最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:58
総数:472666
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

中区子ども会文化祭 その3

 どの学校も一生懸命が伝わってくる発表でした。その中で、神崎小学校の子ども会の皆さんは、なんと 「中区長賞」をいただきました。これは、14校の中で一番よかったと認められた賞です。

 一人一人しっかりとした志をもって、たくさんたくさん練習して、努力を積み重ねました。そして、みんな仲良く協力して 当日を迎えたからこそ、このような素晴らしい賞を頂くことができたと思います。本当におめでとうございます。

 この日まで、支えて下さった子ども会役員の皆様に心から感謝申し上げます。本当にご苦労さまでした。
 そして、地域・学校・保護者が一体となり、これからも「笑顔輝け 神崎っ子」の輪を広げていきたいと思います。
画像1画像2画像3

中区子ども会文化祭 その2

画像1画像2画像3
 中区の14の小学校の子ども会が参加し、ダンスや銭太鼓等、どの学校も一生懸命練習して発表していました。
 
 いよいよ 神崎小学校の発表です。
 神崎の発表は、「折り紙シアター「船長さんの帽子」〜神崎バージョン〜 として、一人一人が自分の将来の夢をとても立派な態度で伝えていました。
 見ている人みんなの、耳と目を釘付けにする、笑いと感動と息のあったダンスによる、すばらしい発表でした。会場にいる人みんなを楽しませ、とても幸せな気持ちにさせてくれました。何より、子どもたちの笑顔が輝いていたのが印象的でした。

中区子ども会文化祭 その1

画像1画像2
 11月23日土曜日 青少年センターで第34回中区子ども会文化祭が行われました。
中区の14小学校の子ども会が、この日のために、一生懸命に練習してきたことを発表しました。
 神崎小学校の子ども会のみんなは、午前8時30分 河原町公園に集合しました。6年生は昨日まで修学旅行でしたが、みんな元気に集まりました。全員が集まったところで、子ども会会長の末友さんから、次のようなお話がありました。

 「みなさん、おはようございます。 10月のわいわい神崎の日に校訓の碑の除幕式がありましたね。『志高く 美しく』です。」
 「これまでの練習で自分たちで考えたこと工夫したこと、また、お母さん方から教えて頂いたことを舞台に立つ前にもう一度、思い返して下さい。」
 「そして、それぞれの志をしっかりもって発表しましょう。そうすれば、これまでの中で一番の舞台になると思います。」
 「また、今日は挨拶をするようにしましょう。他の学校の人たちや、そのお父さん、お母さんなど、たくさんの人たちがおられます。自分から挨拶するようにしましょう。」

 「今日は頑張っていきましょう。」
 
 子ども会会長から激励の言葉を頂いた後、みんなで円陣を組んで、声を出し、会場へ向けて出発しました。

第34回中区子ども会文化祭で中区長賞!(速報)

画像1
 11月23日(祝)に広島市青少年センターで、中区の全小学校区の子ども会による「第34回中区子ども会文化祭」が開催されました。

 そこで、”夢を叶えよう!”を主題にした神崎学区子ども会のミニ劇「おりがみシアター『船長さんの帽子』〜神崎バージョン〜」が見事第1位となり、「中区長賞」を受賞しました。また、併せて「アイディア賞」も受賞しました。

 当日は、保護者、地域の方々、教職員が応援に駆け付けてくださいました。ありがとうございました。

 また、子ども会役員の皆様、長い間、熱心に指導・支援に関わってくださり、誠にありがとうございました。

 詳細は、また、御紹介させていただきます。

 → こちらから、学校での表彰の様子を御覧になれます。

3、4年生が公民館祭りで音楽発表

画像1画像2画像3
 11月2日(土)、舟入公民館祭りのステージ発表に、3、4年生が参加しました。教職員も10名が参加しました。

 今年は、ステージ発表の1番目を仰せつかりました。曲目は、(1)船で行こう(合唱)(2)チキチキバンバン(リコーダー)(3)グリーンスリーブズ(リコーダー)(4)アクロスザロード(合唱)でした。
 子ども達は、どの曲も心を込めて、精一杯歌い、演奏しました。

 特に、アクロスザロードは、圧巻でした。歌い始めは、日の出前の静かで、まだほの暗い情景が、声の大きさと音色で見事に表現されていました。声が一つに溶け合い、美しく響きました。
 やがて、少しずつ日が昇り、周りが明るくなり、やがて高く上がった太陽から、眩しいほどの光がさんさんと降り注いでいく。そうした変化が、声の大きさ、そこに込める気持ちなどで、見事に表現されました。
 最後の「fff」では、会場の空気が、子ども達の声で共振しているのが分かりました。心が震えました。

 会場には、涙されている保護者の方が何人もいらっしゃいました。

 感動を与えることができる人はすばらしい。3、4年生の子ども達は、まさにそれを行い、そのことを感じたことと思います。
 子ども達にとっても、自信につながる、素晴らしい経験になりました。

こちらから、子ども達の感想を見ることができます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

授業づくりの提案

読み聞かせ通信

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925