最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:47
総数:364264
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

むかしあそびの会 1

画像1
画像2
1月16日(月)に1年生が「むかしあそびの会」を行いました。
ゲストティーチャーに、地域の皆様6名をお迎えしました。
1年生は、この日をとても楽しみにしていました。地域の皆様が、優しく熱心に教えてくださり、1年生はみんな、むかしあそびを覚えて楽しみました。

今日の給食 1月16日(月)

画像1
ごはん
さわらの天ぷら
ひじきの炒め煮
かきたま汁
牛乳

今日は地場産物の日です。卵とねぎ、えのきたけは広島県でも多く作られています。広島県の卵は、全国の中でも生産量が多く、広島市では、安佐北区小河原町が主な産地です。いろいろな料理に使われている卵は、古くから食べられていました。西ヨーロッパでは、ギリシャ時代の料理にも使われていたようです。日本では、安土桃山時代にカステラが伝わったとき、その材料として使うようになりました。家庭で多く食べられるようになったのは明治時代になってからのようです。

朝のあいさつ運動

画像1
1月16日(月)の朝、生活美化委員会の子どもたちが、あいさつ運動を行いました。
生活美化委員の気持ちのこもったあいさつに、登校してくる子どもたちはみんな、元気よく、気持ちのよいあいさつを返していました。

1週間が始まります。月曜日の朝の気持ちのよいあいさつで、よいスタートがきれました。

今日の給食 1月13日(金)

画像1
ごはん
雑煮
かえりいりこと黒豆の甘辛煮
栗きんとん
牛乳

今月のテーマは「食文化について知ろう」です。
日本の食文化は、季節ごとの行事やお祝いなど、自然と深く結びついて育まれてきました。特に一年の始まりを祝う正月料理を、「おせち料理」と呼び、その地方や家庭に伝わる、雑煮や料理を食べる習慣があります。今日は、おせち料理でよく使われる食品を取り入れています。黒豆の「まめ」とは「元気に」という意味があり「いつまでもまめに暮らせますように」という願いが込められています。また、黄金色の栗きんとんは、「豊かに一年を過ごせますように」という願いが込められています。

今日の給食 1月12日(木)

画像1
パン
カリフラワーのクリーム煮
フレンチサラダ
牛乳

カリフラワーは別名「花キャベツ」といわれるように、キャベツの仲間です。食べているところは花のつぼみの部分で、日光に当てずに育てるので白くなります。冬にたくさんとれる野菜で、ゆでてから使います。ゆでるとき、湯の中に塩と酢を加えると、やわらかく、白くゆであがります。今日は鶏肉やじゃがいも、にんじんなどと一緒に、クリーム煮にしています。

今日の給食 1月11日(水)

画像1
ごはん
さばの竜田揚げ
紅白なます
すまし汁
牛乳

なますというのは、酢の物のことです。今日のなますは、赤い色をした金時にんじんと、白い色をした大根を使っているので、「紅白なます」と言います。赤と白でおめでたいので、正月には欠かせない料理です。また地方によっては、「源平なます」とも呼ばれています。これは、源氏と平家の旗の色が、それぞれ白色と赤色だったことからきています。また、今日は地場産物の日です。すまし汁に入っている、えのきたけとみずなは、広島県で多く栽培されています。

今日の給食 1月10日(火)

画像1
ごはん
おでん
おかかあえ
牛乳

おでんに欠かせない大根は一年のうちで今が一番おいしい季節です。白い根の部分には、病気から体を守ってくれるビタミンCが多く含まれ、葉の部分には、体の中でビタミンAにかわるカロテンが多く含まれています。葉をつけたままにしておくと、鮮度が落ちることから、お店で売られている大根は葉が切り取られています。畑でとれた、葉つきの新鮮な大根を食べる機会があるときは、葉も味わってみましょう。

学校朝会

画像1
画像2
1月10日(火)の朝、学校朝会を行いました。
今日から学校が再開しました。正門を通る子どもたちからは、「おはようございます」とともに、「あけましておめでとうございます」という挨拶も聞こえてきました。

学校朝会では、校長先生のお話と校歌を聞きました。今日からの3か月は、1年間のまとめの時期です。健康に気を付けて、元気に学校生活を送っていきます。

新しい年を迎えました

画像1
令和5年、2023年がスタートしました。
学校の授業は、1月10日(火)から始まります。
その準備のために、今日は教職員みんなで校内整備や清掃を行いました。

4日後に、子どもたちと会えるのを、楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745