最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:339
総数:499129
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

全力×本気

 全力×本気のテーマをもって取り組んだ運動会が終わりました。
 これまで約1ヶ月の間,一生懸命練習してきました。当日,子どもたちは,今までの練習の成果を十分発揮することができました。
 騎馬戦では,友達と協力し,作戦を立て相手に向かっていきました。短距離走では,ゴールを目指して最後まで諦めず走り切りました。ソーラン節では,しっかりと声を出し,腰を低く落とし,力一杯踊りました。さらに,初めての係活動にも取り組みましたが,6年生の動きを見ながら,一人一人が「自考自働」できたと思います。
 この運動会を通して一回りも二回りも成長した5年生162人のさらなる成長を期待しています。保護者の皆様,当日は温かいご声援,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 組体操〜和〜

 10月23日(日)に小学校生活最後の運動会が行われました。前日の22日(土)に実施予定が,雨天順延となってしまいましたが,この日は無事に雨も上がり,最高のグラウンドコンディションで本番を迎えることができました。
 6年生の主な種目は何と言っても組体操です。1か月近く練習を重ね,失敗することやなかなかできなかったことがたくさんありましたが,本番は今まで流してきた汗と涙を力に変えて堂々たる演技を,見に来てくださった方々にお見せすることができました。
 きっとこの経験を,これからの学校生活に生かしてくれることと思います。
 応援してくださった方々本当にありがとうございました。今後の6年生に期待してください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜体育科「運動会に向けて」〜

 今,1年生は,10月22日(土)の運動会本番に向けて,最後の総仕上げ練習に取り組んでいます。ダンスでは,手の伸ばし方や移動のタイミングの確認。かけっこでは,スタートの仕方。玉入れでは,自分の出番の確認。子どもたちは,本番で絶対成功させたい!という思いで,一生懸命頑張っています。
 運動会当日では,力いっぱい懸命に頑張る姿に,盛大なご声援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の5年生の運動会のテーマは,「全力×本気= 」です。すべての演技,競技,係の仕事にこのテーマをもって取り組み,運動会後にはその答えが一人一人見つかっていることと思います。
 今日はリハーサルで,徒競走,騎馬戦,ソーラン節のすべてを一通り行いました。真剣な眼差し,きれのある動きで,一生懸命取り組む姿に,運動会練習が始まったばかりの頃とは比べものにならないほどの成長を感じました。本番までまだ時間はあります。子どもたちは,最後の最後まで,悔いの残らないよう練習に取り組むことと思います。
 保護者の皆様,当日は温かいご声援をよろしくお願いします。

マツダ工場・江波山気象館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火),5年生は社会見学にでかけました。
 マツダ工場では,車ができるまでの工程を詳しく説明していただいたり,実際に作業を見学させていただいたりして,子どもたちは新しい発見や驚きがたくさんあったようでした。学校では,これから「自動車をつくる工業」という学習を行うので,学んだことを活かしていこうと思います。
 その後,晴天の下,江波山公園で昼食をとり,江波山気象館へ行きました。そこでは,サイエンスショーを見たり,台風や雲の中に入ったような雰囲気を味わったりしました。様々な体験をすることができ,子どもたちは大満足しているようでした。
 マツダ工場の皆様,江波山気象館の皆様,貴重な体験をありがとうございました。

いよいよ,運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(木)
 今週の土曜日は,待ちに待った秋季大運動会の日です。
 2年生は,個人競技「かけっこ ワールド!」団体競技「ころころ ワールド!」団体演技「ザ ワールド イズ アワーズ!」の3種目に出場します。
 個人競技「かけっこ ワールド!」では,全速力でゴールをめざします。団体競技「ころころ ワールド!」では,4人1組で大玉を転がします。団体演技「ザ ワールド イズ アワーズ!」では,2年生全員,心を1つにして,チアリーディングのように切れのあるかっこいい踊りで2年生ワールドを展開します。
 「1年生のときよりは何事もレベルアップ」を目標に,かっこいい動きができるように一生懸命練習をがんばってきました。1年生のときよりもレベルアップした姿を見ていただけるのではないかと期待しています。
 ぜひ,温かいご声援をよろしくお願いいたします。


5年生 わくわくミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのミシン。
 画用紙を使って、まっすぐ縫う・返し縫い・方向転換を空縫いで学習しました。
 空縫いなんて、と思いますが、これがなかなか。
 ミシンで縫うのは速くて便利。でも、まっすぐ縫うのは慣れが必要です。
 
 繰り返し練習してきました。さあ、糸を通していよいよです!!!
 まず、30秒で上糸を完了させます。そして、10秒で下糸もセットします。
 これができれば、ミシン名人に一歩近づきます。
 
 集中し、サポーターと協力して練習! 練習!
 どうやら、40秒でセット完了!!!
 
 すっご〜い!!
 うまいもんだ!!
 さ、糸で縫うよ!!

運動会練習

 9月26日から運動会の練習が始まりました。組体操での成功の秘訣は「真剣,協力,想像」です。どれだけ真剣に技の練習に向き合い,みんなと協力し,支える人のこと,上に乗る人のことを考え,想像しながら練習に取り組もうと話をしました。
 今,毎日のように組体操の練習に励んでいます。他にも,短距離走,棒奪い,係の仕事など,当日は最高学年としてたくさんの見せ場があります。成長した姿をたくさんの人に見ていただきたいと思います。
 本番まで,あと5日!!今まで積み重ねてきたことが発揮できるよう,残された時間を大切にして誰もが思い出に残る運動会にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期がスタートしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月11日から後期が始まりました。小学校生活もあと残り半年を切りました。思い出をたくさん心に詰めて,卒業を迎えてほしいと思います。
 始業式,校長先生から,次のようなお話がありました。
・牛田の「う」は,うるわしい子のことで,あいさつ,返事などがきちんとでき友達を大切にする心豊かな子。
・牛田の「し」は,しっかり学ぶ子のことで,主体的に学習に取り組み,ねばり強く考える子。
・牛田の「た」は,たくましい子のことで,健康,体力つくりに積極的に取り組む子というものです。
 子ども達は,あいさつに勉強にそれぞれのレベルを高めるため,これからも引き続き頑張っていきます。
 ただいま組体操を中心に,運動会の練習真っ直中。今年の組体操のテーマは,『和』です。みんなと協力して,小学校生活最後の運動会が,最高の運動会になるように頑張ります。

「いらっしゃい,いらっしゃい!」おもちゃやさんへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月)
 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習では,身近にある物を使って,ゴム,空気,風などの力をかりたおもちゃ作りに挑戦しました。
 まず,導入として,みんなでを輪ゴムと給食に出る牛乳パックを利用して「ぴょん ガエル」を作りました。作って終わりではなく,さらに,カエルがより高くとぶための工夫の仕方をさぐり,切り口や輪ゴムの数などを変えることにより,パワーアップすることも知ることができました。
 次に,「ころころ ころん」「ロケット ポン」「魚つり」「とことこ カメさん」「ヨットカー」「ふくろロケット」の中から,作ってみたいもののグループに分かれて製作し,パワーアップの仕方,遊び方などを考えていきました。
 最後に,クラスごとでしたが,おもちゃやさんを開いて楽しく遊びました。 
 今回の学習で,既成のゲームではなく,身近な物から工夫次第でルールを考え,友達と関わり合いながら,楽しく遊べることを子どもたちは学んだようです。
 保護者の皆様には,廃材集めにご協力していただきありがとうございました。集まり過ぎて,お返しすることになった物もありましたがご了承ください。

学年集会「運動会に向けて」

 運動会練習の開始を翌週に控えた9月21日(水),6年生の学年集会をもちました。
 小学校生活最後の運動会をどのような運動会にしたいか,そのために何を心がけたらよいか,学年全員で考えました。
 「楽し運動会」「思い出に残る運動会「成長を見せられる運動会」にしたい。
 そのためは「一生懸命取り組む」「協力が必要」「あきらめずに続ける」など,たくさんの考えが出ました。これらをいつも意識して10月22日(土)の運動会に向かっていって欲しいと思います。
 本番で6年生の「和」を発揮してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592