最新更新日:2024/04/24
本日:count up76
昨日:68
総数:362385
4月25/26日に学年始め個人懇談会が午後から予定しています。なお、学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

2年生生活科「もっとなかよしまちたんけん」

 12月3日に東浄の町探検に行きました。9つのグループに分かれて,それぞれのお店や施設を見学させていただきました。普段は入ることのできない作業場所を見て,いろいろな機械があることを知り,とても驚いていました。長い歴史があることや仕事への熱い思いなどたくさんのことを伺い,一層東浄の町を好きになることができました。子どもたちは,探検で分かったことや思ったことを,一人ひとり新聞にまとめました。
画像1画像2画像3

2年生生活科「みんなでつかうまちのしせつ」

 11月25日に戸坂福祉センターへ見学に行きました。館長さんに施設の中を案内していただき,たくさんの部屋があり,いろいろな方々がそこで活動をされていることを知りました。そして,館長さんのお話から,福祉センターは,みんなが幸せになるための施設だということを学びました。1階の娯楽室では,銭太鼓で「ももたろう」を演奏していただき,2階のトレーニングルームでは,ヨガの体験をさせていただきました。他にも,大正琴の演奏を聞いて,実際に音を出させてもらったり,紙粘土の人形作りについて教わったりと,様々なことを見て,聞いて,体験して,学習することができました。子どもたちは,初めて知ったこと,思ったことを,一人ひとり作文にまとめました。
画像1画像2画像3

大きくなあれ わたしのやさい

画像1画像2画像3
 6月6日広島市経済観光局の方に食と農に関する授業をしていただきました。子どもたちが育てるピーマンとミニトマトについて,苗の植え方や水やりの仕方を教えていただきました。秋までにミニトマトの実が150個できると聞き,「水やりを頑張るよ。」「たくさんできたらいいな。」と目を輝かせていました。その後,茎が折れないように気を付けながら,丁寧に苗を植え,毎日忘れずに水やりを頑張っています。夏休み中も,たくさん実ができるといいですね。

ふねをつくってうかべよう!

画像1画像2画像3
 発泡スチロールトレイやペットボトルなど水に浮きそうなものを持って来て,並べたり重ねたり工夫して船を作りました。子どもたちが作った船を,7月18日の東浄タイムで小プールに浮かべました。船が浮いた時には,歓声があがりました。「バランスよく浮かんでよかった。」「水が入ったけど沈まなかったよ。」「家でも浮かべてみる。」など,感想を書いていました。

どきどきわくわく 町たんけん

画像1画像2画像3
 6月28日,7月1日に町めぐりをしました。東浄の町のお店や建物,花や生き物などをたくさん見つけました。交通ルールに気を付けて歩くことができました。秋には,見つけたものの中から,もっと知りたいところを出し合い,お店や施設に町探検に行きます。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745