![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:111 総数:428497 |
図画工作科(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科の学習では、作品の背景となる型紙をどのようなものにするか調べたり、考えたりしました。 国語科の学習では、教科書を読んで、原爆や戦争に対する主人公の見方がどう変わったかを考え、互いに意見交流しました。 総合的な学習の時間(3年生)![]() ![]() 授業の様子(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 算数科の学習では、四角形の角の形について調べて、ノートにまとめました。 生活科の学習では、秋の様子について教科書や映像を見ながら確認しました。 体育科(4年生)![]() ![]() 授業の様子(ひまわり学級)![]() ![]() ![]() ![]() 国語科の学習では、教科書を読んでノートにまとめたり、漢字練習に取り組んだりしました。 算数科の学習では、これまで学習したことを思い出しながら問題を解いたり、ノートにまとめたりしました。 国語科(1年生)![]() ![]() 理科 空気でっぽう(4年生)
理科「とじこめた空気や水」の学習で、空気でっぽうに空気や水をとじこめて、玉を飛ばしてみました。空気と水で玉の飛び方に違いがあることを発見しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段物 扇子おどり(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秋の歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1 TEL:082-229-0250 |