最新更新日:2024/05/15
本日:count up13
昨日:328
総数:503142
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

こうつうあんぜんのきまりをまもるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(木)
1年生は,今日の3・4時間目に市役所の交通安全課の方による「歩行教室」がありました。
「自分の命を守る」ということでお話をいただき,その後,実際に体育館につくられた道路を歩いてみました。
道路を横断するときには,「とびださない。」「よくみる。」がポイントです。
「止まる!右みて,左みて,右をみる!右をみながら歩く!左をみながら歩く!」
 今日の歩行教室で学んだことをしっかりと頭に入れて,道路を歩くときには,信号を守り,飛び出しをしないで,通学路を安全に通ってほしいものです。また,パンフレットを持ち帰っていますので,お家でお子様とご一緒に確認してみてください。 
「『とびだすな』 ぼくたちみんなの あいことば」(広島市の安全標語)

牛田公園へ行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(水)
今日は,1年生は公園たんけんの日でした。雨があがってよかったです。
牛田公園を利用している児童も多いです。放課後そこに行くと,誰かに出会うことができます。
「なにがあるかな?」
「だれがいるかな?」
しっかりたんけんしてきました。
「ぶらんこ,すべりだい,みずのみば,でんき,べんち,おりづるがかけてある。」
(そう,この公園には慰霊碑があります。牛田地区の原爆による犠牲者の方が葬られています。また,牛田小学校の児童が平和集会に向けて折った鶴を毎年献納します。)
みんなで使う公園についてみんなで学習する良い機会でした。
これからも,きまりを守り,楽しく公園を利用してほしいものです。

はじめての水泳,はじめてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(火)
今日,1年生は初めての水泳でした。先週は水温が足りず,中止となりました。朝は,水温を心配しましたが,水泳ができるとなると,子どもたちは大はしゃぎ!
初めてで,あっという間の2時間でしたが,楽しい水泳の時間でした。
1年生は,水に慣れることを目標にしています。
今後も,安全に気をつけて楽しい水泳指導の時間にしていきたいと思います。


ピカドン竹やぶへいったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(月)
 今1年生は,平和学習に取り組んでいます。
 先週,紙芝居「ピカドン竹やぶ」を見ました。そして,今日,特別支援教育アシスタントの阿部先生に,今も残存しているその竹やぶを案内していただきました。帰校後は,子どもたちは感想をワークシートに書いたり,阿部先生にわからない質問に答えていただいたりしました。
 多くの人々が避難した竹やぶ,多くの人に水を与えた井戸や防空壕跡などを見ることができました。戦争や原爆の恐ろしさを知り,命の尊さやすばらしさ,みんなとなかよくし,友達を思いやる気持ちを大切にすることに気付くことができました。
これからは,平和ノートで「わたしのたからもの」「金魚がきえた」の学習をします。原子爆弾によって,大切なものが一瞬にして消えてしまったことを理解し,生命や平和の大切さについて考えていきます。そして,7月12日(水)の平和集会で取組を発表します。

アサガオが大きくなっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「きれいにさいてね」の学習で,5月1日に種まきをしたアサガオが,ぐんぐん大きくなり,双葉,本葉に続き,つるが伸びています。
「どうしよう。ふまれそう。」
「つるが,からまっちゃった。」
児童の必要観により,支柱を立てることにしました。今では,支柱にどんどんつるが絡んできています。
 毎日,子どもたちは水やりをしたり,鉢の隅っこに生えてきた雑草を抜いたりしながら,お世話を続けています。また,児童のために指導教諭の川崎先生が,週末に「魔法の水」を与えてくださっていました。おかげで,アサガオは,元気いっぱいです。
 これからも世話を続けてきれいな花を早くみたいものです。

歯の保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(月)
 先週,養護教諭の森岡先生による歯の保健指導がありました。
 導入では,6月4日は「虫歯予防デー」ということを教えていただき,「むしばをふせぐためには,どうしたらよいのだろう」という学習のめあてのもとに授業が進められました。
 自分の歯を鏡で観察して,気づいたことを発表し,なぜ,虫歯ができるのかを考えました。「ミュータンスきんって,なあに?」のスライドを観て,虫歯や自分の歯に関心をもち,虫歯を予防するためには,歯みがきが大切だ!ということに気づく授業でした。
授業後,「歯みがきカレンダー」の説明があり,先週より一週間の取り組みがあります。
学習を思い出しながら,お家で取り組んでみてください。取り組み後は,提出をお願いします。


6年生さん,修学旅行 にこにこで いってらっしゃい!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(金)
 6年生は,6日(火)と7日(水)の2日間,修学旅行に出かけます。
 1年生は,給食当番,掃除当番,体力テストなど,いつも,6年生にはお世話になっています。
 そこで,1年生は,6年生の修学旅行の旅路の安全を願いつつ,自分の似顔絵入りの「おまもり」を作ってプレゼントしました。
 6年生さん,にこにこで,いってらっしゃい!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

シラバス

非常時・緊急時の対応

牛田小学校 いじめ防止等のための基本方針

広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592