最新更新日:2024/04/24
本日:count up24
昨日:77
総数:362410
4月25/26日に学年始め個人懇談会が午後から予定しています。なお、学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

6年生最後の給食

画像1
画像2
明日が卒業式の6年生。
今日は最後の給食でした。
メニューは、
中華どんぶり
レバーのから揚げ
もやしの中華和え
牛乳
です。
給食の先生は、いつも以上に心を込めて作られたとのこと。

6年生の放送委員さん、給食委員さんは、
「今日で6年生の給食放送はおわりです。今までありがとうございました。」のひとこと。ジーンときました。

明日が最高の門出の日となりますように。

大きくなりました

画像1画像2画像3
3月18日
6年生に、6年間の成長記録を渡しました。
保健室から1日早い卒業証書です。

みんな大きくなりました。
お家の方と一緒に成長を喜んでくださいね。

野球しようぜ!

ついに、ついに、東浄小学校にもアノ贈り物が届きました。
新たなヒーロー「なげるんじゃー」による『大谷翔平選手から届いたグローブでキャッチボールをしよう!』の企画が実現する時がきました。

校長先生と教頭先生による始球式に続き、卒業を控えた6年生が順番にグローブをつけて、なげるんじゃーとキャッチボールをしました。
みんな最高にいい顔でしたよ。

1年生〜5年生のみなさんにも大谷選手からの想いを受け取ってもらえるように、順番に使ってもらう時間をつくります。
楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

卒業お祝い献立&おもいで献立集

3月15日 今日の給食【卒業お祝い献立】
 赤飯
 鶏肉のからあげ
 よろこぶキャベツ
 かきたまじる
 いちご
 牛乳

給食室の先生全員で6年生の教室を訪問し、毎日たくさん食べてくれてありがとうのメッセージとともに献立集を贈りました。

すると、子どもたちが立ち上がりサプライズが…
 6ねんかん おいしい おいしい きゅうしょくをつくってくださり 
 ありがとうございました   
 アイ ラブ きゅうしょく!!!
この言葉で給食室の先生みなさんが感動し、涙を流されました。

6年生は、18日(月)が東浄小学校での最後の給食になります。
画像1
画像2
画像3

校外学習 宮島へ

画像1画像2画像3
 2月21日(水)時折激しい雨が降る中,公共交通機関を使って,宮島まで行ってきました。雨天で混み合うバスの中では,マナーを守って静かに過ごせましたが,予定より時間がかかってしまい,電車の時間を変更せざるを得ない状況になってしましました。それも大事な学習です。急な変更があっても落ち着いて過ごせたのは,素晴らしかったです。
 宮島では,フェリーターミナルから水族館までの道のりが,思った以上に遠かったのか,「まだ〜?」「もう歩けない。」というつぶやきも聞こえてきました。でも,水族館に着くと,そんなこと言ったっけ?とでもいうように大はしゃぎ。大きなエイに大興奮したり,スナメリのかわいさに惹きつけられたり。思いのほか愛想がよかったのはトド。水槽の前にいる子供たちに笑顔を振りまいていました。
 お弁当と揚げもみじを食べたら,すっかり元気復活。お土産のもみじ饅頭を買うときも,一人ひとり順番を守って支払いをすることができました。
 ペアの1年生をしっかりリードしながら,一緒に歩いていた上級生。かっこよかったよ!

6年生を送る会

画像1画像2
6年生を送る会で4年生は、感謝の気持ちを込めたメッセージと、4年生全員で「星影のエール」を歌いました。1ヶ月後に卒業する6年生へ、感謝の気持ちを伝えることができました。

図画工作科

図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」の学習をしました。
いろいろな場所のすきまを見つけ,作ったすきまちゃんをいれていました。
画像1
画像2
画像3

今年度最後のPTA活動

画像1
画像2
今年度最後のPTA活動は、体育館清掃と正門前の花植えをしていただきました。

来週には卒業式を迎えます。
きれいな体育館、華やかな雰囲気での門出。

保護者の皆様には、今年度も学校のために、様々な場面でご協力いただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

調べて話そう,生活調査隊

画像1画像2画像3
各班テーマを決め,クラスの友達にアンケートを取り,アンケートを集計しました。
集計したものを資料に表し,自分たちで発表原稿を作り,練習をしました。
聞き手に分かるような話し方や資料の見せ方など意識して発表することができました。
どの班も協力して学習に取り組み,分かりやすい発表でした。

東浄なわとび大会(表彰式)

3月8日
東浄なわとび大会の表彰式を行いました。

各大会チャンピオンの人たち、「なわとびとてもすてきで賞」を受賞した人には、とべるんじゃーから特製金メダルが贈られました。メダルを首にかけてもらって、とてもうれしそうでした。

チャンピオンたちへの大きな拍手や、お祝いの気持ちが込められた「おめでとう!」の声が、この表彰式に華を添えてくれました。

今年度の大会はこれで閉幕します。
次回の大会でまた会いましょう!!
画像1
画像2
画像3

調べて話そう 生活調査隊

画像1画像2
国語科「調べて話そう 生活調査隊」の授業では、班ごとに調べたいことを話し合い、クラスのみんなにアンケートを取りました。そしてアンゲート結果を集計し、結果をグラフや表にしました。次回の授業では班ごとに発表練習をして、調べた結果をみんなの前で発表します。

3年生校外学習

画像1
画像2
画像3
3年生の校外学習で郷土資料館に行きました。
広島市の歴史や昔の道具についてなど、とても勉強になりました。

算数「箱の形の特ちょうを調べよう」

画像1画像2
班の友達と持ってきた箱を比べ,どんな仲間分けができるか考えました。
「面の形は長方形が多い。」「面の形が正方形ばかりの箱がある。」
などたくさんの気づきを見つけることができました。
新しく,直方体と立方体という立体の名前を勉強しました。
4年生の算数はこれが最後の単元です。頑張って学習を進めていきます。

国語科「ずうっと、ずっと、大すきだよ」

画像1画像2
国語科の学習で、話し合い活動をしている様子です。
もし登場人物と同じ場面になったらどうするか。について話しています。
話し合い活動のやり方もとても上手になりました。

東浄なわとび大会(表彰式延期)

画像1
朝から雨です…
大休憩に予定していたなわとび大会の表彰式は、8日(金)に延期となりました。

表彰式で贈られるたくさんの金メダルたちが、受賞者さんのところへ行くのを楽しみに待っています。

画像2

2月の3年生

画像1
画像2
画像3
2月の3年生の様子です。

東浄なわとび大会(二重とびの部)

3月1日(金)
 なわとび大会最終日です。
 大休憩の時間を使って、二重とび大会を行いました。

 この日に勝負をかけてきた人
 まだたくさん跳べないけどチャレンジしていた人
 近くで応援してくれた人
 たくさんの人が参加していました。
 一生懸命跳んでいる姿、応援している姿はとてもかっこよかったです。

 お兄さん、お姉さんのように!と、大会後に練習していた1年生もいましたよ。

 3つの大会でたくさんのチャンピオンが誕生しました。
 5日に表彰式を行いますので、みんなで拍手をおくりましょう。
画像1
画像2
画像3

行事食「ひなまつり」

画像1
画像2
今日の給食は、行事食メニューでした。
メニューは、
ごはん
さわらの天ぷら
おひたし
とうふ汁
ひなあられ
牛乳
です。

副菜には地場産物の、ほうれんそう、えのきたけ、ねぎが使われています。
「ひなあられ」もついていました。
今日もおいしい給食でした。

おかずぞうりょうけん最終回

画像1画像2画像3
2月28日は、1年1組と2年2組【ぎゅうどん】が増量でした。

ついに、全部のクラスがおかずぞうりょうけんを使いました。
増量前日の予告放送でワクワクし、当日の手作りカードでうれしくなり、いつもよりたくさん食べることができてまたうれしくなり、クラスのみんなが笑顔になったはずです。

こんな夢みたいなおかずぞうりょうけんが、またいつか登場するといいですね。

東浄なわとび大会(あやとびの部)

2月28日(水) 
 とてもいい天気です。
 大休憩の時間を使って、あやとび大会を行いました。

 今日もたくさんのとうじょうっ子チャレンジャーが集まりました。
 みんな楽しく、そしてすごく真剣に跳んでいる姿が素敵でしたよ。
 「もう1回やろう!」と2戦目リクエストがあがるほど、熱い大会となっています。

 最終戦は二重とび大会です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745