最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:47
総数:363406
 令和6年5月21日(火)に授業参観と学級懇談会が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

今日の給食 2月1日(火)

画像1
せんちゃんそぼろごはん
豆乳みそ汁
ぽんかん
牛乳

今月のテーマは、「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいには、腸の動きを活発にし、おなかの調子を整える働きがあります。また、食物せんいを多く含む食品は、かみごたえがあるため、あごの発達を助けるだけではなく、食べすぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は、食物せんいを多く含む、麦ごはん、ごぼう、切干し大根、干ししいたけ、さつまいもなどを取り入れています。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれた地場産物を取り入れています。

学校朝会

画像1画像2画像3
2月1日(火)の朝、学校朝会を行いました。
今回は教頭先生の担当で、クイズをしました。教頭先生が示した数より「上」か「下」かを考えるクイズです。

「6年生が卒業式までに登校する日数」
「校内のカイヅカイブキの本数」
「運動場へ上がる階段の段数」
「体育館の照明の数」

普段見慣れているはずなのに、数を聞かれると迷います。次に通った時に確かめたくなるクイズでした。
6年生が登校する日は、今日を入れてあと32日。丁寧に日々を過ごしていきたいです。

植物案内ツアー

画像1画像2画像3
 1年生は,6年生の栽培委員会のお兄さんお姉さんに,学校の植物の案内をしてもらいました。花壇のチューリップ・校門横の大きなサクラの木・にこにこ学級のサツマイモ畑・4年生の学年園のヘチマなどを見て歩きました。今はちょうど花が咲いていないため,写真を用意してもらって説明を聞いたので,わかりやすかったです。
 サクラの木の1年間の変化やヘチマの様子などを詳しく教えてもらい,みんな興味津々でした。たくさんの質問もしました。学校にはたくさんの植物があることを知ることができました。植物の様子で季節を感じることも大切ですね。 
 栽培委員会のお兄さんお姉さん,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745