![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:76 総数:455700 |
10/16(木)の給食
バターパン 豚肉と野菜のスープ煮 グリーンサラダ 牛乳 今日のグリーンサラダは、材料をフレンチドレッシングで和えて作っています。フレンチドレッシングは、酢・油・さとう・塩・こしょう・洋がらしを混ぜ合わせて手作りしています。洋がらしを入れて、しっかりと混ぜ合わせることで、なめらかなドレッシングを作ることができます。 陸上記録会練習
18日(土)に行われる広島市児童陸上記録会に向けて、出場する児童が練習を行いました。短い練習期間ですが、本番では自己ベストを目指して頑張ります。
選手リレー練習
運動会に向けて選手リレーの練習が始まりました。まずはバトンパスの練習です。6年生がお手本となりました。本番では、足の速さだけでなく、バトンパスにもご注目ください。
応援練習で赤白ともに団結!
運動会本番に向けて、一体感が高まってきています。応援の声が校庭に響き渡り、熱い戦いの予感が漂っています! 運動会全体練習1回目
6年生は係の仕事を打ち合わせ通りに進め、立ち方や「気をつけ」の姿勢など、態度面でも1〜5年生の良き手本となっていました。最上級生としての責任感と頼もしさが感じられ、運動会本番への期待が高まります。 給食掲示板
陸上記録会の練習(2)
陸上記録会の練習(1)
教室での様子
教室での様子
教室での様子
教室での様子
教室での様子
教室の様子
運動会練習
6年生だけあって、見どころの多い演技になりそうですが、そのひとつが隊形の動きと変化があります。6年生の工夫と練習の成果が光る場面です。 運動会練習
運動会練習
10/9(木)の給食
パン 大豆シチュー 元気サラダ 牛乳 元気サラダは「サラダでげんき」という物語から生まれました。りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを元気にするためのサラダを作るお話です。給食でも、りっちゃんと同じような材料を使ってサラダを作りました。 応援団練習
ラジオ体操練習
|
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |