋の中を混ぜるための道具ですよ。」
と教えてもらい,びっくり!

ここで,カルちゃん登場。
給食では毎日牛乳が出ます。牛乳には,みんなの骨を丈夫にするカルちゃん(カルシウム)がいっぱい入っていると学習しました。牛乳の他にも,カルちゃんたっぷりの食品がいろいろあることも分かりました。

16日(火)からの給食が,ますます楽しみになった1年生です。カルちゃんが,時々みんなの給食の様子を見に来るそうですよ!

入学式

画像1 画像1
4月10日(水)

入学式が行われました。201名の1年生が,牛田小学校に仲間入り!

式では,歌「どきどきドン!1年生」を元気よく歌いました。校長先生のお話の中で,ミッキーマウスからのお手紙が紹介されました。「かっこいい1年生になってね。」というメッセージでした。

明日からは,いよいよ自分で小学校まで登校します。大きなピカピカのランドセルを背負って通学路デビューです。お家の人,地域の方々に見守っていただきながら,元気で安全に登校してくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592