最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:68
総数:472517
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

ドッジボール大会〜中学年の部〜

画像1画像2
 「よろしくお願いします。」元気な声がグランドに響き渡り、ドッジボールの試合が始まりました。
 今日は、ドッジボール大会の本番。今までの練習の成果を発揮しようと子どもたちはやる気満々でした。練習の時と比べ、パスがよく回り、声もかけ合いながら迫力のある試合となりました。試合内容も、逆転につぐ逆転で、ハラハラドキドキ。最後まで、どちらが勝つか分からない、手に汗を握る展開の試合がたくさんありました。
 ドッジボールが得意な子も苦手な子も、所せましとコート内を動き回っていました。

ふりかけ工場見学

画像1画像2画像3
 社会科の学習で,ふりかけ工場に行きました。
 3年生になって初めて公共交通機関で移動しましたが,さすが神崎っ子!みんな静かに過ごし,バスの中のマナーはとても素晴らしかったです。
 ふりかけ工場では,三島食品の定番商品,“ゆかり”や“炊き込みわかめ”の製造工程を見学させていただきました。子どもたちは事前に学習していたお好みソースの工場の学習を思い出しながら,ふりかけ工場での,安心・安全のための工夫を見つけていました。
 見学の最後には,三島食品の方からふりかけのお土産もいただきました。ぜひご家庭で食べながら,今日の学習の話を聞いてみてください。

ドッジボール大会に向けて〜合同練習1回目〜

画像1画像2
 3・4年生の合同チームで、ドッジボール大会に向けて練習をしました。
 3年生は、4年生の投げるボールの速さ、キャッチする力強さに驚いていました。しかし、何とか4年生に追いつこうと,必死にボールを投げたり、避けたり頑張っていました。 
 どのチームも声を掛け合いながら試合を行い、しっかりボールも回していました。次回の練習も楽しみです。

3・4年 ドッジボール大会顔合わせ

画像1画像2画像3
 12月のドッジボール大会に向けて,3・4年生でチームの顔合わせがありました。3・4年生合同チームということで,両学年とも始めてのメンバーに緊張している様子でした。
 自己紹介の後は,チーム別にパスの練習をしました。4年生は上学年として3年生に優しく教えたり,アドバイスしたりと,リーダーシップを発揮していました。3年生は4年生の投げ方やキャッチの仕方を見たり教えてもらったりして,少しずつ上達していっています。
 これから大会に向けて何度か練習をする予定です。勝利に向けて,チームで協力していってほしいと思います。

3年生合同音楽

画像1画像2画像3
 3年生全体で合同音楽がありました。今子どもたちは,今月29日に来られる鳥取市校長会の方に披露するため,合唱「アクロス・ザ・ロード」と,吉田松陰の朗唱を練習しています。
 授業の始めには,全員で「はいっ!」と短くはっきりよい返事をする練習をし,体育館に響き渡る,堂々とした声を出していました。
 また,合唱練習では,美しい歌声で歌うことができました。3年生になって歌声がよりレベルアップし,音楽の先生にも褒めていただいています。
 本番では,日ごろの練習の成果を発揮し,美しい歌声と堂々とした朗唱を披露してほしいと思います。

自然体験学習4 昆虫館

画像1画像2
 森林公園内にある昆虫館にも行きました。昆虫館には、様々な虫がいて子どもたちは、目を丸くしていました。特に、保護色で植物に隠れている昆虫を見ると、国語科で習った「自然のかくし絵」のことを思い出し、学習したことを深めていました。普段あまり見ることのできない昆虫がたくさんいて貴重な体験になりました。
 パピオンドームでは、ドーム内で飛んでいるチョウを自分の指に止まらせようとしていました。

自然体験学習3 昼休憩

画像1画像2
 お弁当の後、芝生の広場で遊びました。子どもたちは、山歩きの疲れも忘れて、アスレチックや遊具で遊んだり、どんぐり拾いをしたり、様々な遊びをしていました。

自然体験学習2 お弁当タイム

画像1画像2
 グリーンアドベンチャーが終わって、芝生広場でお弁当タイム!!
 長時間、山道を歩いたり、難しい課題に挑戦したりしてお腹はぺこぺこ。おうちの人に作ってもらったお弁当はすぐ空っぽになりました。

自然体験学習1 グリーンアドベンチャー

画像1画像2画像3
 森林公園に自然体験学習に行きました。お天気が心配でしたが,雨が降ることもなく,暖かい気候に恵まれた一日でした。
 午前中はグリーンアドベンチャーです。山の中を散策しながら,チェックポイントに仕掛けられた問題を班で協力して解いていきました。各班に指導員の方がついてくださり,山の植物や虫について詳しく教えていただきました。
 普段,自然になかなか触れる機会の少ない子どもたちですが,大自然を満喫して楽しんでいる様子でした。

合同音楽〜北校舎のリーダーとして〜

画像1画像2
 先日,3年2組と1年2組で合同音楽がありました。神崎小学校では,子どもたちの美しい歌声をよりレベルアップさせるために,定期的に他学年との合唱指導を行っています。
 今回の合同音楽では,1年生と,ということで,3年生の子どもたちはお兄さん,お姉さんとして熱心に1年生へ歌い方を教えていました。
 3年生の上学年としての姿は,校長先生や他の先生方にもたくさん褒めていただきました。3年生になってからの合言葉,"北校舎のリーダー"を立派につとめた合同音楽でした。
 これからも3年生として,下学年を支えていってほしいと思います。

カルビースナックスクール

画像1画像2画像3
 カルビーの方に来ていただき,おやつの食べ方についての授業をしていただいました。
 子どもたちは,カルビーのポテトチップスを使って,普段自分の食べているおやつの量を確認しました。1日のおやつの適正量は約35g(200キロカロリー)なのですが,グループによっては60gの大きな袋をすべて食べている児童もいました。
 また,おやつを食べる時間やパッケージの見方を学び,最後はおやつの食べ方の歌を教えていただきました。みんなとても大きな声で歌い,おやつの食べ方を楽しく学習することができました。
 今日の学習を生かして,家庭でのおやつの食べ方を考え,健康な生活を送ってほしいと思います。

研究授業(国語科)

画像1画像2画像3
 3年2組で校内研究授業を行いました。
 子どもたちは規律のある授業態度で学習を進めていました。
 また,ペアトークやグループトークでは,積極的に意見を交流する姿が見られました。

日曜参観 3年生

画像1画像2画像3
 三年生は国語科で慣用句の学習をしました。
 言葉と言葉が組み合わさり、違う意味となる慣用句。日本語の様々な表現に触れ、新鮮な驚きをもって学習に取り組んでいました。

車いす体験

画像1画像2画像3
 3年生の総合「やさしさ発見!」では、バリアフリーについて学んでいます。今日は体育館で、車いすに乗る・介助する体験学習を行いました。

 「ドアがなかなか開けられなかった」
 「マットの上でも進みにくかったのに、もっとでこぼこ道だったら…」
 「細い道はぶつかりそうで、怖かった」
 「相手が安心できる介助をしようとすると、難しかった」

 自分の体で体験したからこそ、感じることができたことも多かったようです。
 今日の学習を生かし、これからも身の回りのバリアフリーについて学びを深めていきたいと思います。

2・3年生遠足〜中央公園〜 その2

画像1画像2
 遊びの時間が終わると、お待ちかねのお弁当タイムです。
 友達と一緒に笑顔いっぱいにおいしいお弁当を食べました。あっという間にお弁当箱が,空っぽになりました。
 お弁当後も,芝生の広場に戻り,時間いっぱい遊んでいました。
 帰り道は,疲れた様子の子どもたちもいましたが,全員怪我することなく無事に帰ってくることができました。

2・3年生遠足〜中央公園〜

画像1画像2
 秋の気持ちのよい気候の中,2・3年生は中央公園に行きました。
 朝から元気いっぱいに遠足を楽しみにしていました。
 中央公園までの足取りは,軽快であっという間に中央公園に着きました。道路を歩く時も,マナーを守り,神崎っ子らしい態度でした。
 中央公園に着くと,子どもたちは,ボール遊び,長なわ跳び,おにごっこなどの遊びをし,芝生の生えた公園を駆け回っていました。お弁当までの時間,しっかりと体を動かし,とても楽しい時間を過ごすことができました。

フレスタ見学

画像1画像2
 社会科の学習で,スーパーマーケットの見学に行きました。
 買物で行ったことのあるスーパーでも,様々な工夫に注目して見学すると,たくさんの発見があったようです。また,普段みることのできないお店の裏側や,業務用の冷蔵・冷凍室にも入ることができ,子どもたちは興味津々でした。

合同音楽がありました。

画像1画像2
 3年生で合同音楽がありました。9月27日の音楽朝会の発表に向け,『アクロス ザ ロード』という曲の合唱練習をしました。
 歌詞の最初をはっきり歌ったり,強弱をつけたりしながら,子どもたちはとてもいい表情で歌っていました。
 本番に向けて,これからも毎日練習をがんばっていきます。

 

3年生 合同音楽

画像1画像2画像3
 9月14日、3年生の3クラス合同で音楽の学習を行いました。練習している歌は「アクロス ザ ロード」です。

 とても美しい歌声の3年生。この日の学習ではさらに、「言葉のはじめをはっきりと歌う」ことや、「歌詞に合わせて声に強弱をつける」工夫を学びました。
 自分たちの歌声を聞きあい、良かったところを交流し、さらに良い歌声を目指して練習を重ねます。音楽室は、3年生の素敵な歌声がいっぱいに響いていました。

 9月27日には、音楽朝会で歌声を披露する3年生。
 歌声、表情、立ち振る舞い…。自分たちの力をさらに高めていけるよう、これからも取り組んでいきたいと思います。

防犯教室 中学年

画像1画像2画像3
 中学年合同で,防犯教室がありました。中央警察の方や少年補助協助員の方にお越しいただき,万引きについてや,スマートフォンの使い方についてお話を伺いました。
 子どもたちはとても真剣な様子で警察の方のお話を聞いたり,DVDを見たりしていました。また,3年生の代表3人が行ったロールプレイでは,友達に万引きをさそわれた時,自分の言葉でしっかり断ることができました。
 さらに,スマートフォンの使い方では,無料ゲームの落とし穴について学びました。子どもたちの中でも,お家でスマートフォンのゲームをしたことがある人がたくさんおり,自分の身近な問題として考えることができました。
 もうすぐ子どもたちも楽しみにしている夏休みになりますが,今日学習したことをしっかり覚えておいて,安全に過ごしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業証書授与式

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925