最新更新日:2024/04/26
本日:count up122
昨日:339
総数:499240
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

校外学習 その4

 子ども文化科学館での自由見学では,子どもたちは終始大はしゃぎでした。おもしろくて不思議な展示物がいろいろとありました。中でも迷路が大人気で,1階から2階へとつながっていく迷路をゴールに向かって楽しそうに進んでいました。見学するには時間が少し短かったのですが,とても楽しい場所でした。   続く
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後,子ども図書館の見学を行いました。
 ここでは,子ども図書館と牛田小学校の図書室との違うところ,また,同じところを見つけながら見学を行います。子どもたちは,図書館員の方の話を聞きながら真剣にメモをとっていました。学校での事前学習で出てきた質問もして,疑問が解消されたことと思います。
 図書館では,他にも読み聞かせや,自由閲覧もさせていただきました。図書館でのルールやマナーを守りながら,実りある学習ができたことと思います。   続く

校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アストラムラインで県庁前まで行きました。そこで降車し,しばらく歩くと目的地に到着しました。先生の話を聞き,昼食を食べました。自然の空気を吸いながら,持ってきたお弁当を広げ,子どもたちの笑顔があふれていました。
 昼食後は3クラスずつに分かれ,子ども文化科学館と子ども図書館の見学です。施設の方の諸注意をしっかり聞き,いよいよ見学が始まります。   続く

校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(火)、2年生は生活科の「みんなで行こうよ つかおうよ」の学習で,子ども文化科学館と子ども図書館に行きました。晴天に恵まれ,2年生189名,牛田小学校を元気に出発しました。朝から子どもたちはわくわくした様子でした。どんな楽しいこと,新しい発見が待っているかな。   続く

☆第6回代表委員会☆

9月29日(火)第6回代表委員会を行いました。


運営委員は,いつも早く集合し,一生懸命代表委員会の準備をしています。
みんな本当によく頑張っているね!!


さあ,今日の議題は「牛田っ子ふれあいゲームラリーの決定」です。
代表委員会で無事に提案が通りましたね!!
各クラスがどんなゲームを考えてくれるかとても楽しみです☆


そして,応援団の団長さんたちから給食時間の歌の練習についてのお願いがありました。
牛田っ子は今、運動会に向けて練習をがんばっています!!


運営委員のみんなは,これからたくさんの準備などありますが,みんなで協力してがんばっていきましょう☆


うごくうごくわたしのおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習のまとめとしておもちゃ大会をしました。店番とお客さんに分かれ,前半と後半で交代しながら活動しました。ルールを守り,楽しく活動することができたようです。「いらっしゃいませ〜。楽しいですよ。」や「ぜひ来て下さい。」とお客さんを呼び込み,使い方を上手に説明していました。みんな笑顔で活動することができました。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の団体競技は大玉ころがしです。
 今日は、初めての練習を行いました。先生の方に体を向けて話をよく聞き,集中して練習に取り組みました。並び方,競技の仕方など一つ一つ真剣に練習しました。けがだけには十分注意しようと思います。

うごくうごくわたしのおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おもちゃ大会に向けて,着々と準備を進めています。以前,ザリガニを飼い,調べ学習を行った時には,友達に伝える方法としてザリガニ新聞を作りました。今回は新たな表現方法として,ポスター・パンフレット作りに挑戦しました。初めての経験にも関わらず,新聞作りの経験を生かしながら,様々な工夫を取り入れることができました。文字の大きさや,色つけなどを工夫することで,伝えたいことがよくわかるような内容に仕上がったと思います。ポスター・パンフレットが完成し,お互いに見合ったので,次回はついにおもちゃ大会です。楽しみです。

運動会練習開始!!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から運動会練習が始まりました!
団体演技では,日頃の体操の様子も発表予定にしています。
まだまだ駆け出したところなので,これからしっかりと練習をしていきます。

また練習風景を載せようと思っていますので,お楽しみに!!

うごくうごくわたしのおもちゃ

 2年生は生活科で,「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習を行っています。自分なりにおもちゃを作り,よりパワーアップできるように試行錯誤を重ねました。学習のまとめとして,おもちゃ大会をします。店番とお客さんに分かれ,交代しながらみんなの作ったおもちゃで楽しく活動する予定です。今日は,その準備を力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の2年生の運動会の団体演技(ダンス)は,旗を持って踊ります。右手には全員で紫色,左手にはクラスごとの色の旗を持ちます。子どもたちはやる気満々で取り組んでいます。全員の心を一つに,動きをそろえて踊ります。
 保護者の皆様,一生懸命練習を頑張りますので,当日を楽しみにしていてください。

最後まで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除時間。
 終わっても,チャイムがなるまで,床に残っているごみを拾ったり,ずれている机を整頓したりと,汗をかきながら一生懸命頑張りました。当たり前のことを当たり前に行うことができることがすばらしいです。
 とてもきれいで気持ちの良い教室だと,学習にも一層身が入りますね。続けていきましょう。

おはようございます!

画像1 画像1
 9月,2年生は初めてのあいさつ運動を頑張りました。早い子は7時50分には学校に到着し,シャッターが開くのを今か今かと待っていました。
 準備が出来るとエントランス(靴箱付近)に集合しました。とても張り切り,全校のみんなにあいさつを進んで行いました。初めは小さかった声も最後には大きくなり,気持ちの良いあいさつができました。「こんなにあいさつをしたのは初めてで疲れた。」「牛田小学校の中には知らない人がたくさんいた。」と率直な感想がでました。しかし,それ以上に達成感も味わったようでした。
 この経験を生かし,今後も気持ちのよいあいさつを行っていけると良いですね。
 保護者の皆様には,普段より少し早い時間の登校,ご協力ありがとうございました。

平成27年度学校評価アンケート(中間評価)について

9月中旬に保護者の皆様に配布いたしました,「学校評価(中間評価)について」をホームページ上に掲載いたしましたので,ご覧ください。

※右下の配布文書の「学校評価」の項目よりご覧いただけます。または,こちらからご覧ください。平成27年度 学校評価について(中間評価)

運動会の練習が始まりました<4年生>

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月25日5,6校時 4年生の運動会の練習が始まりました。5校時は,運動場で短距離走の練習をしました。6校時は,体育館で団体演技のオリエンテーションをしました。4年生の団体演技は沖縄の伝統芸能である、エイサーにチャレンジします。練習を重ね,運動会本番で光り輝いてくれると思います。楽しみにしておいてください。応援をよろしくお願いします。

みんなのことを考えて☆

画像1 画像1
 最近子どもたちは,あいさつをしたり,靴をそろえたりすることに意識して取り組んでいます。このようなことを言われなくても自分から進んで行うことで,周りのみんなが気持ちよく生活できると思います。これを続けていけると良いと思います。

きらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わり,9月のきらきらタイムが始まりました。2年生は毎週金曜日に行っています。今月は外でラジオ体操をしています。
 2年生は明日から運動会練習が始まります。1回目の明日は,体育館でダンスの練習です。けがなく安全に運動会練習に取り組んでいけたらと思います。

わくわくEスクール<4年PTC>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(金)5,6校時 中国電力の方に来ていただいて4年生のPTC活動をしました。わくわくEスクール<4年PTC>では,発電所のしくみを聞いたり,スライム電池をつくったりする活動を通して電気について学ばせていただきました。楽しく学んだ中でも子ども達は,保護者の方といっしょに作ったスマイル電池でオルゴールを鳴らした活動がとても心に残ったようです。中国電力の皆様,4年PTAの役員の皆様,体験学習の機会をくださり,ありがとうございました。

シャボン玉遊びをしたよ!

画像1 画像1
9月18日(金)
1年生は,3時間目に,生活科で「シャボン玉遊び」をしました。
お家の方々に作っていただいた道具で使い方や吹き方を工夫し,シャボン玉遊びを楽しむことができました。工夫することで,大きなシャボン玉,たくさんの小さなシャボン玉など様々なシャボン玉を牛田小のグラウンドに飛ばすことができました。
 桃色,青色,黄色,紫色,緑色などとてもきれいでした。
 保護者の皆様,今日のために道具作りに協力していただきありがとうございました。
 笑顔いっぱいのシャボン玉遊びでした。

広島市の産業について勉強しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」でオタフクソース株式会社の工場と広島市水産振興センターに社会科見学に行ってきました。学校で少しは勉強して行きましたが,いざ行ってみると知らないことにたくさん出会いました。
お好みソースの材料の数や管理温度,検査や商品開発など多くの事を教えていただきました。
水産振興センターでは,広島で有名なカキの養殖について学んできました。カキが大きくなるには,どんな人が関わっているのか?また,どうやって大きくしていくのか?などを学び、たくさんの方の手によって,わたしたちが安全においしくいただけていることに改めて気づくことができました。
これから各クラスで、学んだことをまとめていく作業に取りかかります。子ども達がどんな事を学び,紹介してくれるのか,今から楽しみにしています!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592