最新更新日:2024/05/09
本日:count up322
昨日:271
総数:501834
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

「毛筆で書こう」の学習が始まりました(3年生)

画像1 画像1
 3年生から毛筆で書く学習が始まりました。2回目は横画「一,二」を練習しました。筆圧や筆の動き,ほ先の向きなどに気をつけて真剣に取り組んでいました。次は,縦画と点「下」の練習をします。筆と言う新しい道具を使って文字を書く毛筆の学習は,3年生の学習の中でも,とても楽しみな学習になってきているようです。

気持ちのよいあいさつをしよう(3年生)

画像1 画像1
 5月は,3年生と5年生の「あいさつ運動」でした。昨年度までは学年ごとに行っていた「あいさつ運動」を今年度は2学年合同で行うことになりました。3年生は5年生のあいさつをお手本に気持ちのよいあいさつをしようと頑張っていました。「あいさつ運動」が終わっても気持ちのよいあいさつができる3年生を続けてほしいと思っています。

学校のまわりの地図を作ろう(3年生)

画像1 画像1
 5月24日(木)社会科の学習で学校のまわりの地図を作るために,3年生全員で町たんけんに行きました。5つのコースに分かれ,自分で作った記号で店の多いところ,家と家の間に公園や田があるところ,マンションや会社などの多いところなど白地図に書き込みながら町たんけんをしました。この町たんけんで調べたことをもとに各学級で大きな地図をつくり,牛田の町の様子をまとめます。子どもたちは,この地図づくりをとても楽しみにしているようです。

生き物をさがそう(3年生)

画像1 画像1
 3年生になって理科の学習が始まりました。初めての学習は「生き物をさがそう」という学習です。身のまわりでよく見かける植物のすがたを調べるために,虫めがねを持って校庭に出て,自分が見つけた植物を観察しています。調べたことを記録するために「かんさつカードのかき方」も学習しました。次は,ホウセンカやヒマワリが種からどのように育っていくか観察を続ける学習に入ります。子どもたちは,とても楽しみにしているようです。

1年生を迎える会&遠足(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月27日に「1年生を迎える会」と「遠足」がありました。迎える会で3年生は1年生に給食のことを教えてあげる発表をしました。発表では,1年生に楽しんで給食を食べてもらいたいということを伝えました。その後、中央公園へ歩いて遠足に行きました。花いちもんめ,おにごっこ,だるまさんが転んだなど広い場所でしかできない遊びをたくさんしました。お弁当もおいしくいただき無事に帰ることができました。笑顔いっぱいの楽しい一日なりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592