最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:287
総数:499951
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

1年生 交流会☆なかよし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
認定こども園広島光明学園との交流会のなかよし会を行いました。

ランドセルを背負ったり、教科書を見たりして、1年生気分でいっぱいの園児の皆さん!
一緒に昔遊びも楽しみました。小学校への期待が高まったかな。
園児の皆さんが楽しそうに過ごしている姿を見て、とてもうれしそうな1年生。

4月の入学を心待ちにしています!

今日の給食献立

画像1 画像1
今日の献立は「パン」「クリームシチュー」「カルちゃんフレンチサラダ」「牛乳」です。

カルちゃんフレンチサラダには、どうして「カルちゃん」という名前がついているかわかりますか?カルちゃんという名前は、骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。今日は、ちりめんいりこ・ひじき・小松菜などカルシウムを多く含む食べ物をフレンチドレッシングであえています。カルシウムは、成長期のみなさんにしっかりとってもらいたい栄養素です。

6年生 家庭科 こんだてを工夫して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だしで使うにぼしは水からゆでるんだったな。」
今日の授業の内容を知り、めあてを想起することから授業がスタートしました。

〜調理方法を考えながらみそ汁を作ろう〜
自分たちでみそ汁の具を選んで作る。隣の班と比べてみる。これまで学習したことを生かす。少人数で作る。
彩りや栄養素、調理方法などを考え、食材を選ぶ表情は真剣そのものです。

調理、試食、片付け、振り返りまで、子供たちはワクワクしながら、工夫して主体的に取り組みました。その姿はとても頼もしく、学びの深まりを感じます。
家庭でもみそ汁を作ってみようという意欲を高める子供たち。
学校での学びが広がっていくことが大変楽しみです。

2年生 国語科 スーホーの白い馬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『スーホーの白い馬』という題名から、どんな話なのかを想像することから授業がスタートしました。「白い馬は足が速いのかな。」「白い馬とスーホーが仲よしの話かな。」いろいろな考えが出てきます。

物語には、「いつの、どこでの、だれが出てくるお話か」という「(場面)設定」があります。「せっていをたしかめよう」というめあてで、「いつ(時間)、どこ(場所)、だれ(登場人物)」をノートにメモしながら、子供たちは集中して読み聞かせのお話を聞きました。

次回は、読み聞かせを聞いたり読んだりして、感じたことや心に残ったことを伝え合います。

今日の給食献立

画像1 画像1
今日の献立は「減量ごはん」「わかめうどん」「レバーのカレー風味揚げ」「おかかあえ」「牛乳」です。

カレー粉は、ターメリック・クミン・唐辛子・こしょうなど、数十種類の香辛料を混ぜ合わせて作られています。香辛料は食欲を増したり、体を温めたりする働きがあり、給食では、カレー粉を使ってカレーライスを作るほか、炒め物や揚げ物などに使うこともあります。今日は、レバーのから揚げにカレー粉を加えて、カレー風味に仕上げています。

1年生 交流会☆なかよし会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あやめ幼稚園との交流会のなかよし会でした。

ランドセルを背負ったり、一緒に昔遊びをしたり。あやめ幼稚園の園児の皆さんに大変やさしくかかわる1年生。園児の皆さんもとても楽しそうに過ごすことができ、入学を心待ちにしている様子でした。

牛田小オリジナル

画像1 画像1
今日は楽しみにしていた牛田小オリジナル給食♪
献立は「ひろしとゆかりのコイわしアゲアゲ」「超やみつきYummy!お好み焼き風炒め」「栄養満天ほっぺたちりそうなちりめんラーメン」「牛乳」です。

6年生は、総合的な学習の時間で地場産物を使った広島らしい給食メニューを考えました。第1弾の今日は、6年2組・5組・6組の献立です。
2組が考えた「ほっぺたちりそうなちりめんラーメン」は、具材が栄養バランスよく入っているラーメンです。地場産物のちりめんいりこでだしをとり、広島になじみのあるしょうゆで味をつけています。1クラスに1枚ずつ、カープの「C」の形のにんじんが入っているので、入っていた人はラッキーですね。
5組が考えた「超やみつきYummy!お好み焼き風炒め」は、広島で有名な料理といえばお好み焼き!ということで、地場産物とお好みソースで栄養たっぷりな炒め物にしました。紅しょうがの赤は、カープをイメージしています。
6組が考えた「ひろしとゆかりのコイわしアゲアゲ」は、広島発祥の三島食品の「ひろし」と「ゆかり」をまぜて小いわしの衣にかけています。さあ、「ひろし」と「ゆかり」はおいしく結ばれるのか!?
どの料理も、たくさんの思いが詰まった献立です。11種類もの地場産物を使っていて、とても広島らしいメニューなので、ぜひ味わってみてください。

2年生 算数科 たし算とひき算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「図をつかって考えよう」というめあてで、学習が進みました。

大切だと思う言葉や数字に着目し、テープ図に必要な言葉や数値を書き込んで完成させると、ぶぶんと全体のどれを求めるのかわかりやすくなります。

問題文を少しずつ区切って提示し、加法と減法の相互関係にしっかり着目できるようにすることも効果的です。

「全体とぶぶんに注目して図を見るとわかりやすい!」と実感しながら、子供たちの言葉で学習をまとめ、学びを振り返りました。

牛田タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週火曜日の昼休憩後の15分間は、「牛田タイム」という学級裁量の時間としています。学習補充や読書や学級活動など、各学級で工夫をしながら子供たちの学びと成長を支援しています。

今日の給食献立

画像1 画像1
今日の献立は「冬野菜カレーライス」「フルーツヨーグルトあえ」「牛乳」です。

今日のカレーライスには、冬が旬の大根・カリフラワー・白ねぎが入っています。どれも病気から体を守る働きのあるビタミンCをたくさん含んでいるので、かぜをひきやすい冬にしっかり食べるとよい野菜です。カリフラワーは、スープやシチュー、サラダなどでよく食べられますが、このようにカレーに入れてもおいしいですね。冬野菜をしっかり食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。また、今日は地場産物の日です。大根と白ねぎは、広島県で作られている地場産物です。

フラワーアレンジメント♪♪

画像1 画像1
地域の方が、手作りのフラワーアレンジメントを届けてくださいました。
明るい色の早春を思わせるアレンジメント♪
「ずっと眺めていたい♡」
目にするたびに、心が満たされワクワクが止まりません。

木原様、いつも心から感謝しています♪
ありがとうございます。

折り鶴キャンペーン☆放送日のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
広島テレビから放送日の連絡がありました。

2月16日(木)
『テレビ派』
18時15分〜18時55分のどこかで牛田小学校の様子が放送されるそうです。

お楽しみに!

小学校で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月11日(土)のとても気持ちのよいお天気の日、牛田学区社会福祉協議会・福祉のまちづくり部会主催の毎月1回開催されている「小学校で遊ぼう」が行われました。
参加者は大人子供合わせて198名。友達同士や親子、三世代・・・、たくさんの方が遊びや運動を楽しんでおられました。
お世話してくださった皆様、ありがとうございました。

おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島県法人会連合会女性部会連絡協議会主催の「税に関する絵はがきコンクール」に入選した6年生児童のもとに、賞状と記念品が届いたため、校長室で表彰しました。
緊張した面持ちで賞状を受け取りましたが、「記念品もあるよ」の声に、思わず表情が緩みました。
おめでとうございます!

2年生 道徳科 ありがとうの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おじいちゃんに叱られたことを「ありがとう」と思っているおとうさんに驚くぼく。その意味を考えるぼくの姿を通して、「ありがとう」と思える心について考えました。

子供たちは、自分の経験をもとに考え、話し合いました。
「自分のことを思って注意してくれるんだ。」「叱ってもらうから気づくことがたくさんあるな。」
自分の心を見つめ、ワークシートに書きました。

今日の給食献立

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん」「カレイのおろし煮」「大河鍋」「牛乳」です。

大河鍋は、広島市南区の大河地区に伝わる海苔を使った郷土料理です。大河地区周辺の海苔の養殖は300年以上の歴史があり、広島城ができた頃、殿様に海苔が贈られたという記録が残っています。また、今日は地場産物の日です。また、大根とねぎは広島県で作られている地場産物です。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜ようこそ 牛田小学校へ!〜

本日2月9日(木)は、来年度の1年生の保護者の方を対象とした入学説明会を開催しました。ご多用の折にもかかわらず、ご来校いただきありがとうございました。

学校長から牛田小学校の学校経営方針をお伝えするとともに、各担当から入学に向けての諸説明をさせていただきました。また、PTA執行部の皆さんからは、PTA活動についての説明がありました。
大変熱心に聞いていただき、感謝いたします。
4月のお子様のご入学を本校職員一同、心から楽しみにしています!

新しく来られた先生の紹介

画像1 画像1
お昼の時間にテレビ放送を行い、校長先生から、新しく牛田小学校に来られた樫本先生の紹介がありました。どの教室でも、温かく穏やかな雰囲気の中、子供たちはお話を一生懸命に聴いていました。

「算数が大好きです♡」「一輪車の練習をしています!」「はやくみんなと仲良くなりたいです!」などの自己紹介のお言葉に思わずにっこりする子供たち。
一緒にいろいろなことを経験していきましょう!楽しみでワクワクします。

2年生 生活科 1年生とのわくわく手作りおもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、自分たちで作ったおもちゃを楽しんでもらおうと、1年生を招待し、おもちゃまつりを開催しました。
様々な材料を使い、1年生が楽しんでくれるようなおもちゃを作った2年生。もちろん、自分たちも楽しみます。
それぞれのブースで分かりやすく遊び方などの説明をしていきます。国語科で学んだ説明文の学習も生きています。2年生は、1年生が喜んでくれることを1番に考えながら、一生懸命心をこめて活動しました。

「楽しかった」「ありがとう」などの1年生の言葉が、2年生にとって何よりのご褒美だったようです。 この取組で、学んだことは、今後の交流や、日々の活動にきっと生きていくと思います。
おもちゃの準備から会の計画、運営など、とても頼もしい2年生でした。

今日の給食献立

画像1 画像1
今日の献立は「ココアパン」「ポークビーンズ」「野菜ソテー」「牛乳」です。

給食で人気メニューの一つであるココアパン。ココアの原料は、カカオという実の種です。これをカカオ豆とも言います。カカオ豆を発酵させ、煎って粉にするとココアパウダーができます。今日は、給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖をまぶしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592