最新更新日:2024/05/14
本日:count up6
昨日:92
総数:123306

4年生 参観日

 2月14日の参観日では、1年間を振り返り、自分の成長やこれからの未来に向けて頑張っていきたいことを発表しました。
 歌や合奏、教科ごとのグループになって発表するなど、盛りだくさんの内容でした。お家の人に成長した姿を見せようと、みんな一生懸命でした。
 参観日に向けて練習を積み重ねたことを出し切り、さらに力が付きました。
画像1
画像2
画像3

2月15日(木)の給食

画像1
【今日の献立】
 ・リッチパン
 ・ポークビーンズ
 ・グリーンサラダ
 ・牛乳

 グリーンサラダ…グリーンサラダは、どうしてグリーンサラダという名前なのでしょうか?それは、ほうれんそうやキャベツなどの緑色の野菜を使ったサラダだからです。今日は、野菜とまぐろスープ漬を手作りのフレンチドレッシングで和えました。さっぱりとしていておいしいですね。

2月14日(水)の給食

画像1
【今日の献立】
 ・ごはん
 ・さばの塩焼き
 ・温野菜
 ・筑前煮
 ・牛乳

 筑前煮…筑前煮は福岡県の郷土料理です。福岡県では「よせあつめる」という意味の「がめくりこむ」から、がめ煮とも呼ばれています。筑前煮は、食材を油で炒めて、さとうとしょうゆなどで甘辛く煮て作ります。今日は鶏肉・生揚げ・こんにゃく・だいこん・にんじん・れんこん・ごぼう・乾燥しいたけを使いました。味がしみこんでおいしいですね。

すてきがいっぱい わせだっ子

2年生 参観懇談日

「3年生につながる ぼく、わたしの成長」

自分が感じた自分の成長と友達が発見してくれた自分の成長をまとめ、みんなの前で発表することができました。

発表を「うんうん」と頷きながらきく人がたくさんいました。
合奏や合唱に最後はダンス、やり切りました!
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

1年生 参観懇談日

「できるようになったことを どうどうと つたえよう」

チームに分かれて、渾身の発表をお見せすることができました!
画像1
画像2

すてきがいっぱい わせだっ子

大休憩の様子

今日も元気に外遊びです!
自然と笑顔、さすがわせだっ子、太陽のように輝いています!
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

大休憩の様子
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

大休憩の様子
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

6年生 参観懇談日

登場の演出があり、迫力ある合奏で幕を開けました。

「小学校に入って、はじめて習ったのは、ひらがなでした!」
最後の参観日は「漢字」一字に思いを込め、6年間の成長を表現しました。

すてきな歌声も体育館に響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

5年生 参観懇談日

学習した内容をクイズにしています。
参観に来られた保護者の方も手を挙げて参加しています。

なかなか難しくて、間違えてしまいますね!

画像1
画像2
画像3

5年生 認知症サポート養成講座

 デイサービスで働かれている方と、地域包括支援センターの方に来ていただき、「認知症」についての学習を行いました。
 接し方についてグループで考え、「やさしく声をかける」「驚かせない」「ゆっくり話す」などのサポートが必要であると考えました。
画像1
画像2

英語の絵本の読みきかせ

今日、リーディングタイムの時間、担任の先生が、英語で絵本を読みました。
Up you goというお話です。兄弟3人が順番に、滑り台で下にある小さなボートに乗っていくお話です。最後に、お父さんが、みんなが止めるのも聞かず、滑り台に乗り・・・。
とても楽しいお話で、みんなの笑顔が溢れていました。いつもと違う担任の先生、カッコよかったです。
画像1
画像2
画像3

3年生 安全マップ

3年生最後の参観日に向けて、安全マップをみんなに伝えることができるように練習しています。
聞き手を意識して、話す際に間をとるなどの工夫が見られました。
最後の参観日、成長した姿が見せられるように頑張っています!
画像1
画像2
画像3

2月13日(火)の給食

画像1画像2
【今日の献立】
 ・せんちゃんそぼろごはん
 ・鶏団子汁
 ・牛乳

 今月のテーマは、「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいには、腸の動きを活発にし、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。また、食物せんいを多く含む食品は、かみごたえがあるため、あごの発達を助けるだけではなく、食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は、食物せんいを多く含むごぼう・切干しだいこん・乾燥しいたけ・こまつなを使った、せんちゃんそぼろごはんを取り入れています。

2月9日(金)の給食

画像1
【今日の献立】
 ・冬野菜カレーライス
 ・フレンチサラダ
 ・牛乳

 冬野菜カレーライス…今日のカレーライスには、冬が旬の大根・カリフラワー・白ねぎが入っています。どれも病気から体を守る働きのあるビタミンCをたくさん含んでいるので、かぜをひきやすい冬に、しっかり食べるとよい野菜です。カリフラワーは、スープやシチュー、サラダなどでよく食べられますが、このようにカレーに入れてもおいしいですね。冬野菜をしっかり食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。また、今日は地場産物の日です。だいこんと白ねぎは、広島県で多く栽培されています。

2月8日(木)の給食

画像1
【今日の献立】
 ・ココアパン
 ・鶏肉と野菜のスープ煮
 ・三色ソテー
 ・牛乳

 ココアパン…今日は給食の人気メニューの一つであるココアパンです。ココアの原料は、カカオという実の種です。これをカカオ豆とも言います。カカオ豆を発こうさせ、煎って粉にするとココアパウダーができます。今日は、給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖をまぶしています。こぼさないように、上手に食べましょう。

すてきがいっぱい わせだっ子

朝読書の時間(reading time)
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

大休憩の様子
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

大休憩の様子

長縄の取組で新たなチャレンジ、ダブルダッチに挑戦しているクラス

短縄の取組は体育の授業で継続して行われています
「昨日5回だったのに、今日14回も跳べるようになった!」

『努力はウソをつかない』の言葉通り、練習の成果が見られます。
画像1
画像2
画像3

すてきがいっぱい わせだっ子

大休憩の様子

久々の好天で子供たちもうれしそうです!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

お知らせ

学校連絡ポータル

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

シラバス

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140