最新更新日:2024/04/26
本日:count up128
昨日:341
総数:498907
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

感謝を伝える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の最後の家庭科の授業では,担任の先生や今までお世話になった先生に感謝を伝える会を開きました。
 各クラスで計画を立て,ゲームやクイズを行って先生方と楽しい時間を過ごすことができました。
 先生方と何かを一緒に作って食べたい!ということで,餃子の皮を使って「ぎょうざピザ」も作りました。皆で具材をのせたり,焼きあがるまで待つ時間も楽しそうでした。
 感謝の気持ちが伝わっているといいですね。
 中学校の家庭科でも,様々なことを学んでいってほしいと思います。

もぶりごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の最後の家庭科の授業は,栄養教諭の三上先生と一緒に「もぶりごはん」作りました。
 広島の郷土食である「もぶりごはん」は,栄養のバランスが取れていることもわかりました。
 今までの学習を生かし,材料はみじん切りや半月切り,小口切りなどをして,ごぼうのささがきにも挑戦してみました。
 安全に気をつけながら調理をして,味もとてもおいしかったです。  

みそしるを作ってみました

5年生は,みそしるを作りました。 
みそしるの実は,油あげ と ねぎです。
煮干しの頭とはらわたをとり,小さくくだいてだしをとりました。
とってもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんを炊きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は「元気な毎日と食べ物」の学習で,ごはんを炊きました。
 透明の鍋で炊いたので,鍋の中の様子を見ることができ,「お米が踊っている!」と感動の声も聞かれました。
 自分達で水加減や火加減に気をつけて炊いたごはんは,少しおこげができている班もあり,とてもおいしかったようです。

皮むきに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は「身近な食品でおかずをつくろう」の学習でじゃがいも料理にチャレンジをします。ピーラーで皮をむいたことがある子は多いですが,包丁での皮むきには自信がないようです。
 練習として りんご1/2個の皮むきに挑戦をしました。包丁の持ち方に気をつけてりんごを回しながら皮をむきました。左右の親指どうしが近いほどけがをしにくいようです。

くふうしよう楽しい食事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は栄養教諭の三上先生と一緒に学習をしました。給食の栄養バランスを調べ,バランスが整っていることがわかりました。
 自分で1食分の献立を立てるときにも主食・主菜・副菜・汁物を揃え,栄養のバランスを考えながら食品を組み合わせていけるといいですね。

エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はエプロン作りをしました。ミシンでの直線縫いや返し縫いも上手にできるようになりました。
 ポケットもそれぞれに工夫をして付け,お気に入りのエプロンになったようです。

 5年生は初めてのミシンの学習をしています。安全に気をつけながらナップザック作りにもうすぐ入ります。

ゆで野菜サラダ

 5年生の調理実習で「ゆで野菜サラダ」を作りました。家族のためにゆで野菜サラダを作る準備をして,にんじんの切り方や盛り付けも班で考えました。
 とてもきれいで 見た目も華やかなサラダができました!! 手作りドレッシングもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習

 6年生の調理実習は「いためてつくる朝食のおかず」。1回目は「スクランブルエッグ」,2回目は「三色野菜の油いため」を作りました。2回目の実習では,1回目よりも手際よく片付けまでできていました。野菜も炒めやすいように丁寧に切っていました。自分で作った料理はおいしかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の学習が始まったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習がスタートしました。

5年生はガスコンロの使い方を学習し,お茶を入れて飲みました。

初めてガスコンロを使う子もいて,緊張したようですが,自分が入れたお茶に満足そうでした。

たまごのゆで時間による黄身の固まり方も調べています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営計画と評価

学校便り

緊急時:非常時の対応

学力調査の結果公表

保健便り

食育便り・食育トピック

シラバス

P.T.A配布文書

広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592