最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:296
総数:504064
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

ピカドン竹やぶへいったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)
今1年生は,平和学習に取り組んでいます。
平和ノートで「金魚がきえた」の学習をしました。原子爆弾によって,大切なものが一瞬にして消えてしまったことを理解し,生命や平和の大切さについて考えました。
 また,紙芝居「ピカドンたけやぶ」を見ました。
そして,今日,特別支援教育アシスタントの阿部先生に今も残存しているそのやぶを案内していただきました。帰校後は,子どもたちの質問に答えていただきました。
 多くの人々が避難した竹やぶ,多くの人に水を与えた井戸や防空壕跡などを見ることができました。戦争や原爆の恐ろしさを知り,命の尊さやすばらしさやみんなとなかよくし,友達を思いやる気持ちを大切にすることに気付くことができました。
 1年生みんなで,平和について学んだことをよびかけにしたり,歌を歌ったりしながら,7月14日(火)の平和集会で発表します。

はじめての水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(水)
今日は,1年生ははじめての水泳でした。
1年生は,水に慣れることを目標にしています。
今日のメニューは,「水中歩き」「水中走り」「お地蔵さん」でした。
ワイワイ,キャーキャー,楽しい水泳の時間でした。
今後も,安全に気をつけて楽しい水泳指導の時間にしていきたいと思います。

はみがきで虫歯0に!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(火)
昨日,今日と1年生は養護教諭の森岡先生に歯に関する保健指導をしていただきました。
「6月4日は何の日?」
「虫歯予防デー」
まずは,自分の歯を鏡で観察して気がついたことを発表しました。
「歯にはいろんな形がある。」
「黒くなっている。」
「ぐらぐらしている歯がある。」
「直した歯がある。」
学習のめあては,「虫歯にならないためにはどうしたらよいのでしょうか?」でした。
自分の歯に興味をもちながら,紙芝居「ミュースタンスのぼうけん」を聞きました。
虫歯を作らないようにするためには,はみがきが大切なことを改めて学習しました。
 学習後の一週間,「歯みがきカレンダー」があります。ご協力よろしくお願いいたします。

1年生だけの「学校たんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(金)
今日は,1年生だけの学校たんけんの日でした。
めあては,学校にいる先生となかよくなろうでした。
事務室,職員室,業務員室,保健室,校長室,家庭科室,音楽室の7ヶ所がたんけん場所でした。これらは,子どもたちが行ってみたい場所でした。
 「上手にインタビューできたね。」
とほめていただきました。
 短い時間ではありましたが,先生方とお話ができたよい機会となりました。
 今度は発表会!今日のたんけんのことをみんなに話します。

こうつうあんぜんのきまりをまもるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)
1年生は,今日の5・6時間目に市役所の交通安全課の方による「歩行教室」がありました。
「自分の命を守る」ということでお話をいただき,その後,実際に体育館につくられた道路を歩いてみました。
道路を横断するときには,「とびださない。」「よくみる。」がポイントです。
「止まる!右みて,左みて,右をみる!右をみながら歩く!左をみながら歩く!」
 今日の歩行教室で学んだことをしっかりと頭に入れて,道路を歩くときには,信号を守り,飛び出しをしないで,安全な通学路を通ってほしいものです。
「『とびだすな』 ぼくたちみんなの あいことば」(広島市の安全標語)

アサガオさん,早く芽を出してね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(月)
「すいかみたい!ゆりかごみたい!」
「くろっぽいたね、こげちゃみたいなたね、うすちゃいろのたね・・・。みんなおなじいろじゃないね。かたちも・・・。」
今日1年生は,アサガオの種を観察して,種まきをしました。
午後からは,恵みの雨となりました。
明日から,水やりが始まります。
「はやくめをだせ,アサガオさん!」

2年生と「学校たんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(月)
「たのしみ!ドキドキする〜!」
「学校には,何があるかな?」
5月8日(金)の1・2時間目は,1年生は,2年生と一緒の学校たんけんの日でした。
8時50分,2年生のお迎えで,グループごとに出発!
「校長室。校長先生だ。おはようございます。」
「理科室,5年生が勉強している。」
「音楽室!」
「コンピュータルーム,パソコンがいっぱい。」
「屋上にプール,広いね。」
2年生さん,ありがとう!
学校のことが少しわかりました。いろんなものを見つけてきました。
今度は1年生だけでもっと詳しくたんけんします。
2年生のおかげで,きっと学校たんけんが上手にできることでしょう。

45分間で「じぶんのかお」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(火)
蒸し暑い1日でした。
5・6時間目の図工で,自分の顔を描きました。
画用紙の真ん中にまず,鼻からスタートです。
次に口→目→まゆ→輪郭→耳→髪の毛を1本1本と進めていきました。
顔を塗って,目を入れて「じぶんのかお」のできあがり。
とってもそっくりの自分の顔が描けました。上手に描くことができました。
次回の参観日をお楽しみに・・・。

1年生2年生「なかよしかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(月)
今日の3時間目は,1年生2年生「なかよしかい」でした。
2年生が,5月の1年生との「学校たんけん」に向けて,なかよくなろうというために開いてくれた会でした。
 グループで,自己紹介をしたり,「おちたおちた」や「しりとり」のゲームをしたりしました。
また,2年生が育てた「あさがお」の種をプレゼントしていただきました。種の植え方の説明もしていただきました。
 楽しい時間を過ごすことができました。
 5月の「学校たんけん」がまたまた楽しみ,楽しみ!!です。

1年生を迎える会・遠足だったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(金)
今日は,「1年生を迎える会」と「遠足」の日でした。
「1年生を迎える会」では,カラフルなアーチを6年生と一緒にくぐって入場しました。
各学年から「歓迎の言葉」をいただき,今日から本格的に牛田小学校の仲間入りとなりました。校歌の意味もよくわかりました。
お礼に「ドキドキドン!1年生」を振り付けをつけて歌いました。1年生にとってうれしい,うれしいひとときでした。
その後,6年生と「広島城」へ遠足に出かけました。少し長い距離ではありましたが,楽しい話をしながら,みんながんばって歩くことができました。
広島城では,6年生と日ごろできないおにごっこをしたり,指遊びをしたり,自然を散策したりと楽しく過ごすことができました。お弁当もおいしかったです。
6年生のおにいさん,おねえさん,ありがとうございました。

はじめての参観日!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(木)
昨日は,小学校に入学して初めての参観日でした。
「ひらがなを書いたり,読んだりしよう」というめあてで国語の授業をしました。
姿勢や鉛筆もの持ち方に注意して,「い」のひらがなに挑戦しました。
「ビョン、ドン。」形に気をつけて書くことができました。
「い」のつく言葉もたくさん見つけることができました。
音読「おいうえおの うた」では,内容を考えて,列ごと,男女ごと,動作化を取り入れたりしながら,リズムよく楽しくできました。
保護者の皆様には,ご多用の中,参観懇談会にたくさんご参加くださり,ありがとうございました。これからは,牛田小学校の
○うるわしい子 ○しっかり学ぶ子 ○たくましい子 をめざしてがんばっていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

おにいさん,おねえさんよろしくね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(月)
今週の24日の金曜日に「1年生を迎える会」に引き続き,「遠足」があります。
「遠足」では,6年生と一緒に歩いて広島城へ行き一緒に過ごします。
それに向けて,今日の4時間目に,6年生に「よろしくね!」の会を開いていただきました。
短い時間でしたが,自己紹介や簡単なゲームをし,みんな笑顔で,とても楽しい時間を過ごすことができました。
 遠足だけでなく,給食準備や掃除などもお世話になっています。
 6年生と一緒に行く遠足が,今からとても楽しみです。
 おにいさん,おねえさん,よろしくお願いします。

「おいしかったよ!はじめての給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(火)
今日から1年生は給食がはじまりました。
「ブクブクパアー」うがいして!
「ゴシゴシゴシ」しっかり手洗い!
マスクして!
準備完了!
6年生のお兄さんお姉さんが配膳をしてくれました。
「おいしいね。」
「うん,おいしいね。」
カルシウムのキャラクターの「かるちゃん」も各教室にやってきて子どもたちの食べる様子を見守ってくれていました。
初めての給食でしたが,楽しくしっかり食べることができました。

笑顔で「おはよう!」給食指導!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはよう。」「おはよう。」
入学式を終え,牛田小学校の1年生になって6日目。
子どもたちは,少しずつ学校生活に慣れようとしているのを感じることができます。これまで,返事の仕方,ランドセルの出し入れ,靴箱・かさ立ての約束,トイレの使い方,下校の仕方などの学習をしました。
今日は,栄養教諭の三上先生に「きゅうしょくがはじまるよ」という題材で,給食の約束・給食の献立・毎日出る牛乳のカルシウムについて知らせ,かるちゃんのキャラクターを用いたり,クイズを取り入れたりしながら,給食指導をしていただきました。
 子どもたちは,牛乳のカルシウムの多さに驚いたり,明日からの初めて食べる給食を楽しみにしたりとてもわくわくしていました。
 明日のメニューは,牛乳,麦ごはん,小松菜の中華サラダ,生揚げの中華煮です。
 楽しみ,楽しみです。
 これからも一日一日を大切にしながら努力していきたいと担任一同思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592