最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:90
総数:472639
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

岩田先生のお話

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に,岩田先生から目の不自由な方の生活についてお話を聞きました。白杖の実物を見せていただいたり,触って時間を知ることができる特殊な腕時計を見せてていただいたりしました。目の不自由な方も生活を工夫することでテレビを見たり,本を読んだり,一人でご飯を食べたりすることに子どもたちは驚いていました。
 先日のアイマスク体験では,「目の不自由な方の生活は大変だ。」という印象をもった子どもたちですが,岩田先生のお話を聞いた後は,「目の不自由な人もいろいろな工夫で楽しく生活をしている。」「ぼくたちと同じ生活をしていることが分かった。」「不便なこともあるかもしれないけど,大変ではないんだ。」という感想が出てきました。
 岩田先生,ありがとうございました。


アイマスク体験

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に,アイマスク体験をしました。まずは一人で筆箱の中身を出しました。普段使っている赤鉛筆と鉛筆の違いや,二枚ある三角定規の違いが分かりにくいことに気づきました。また,隣同士で体験と介助を分担し,教室内や廊下,階段も歩きました。「こわい。」「まだ段ある?」「もう少し右だよ。」などなどいろいろな声が子どもたちから出ていました。
 体験するまでは分からなかったバリアに気づいたようです。

車いす体験

画像1画像2画像3
 今3年生は,総合的な学習の時間に「町のやさしさ発見」をテーマに福祉の学習をしています。今日は車椅子体験を通して,日常生活の中にあるバリアを考えました。自分で車椅子を操作するコース,介助をするコースに分かれました。「自分で車椅子を動かすのはとても大変で,助けがほしかった。」「普段はなんでもない段差がバリアになっていることが分かった。」「段差の介助が難しかった。」「狭い道では方向が変えられず大変だった。」「少し高いところにある物が取れなかった。」など,子どもたちは口々に感想や気づきを述べていました。
 これらの気づきを元にさらに学習を深めていきます。

社会科フレスタ見学

画像1画像2画像3
 今日は,社会科の学習でフレスタに見学に行きました。バックヤードに入らせていただき,魚をさばくところやかぼちゃを切るところを見ることができました。子どもたちはスーパーのひみつを一生懸命探しました。
 食品の新鮮さを保つための冷蔵庫や,季節に合わせた飾りつけ,広い駐車場などたくさんのひみつを見つけました。これからまた学習を深めていきます。
 フレスタのみなさん,お忙しい中本当にありがとうございました。

学習の様子 3年生

画像1画像2
 3年生の学習では,今日のめあてを意識して取り組んでいます。
 物語文では,登場人物の気持ちをしっかりと読み取りながら音読を進めています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925