最新更新日:2024/11/09
本日:count up62
昨日:277
総数:554621
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

牛田の昆虫たち 〜キタキチョウ〜

画像1 画像1
10月4日(金)の下校時、ポーチュラカの花にキタキチョウが吸蜜にきていました。

飛んでいる姿がツマグロキチョウに見えたのですが、私の昆虫の先生に同定ポイントを教わり、キタキチョウであるとわかりました。

1年生 生活科「小さな生き物を観察しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな生き物の観察をしています。ワークシートにしっかりと観察して絵に描いています。

1年生 算数科「たしざん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たしざんの仕方をブロックを使って考えています。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんと隊形が決まってきているようですね♪
楽しみです♪♪

2年3組 心ととのう教室環境

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が近づくにつれて慌ただしくなる中、2年3組は図書の移動前にきちんと机椅子を整頓していました。素晴らしいですね♪

5年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん上手くなっています♪

6年生 音楽科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを使って、短いメロディーを作っています。
 旋律の動きや強弱を意識して表現しています。

5年生ソーラン法被づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は運動会でソーラン節を踊ります。その時に着る法被の背中に、自分の願いを込めた一文字を書いています。

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目から順に、
ドッヂボールクラブ
バスケットボールクラブ
スナックゴルフクラブです。

クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目から順に、
オセロ・将棋クラブ
音楽クラブ
ダンスクラブです。

運動会 応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 大休憩、応援団が集まり、練習をしました。6年生が中心となり、掛け声や動きを考え、伝えています。

牛田の昆虫たち 〜クロマダラソテツシジミ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(金)の下校時、ソテツの木でクロマダラソテツシジミをみつけました。今年は、例年に比べると個体数が多いようです。

クロマダラソテツシジミは、南アジアから東南アジアの熱帯・亜熱帯地域に生息するチョウで、1992年に沖縄で、2008年には広島で確認されています。後翅には尾状突起があり、飛ぶと翅表の美しいブルーがちらちらと輝いてみえます。

良いことたくさんの地場産物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、給食で使われている野菜を通して地場産物の良さについて学習しました。地場産物の野菜は、地元で採れる野菜であるため鮮度が高く、そのため栄養も豊富であることが分かりました。いつも美味しい給食メニューを考えてくれる藤本先生からの話を、子ども達は夢中になって聞いていました。毎日食べている給食を、明日からもっと美味しく感じることができそうです。

4年生 国語科「秋の楽しみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
「秋の行事を知らせる手紙をつくろう」をめあてに学習している様子です。

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地場産物を使って広島らしい給食のメニューを考える学習の様子です。

2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気も良く、元気に練習をしています♪少しづつ形になっていますね。

地域に感謝 〜かわいいお花〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方がかわいいお花を飾ってくださいました。
各階、玄関、たくさんのの個所にお花が飾ってくださいます。
 運動会お練習でバタバタする中、子供たちも教職員もさりげなく
飾ってあるお花にホッと癒されています。
 いつも本当にありがとうございます♪

牛田の昆虫たち 〜アミガサハゴロモ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月8日(火)、町たんけんで見立山を訪れていた5年生児童がみつけたアミガサハゴロモです。ガのように見えますが、カメムシ目ハゴロモ科で、カメムシに近いなかまです。翅に一対の白っぽい紋があるのが特徴です。

羽化後は、下の写真(2023年8月13日見立山で撮影)のように緑色の粉でおおわれ、活動とともに粉は落ち、上の写真のように黒っぽい翅になります。

5年生 町たんけん3

画像1 画像1 画像2 画像2
牛田集会所では、いつも地域を見守ってくださっている社会福祉協議会の木原さんにお話を伺いました。牛田の歴史や行事、町の人々の願いなど、普段はなかなか聞くことができないお話を聞き、牛田の町についてより知ることができました。貴重なお話をいただきありがとうございました。

5年生 町たんけん2

画像1 画像1
あやめ幼稚園では、防災やバリアフリーについて園長先生に質問を行いました。牛田の町での過去の災害やあやめ幼稚園での取り組みについて詳しく知ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592