最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:90
総数:472593
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

今日の運動会練習

画像1画像2画像3
今日も運動会練習を行いました。団体演技の練習です。
前回は組体操の一人技の練習中心でしたが,今回は集団行動とフラッグ運動の練習をしました。どんどん振り付けや流れを吸収していく6年生!さすがです!!

運動会の練習を始めました!

画像1画像2
本日より運動会の練習を始めました。
今年度の六年生の種目は短距離走と団体演技です。写真は団体演技の練習風景です。
組体操の一人技の練習をしましたが,とてものみこみが早く,テンポよく練習を進めていくことができました。

委員会

画像1画像2画像3
9月16日(木)に委員会がありました。
6年生は今回の委員会で,神崎小学校の課題を見つめ,委員会ごとにその解決策を提案しました。どの委員会でも,最高学年として神崎小学校をよりよくしようという思いが5年生に伝わったと思います。提案内容を今後の活動にいかしていけるよう高学年でがんばります。

生活を豊かにソーイング1

画像1画像2画像3
家庭科の授業で,エプロン作りが始まりました。
まずは,布を裁つところからです。
初めて裁ちばさみを使うので,とても緊張した様子です。
線をよく見て,ていねいに布を裁つことができました。

布を裁ったあと、むねの上の部分やわきの部分を,三つ折りにしてまち針でとめ,しつけをしました。

生活を豊かにソーイング2

画像1画像2画像3
しつけをし終わったら,いよいよミシンで縫います。
まずはむねの上の部分からです。
二人一組で安全に気を付け協力しながらミシンを使いました。
返し縫いも忘れずにして,きちんと縫うことができています。

英語科 スピーチ

画像1画像2
英語科「How is your school life?」の単元で,自分の日常生活や大切にしている宝物についてスピーチをしました。
学習した英語をしっかり覚えて話すだけでなく,ジェスチャーを交えるなど堂々とスピーチをすることができました。

消しゴムはんこ作り

画像1画像2
 図画工作科で,消しゴムはんこを作りました。
 篆書体で書いた自分の名前の見本から好きな文字を1文字選び,彫刻刀で彫りました。
 黙々と集中して彫り,素敵なオリジナルはんこが完成しました。

調理実習 その3

画像1画像2
家庭科で調理実習を行いました。メニューは3色野菜炒めです。
一人一台調理台を使い,黙々と調理に取り組みました。
写真は6年2組の様子です。

調理実習 その2

画像1画像2
家庭科で調理実習を行いました。メニューは3色野菜炒めです。
一人一台調理台を使い,黙々と調理に取り組みました。
写真は6年3組の様子です。

調理実習 その1

画像1画像2
家庭科で調理実習を行いました。メニューは3色野菜炒めです。
一人一台調理台を使い,黙々と調理に取り組みました。
写真は6年1組の様子です。

全国学力・学習状況調査

画像1
今日は全国学力・学習状況調査が行われました。
国語科,算数科,質問紙のいずれも長い時間の調査となりましたが,しっかり集中して取り組んでいました。

卒業アルバム

画像1
卒業アルバム作成に向けて個人写真や集合写真を撮影しました。ちょっぴり照れながらも最高の笑顔で撮影することができました。
コロナ禍の中でもできる行事を大切にし,思い出をしっかりとアルバムにまとめていきたいと思います。できあがりが楽しみです。

一年生との交流

画像1画像2画像3
今日は昼休憩に一年生と一緒に遊具で遊びました。
週始めから予定していましたが,あいにくの雨が続き,ようやく今日,念願の一年生との遊びが実現しました。
校内の身近なお兄さん・お姉さんとして優しく接する姿に感心しました。これからもよろしくお願いします。

ぼく・わたしの○○○くつ

画像1画像2画像3
 図画工作科で,靴のデッサンをしました。
 くつの特徴を捉え,細かいところからゆっくりと丁寧に描きました。
 子どもたちはじっくりと靴を見つめながら,ひもの様子や模様などを上手に描いていました。

移動教室

画像1画像2
6年生の教室の様子です。移動教室のある学級でしたが,どの机・椅子もとてもよく整頓されています。
整理整頓された環境は,よい集中を生み出します。学校のリーダーとして,身の回りの環境も大切にしている姿がとても立派です。

We are Leaders 集会

画像1画像2
6校時に6年生の学年開きを行いました。
「We are Leaders!」として,当たり前のことを当たり前にすることの大切さを確認し,改めて神崎小の最高学年であることを自覚しました。

最後は全員でディスタンス円陣を組み,気合いの入った声を聞くことができました。

何事にもチャレンジをし,自分で考えて行動できる立派な6年生になれるように,1年間頑張ります!

一年生との交流

画像1
明日からいよいよ一年生の給食が始まります。
そのため今日は6年生が牛乳パックの片付け方を一年生に教えに行きました。
一年生の目線に立ちながら声かけの仕方や姿勢を変えている姿がとても素晴らしかったです。明日からの給食のお世話もしっかりがんばってくれそうです。

給食のお世話

画像1画像2
今日から1年生の給食がはじまりました。
おぼんに食器を優しくおいてあげたり,
1年生の食べる量を考えながらついだりするなど,
6年生らしく立派にお世話をしていました。
「1年生がとってもかわいかった。」「おかずの量の調節が難しかった。」など
感想を言い合っており,明日の給食のお世話も楽しみにしているようです。

無言清掃

画像1画像2画像3
6年生の掃除の様子です。6年生になり,お客様が多く通られる南校舎一階の掃除を任せてもらっています。学校を代表して校内の大切な場所の掃除を任せてもらっていることにプライドをもつとともに,下学年の見本になるようさっそく無言清掃に取り組んでいます。

いよいよスタート!!

画像1画像2画像3
いよいよ6年生!最高学年としてスタートを切りました!
最高学年として就任式・始業式ともに素晴らしい態度で臨むことができました。
今後も最高学年として様々な場面で下学年の見本になってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925