最新更新日:2024/04/24
本日:count up31
昨日:68
総数:362340
4月25/26日に学年始め個人懇談会が午後から予定しています。なお、学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

授業再開

画像1
夏休みが終わり、8月24日(月)から授業が再開され、学校に子どもたちが戻ってきました。朝の正門では、元気なあいさつがたくさん聞こえてきました。教室では、授業に真剣に取り組む様子が見られました。写真は、1年生の様子です。まだまだ暑い日が続きますが、感染症予防と熱中症予防に気を付けながら、元気に学校生活を送っていきたいです。

もくもく掃除

画像1画像2画像3
6月8日(月)から給食が始まり,午後からの授業も始まりました。
東浄小学校では,給食後の掃除を「もくもく掃除」と言います。なるべく無言で,掃除に集中して担当場所を美しくしていきます。写真は,学校の玄関,北校舎1階の廊下,1年生の教室を掃除する6年生の姿です。掃除時間に校内を回ると,このような頑張る姿をたくさん見つけることができました。

授業の様子

画像1画像2
6月3日(水)の授業の様子です。
専科による授業も始まり,音楽や理科の授業に取り組む姿が見られました。運動場では,人との距離を保ちながら,体育の授業を行っています。

授業の様子

画像1画像2画像3
6月2日(火)学校再開2日目です。
1年生は数字の練習や「いくつといくつ」の勉強をしていました。
5年生と6年生は英語の授業に取組んでいました。テレビから流れる英語の会話に耳をすませ,内容を聞き取ろうと頑張っていました。

学校再開しました

画像1
6月1日(月)から学校が再開しました。正門でいつも通り、元気よくあいさつをして教室に向かいました。
1時間めの前に、テレビ放送で校長より話をしました。4月の始業式で話をした「あいさつ」「話を真剣に聞く」が命を守ることにつながることや、新型コロナウイルス感染症予防のための「新しい生活のしかた」を、先生たちが一生懸命に考え準備したのでみんなで守っていくことを話しました。
今日からまた、児童382名と教職員40名で、学校生活を共に元気よく過ごしていきます。

分散自主登校日

画像1
5月28日(木)は1・6年生のBグループが登校しました。
今日は天気がよく,1年生がアサガオの観察をしていました。
東浄小学校の分散自主登校日は,今日が最終日となりました。来週からは,いよいよ学校が再開します。月曜日が待ち遠しいです。

分散自主登校日

画像1
5月27日(水)は1年と6年のAグループが登校しました。
写真は1年生の様子です。登校するたびにアサガオの芽を歓声をあげながら観察したり,教室で先生のお話をよい姿勢で聞いたりしています。来週からの学校再開で全員揃って勉強するのが楽しみです。

分散自主登校日

画像1
5月26日(火)はBグループが登校しました。
写真は3年生です。屋上から見た方角を,教室で確認していました。

分散自主登校日

画像1
5月25日(月)から分散自主登校日の2週目に入ります。今朝も元気に,Aグループの子どもたちが登校しました。
写真は,3年生が屋上で方角の勉強をしているところです。曇り空でしたが,学校から見て東西南北に何があるか確認をしました。

分散自主登校日

画像1
5月21日(木)は1・6年生のBグループの分散自主登校日です。
少し肌寒い朝でしたが,正門では元気にあいさつをして教室に向かいました。
写真は,アサガオの種まきをする1年生の様子です。

分散自主登校日

画像1画像2
5月20日(水)は1・6年生のAグループが登校しました。朝の正門では,1年生の妹や弟を学校まで送る2〜5年生の姿もありました。
写真は,1年生がアサガオの種まきをしているところです。

分散自主登校日

画像1
5月19日(火)はBグループの分散自主登校日でした。
朝の正門では,昨日同様気持ちの良いあいさつをして,教室に向かいました。1年生も靴箱や教室の位置を迷うことなく,元気に登校しました。明日は1・6年のAグループ,あさっては1・6年のBグループが登校します。学校での生活のペースを,少しずつですが取り戻していけたらと思います。

分散自主登校日

画像1
5月18日(月)から分散自主登校日が始まりました。今日はAグループの子どもたちが登校しました。
朝の正門では,気持ちのよいあいさつができました。久しぶりの学校でしたが,どの学級も落ち着いた様子で学習に取り組み,友達や先生たちと笑顔で話をする様子が,あちらこちらで見られました。

遊具の塗装

画像1
5月13日(水)遊具の塗装の様子です。
今日はペンキを塗ってくださっています。バスケットボールのゴールは,きれいな青色に変身です。

遊具の塗装

画像1画像2
5月12日(火)に遊具の塗装を行いました。
戸坂中学校区の業務の先生方が東浄小学校に集合し,運動場の鉄棒と中庭の雲梯,シーソーの塗装に取りかかってくださいました。今日は,ペンキを塗る前の錆落としなどの作業をしてくださっています。

学校長あいさつ

画像1
 本年度、創立42周年を迎える東浄小学校です。
 本校は、広島市東区戸坂新町・中山上・中山新町からなる住宅地の中にあり、遠く広島湾を望む静かな高台にあります。
 このあたりは、古くから太田川の清流にひたり、人情味豊かな農村地帯でしたが、広島市になってからは、住宅地として発展してきました。
 特に昭和37年頃から、団地開発が急速に進み、三方を山に囲まれた山裾に、大規模な桜ケ丘団地、百田団地、東浄団地、鈴が台団地が次々と造成されました。
 一方、農耕地の中に点在していた民家の間にも住宅が立ち並び、農村地帯は一変して、広島市のベッドタウンとなりました。
 その結果、戸坂地区の人口は急激に増加して、戸坂小学校から戸坂新町小学校が分離、戸坂新町小学校(現在の戸坂城山小学校)から東浄小学校に分離し、現在にいたっています。
 平成13年11月から、中山台と清風台が本校の学区に加わりました。児童数は、令和2年4月1日現在、383名となりました。
 元気でエネルギッシュ、そして気持ちのよいあいさつができる東浄っ子です。東浄小学校の子どもだからこそできる教育を、日々がんばっていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745